結婚式二次会で採用したい!二次会だから取り込みしやすいウェディングドレスのアイディアをご紹介♡

結婚式二次会で採用したい!二次会だから取り込みしやすいウェディングドレスのアイディアをご紹介♡

結婚式二次会はご友人中心のパーティー♡♡ ウェディングドレス選びも自由になってもいいんです◎


結婚式二次会♡♡
二次会の衣装はウェディングドレスを用意されることが主流ですが、
定番のウェディングドレスはもちろん、様々なアイディアを採用しやすいものです♪

挙式、披露宴はご家族や目上の方もいる場でどうしても選択はできないものがありますよね*
こんなドレスがいいな…!
こんなアイテムを使いたいな…!
なんて想いを是非二次会に採用しませんか♡♡

二次会に採用したドレスアイディア

二次会のドレスに採用したいのは《ナチュラルな雰囲気》のドレス♡♡
ウェディングドレスもですが、
タキシードもシャツにサスペンダーなどで合わせたコーディネートは、ナチュラル雰囲気に合わせてもGOOD◎

二次会は夕方以降の開催が多いので、クールな雰囲気に揃えてもステキ♡♡
新婦さんのキャミソールドレスもブラックでとってもクールですね◎
合わせた新郎さんのシャツスタイルもとってもカッコイイですね♡♡

ウェディングドレスのパンツスタイルも年々人気のスタイルになっておりますね♡♡
披露宴で採用するには少しスタイリッシュすぎるかも…
ご親族などへの印象も含めて選ぶにはハードルが高い…
なんて悩みの花嫁さんも多いはず*
そんなときには二次会衣装へ取り込みましょう♡♡
ドレス風のパンツウェディングドレスなどがあるので、花嫁さんらしさもしっかり残せます◎

二次会ならドレス風はもう気にせずに!
かっこいいパンツスタイルを貫くのもGOOD♡
新郎さんとの身長などのバランスが大丈夫ならヒールを合わせて、どこまでもかっこいいスタイルに仕上げてみませんか♪

ウェディングドレスの丈感も色々あります♡♡
ここ最近リバイバルで流行りはじめているミニドレスも、二次会なら採用しやすいですよね♪
ミニドレスを選ぶ際にはウェディングシューズまでこだわるのが大事です♡


リゾートウェディングやロケーション撮影などで採用した肌見せの多いウェディングドレス♡♡
挙式披露宴に選ぶには少しハードルは高い…なんて思いで選択しなかった花嫁さん!是非二次会で採用してみませんか◎


簡単に用意できるのに
とってもカッコイイアイディアとしてオススメなのがサングラス*
入場のシーンでサングラスをふたりでかけて登場して、同時に外すなんて演出はいかがでしょうか◎
二次会ならではの盛り上がりBGMを用意してみませんか♡


ドレスはもちろんですが、合わせる小物でアレンジもGOOD♡♡
例えば足元が見えるウェディングドレスの場合なら、お二人でお揃いのスニーカーなどではいかがでしょうか◎

前撮りでも採用してみたり、
今回の為にお揃いでニューシューズをゲットすればこれからお二人のデートなどでも思い出の靴として使えますね♡♡

お二人でリンクコーディネートもステキ♡
新郎さんのシャツをデニムにして、花嫁さんはデニムシャツを羽織っての入場はおしゃれな雰囲気も、ウェディングらしさもありお写真映えもバッチリ♡

季節に合わせてチェックシャツなどにしてもおしゃれですね♡♡

お二人で応援しているスポーツチームなどがあるならユニフォームを羽織ってみるのもGOOD♡
野球やサッカーなど様々なスポーツのユニフォームがあると思いますが、
前ボタン式の野球ユニフォームはヘアメイク後の花嫁さんが着用するのも簡単でいいですね♪



いかがでしたか♡♡
フィッティングの際に気になったウェディングドレスや、SNSなどで見つけたかわいい着こなし、
二次会だからこそできるアイディアで当日を迎えてみませんか◎

この記事のeditor

大阪エリアを中心に結婚式二次会のサポート!
準備に関する豆知識や実施様子のレポートなどリアルな二次会情報をお届けします。

関連する投稿


結婚式の〔3次会〕ってどうするの!?二次会お開き後も楽しむためのポイントをまとめます♡♡

結婚式の〔3次会〕ってどうするの!?二次会お開き後も楽しむためのポイントをまとめます♡♡

結婚式のあとご友人と過ごす二次会♡♡ 二次会のあと、まだまだ余韻に浸っていたい…!そんな想いからさらにカジュアルな雰囲気で行われる[三次会]♡でも「三次会ってどう準備するの?」なんて気持ちありますよね*準備や注意点をご紹介します◎


新郎新婦とゲストで意外とずれがち!?《結婚式と二次会までの時間》を決めるとき、ゲストへの配慮が一番大事なんです◎

新郎新婦とゲストで意外とずれがち!?《結婚式と二次会までの時間》を決めるとき、ゲストへの配慮が一番大事なんです◎

結婚式のあと、二次会を実施する場合大事なのは【開始時間】です** ただお二人の都合で時間を空ければいいわけではなく、新郎新婦側とゲスト側で全く動きが違う時間*そんな空き時間の決め方など少しの配慮でゲストの満足度が変わってきます◎思いやりのある時間設定と配慮で二次会を行いましょう♪


ふたりからの【ありがとう】をカタチに♡二次会でできるサプライズ演出アイデア集♪

ふたりからの【ありがとう】をカタチに♡二次会でできるサプライズ演出アイデア集♪

結婚式よりもカジュアルに楽しめる二次会♡♡色々なアイデアで「ありがとう」の気持ちが伝わる準備をしてみませんか◎


結婚式のあとの二次会も《おもてなし》を意識して準備♡♡ゲストに喜ばれるアイデアをご紹介!

結婚式のあとの二次会も《おもてなし》を意識して準備♡♡ゲストに喜ばれるアイデアをご紹介!

披露宴のあとに開催する二次会♡♡ 「カジュアルな雰囲気でゲストと過ごしたい」と、多くの新郎新婦さんが実施されますが、「せっかく来てくれるゲストには、しっかりおもてなししたい!」とは思いますよね*


結婚式二次会の準備、早すぎてもNGなんです*タイミングの見極め方と注意点!

結婚式二次会の準備、早すぎてもNGなんです*タイミングの見極め方と注意点!

結婚式の準備を進めていくなかで、気になり始めるのが「2次会の準備」*「結婚式の準備も始まったから、早めに準備を始めよう!」と思う新郎新婦さんも多いのではないでしょうか*もちろん、スムーズに進めるために早めから考えておくことは大切ですが、【早すぎる準備】には注意が必要なんです◎2次会準備の理想的なタイミングや、よくある《フライング準備のNGポイント》を紹介します!



最新の投稿


骨格タイプ別で知ろう!自分に似合うウェディングドレスの選び方**

骨格タイプ別で知ろう!自分に似合うウェディングドレスの選び方**

一生に一度の特別な日には誰よりも美しく輝きたい、そう思う花嫁さんは多いと思います。そんな花嫁さんにとってウェディングドレス選びはとても大切です◎今回は、骨格タイプに注目して自分に似合うウェディングドレスの選び方をご紹介します*自分の体の特徴に合ったドレスを選ぶことで、スタイルアップや華やかさがぐっと引き立ちますよ♪


せっかくの結婚式なのに汗体質が気になる…。脇や足の匂いを防ぐ方法◎!

せっかくの結婚式なのに汗体質が気になる…。脇や足の匂いを防ぐ方法◎!

二人にとって一生に一度の特別な日でもある結婚式♡とびっきりのオシャレをして、ゲストと一緒に最高の1日を迎えたい!と思っている人も多いはず♪実は、結婚式って普段より汗をかきやすい環境なんです!緊張や照明、ドレスやタキシードの暑さ、長時間の移動…これって、汗体質の人にとってはちょっとした試練でもあります…。今回の記事では、新郎新婦さんのどちらにも役立つ「汗と匂い対策」をご紹介していきます♪*。


後悔しないために!結婚式前にやっておきたいおすすめの結婚式準備リスト◇*

後悔しないために!結婚式前にやっておきたいおすすめの結婚式準備リスト◇*

結婚式の準備をしていると、たくさんの選択があると思います。結婚式当日までの限られた時間と予算の中で何を取り入れて何を省くかは、大きな悩みどころです。慌ただしさの中でもっとこうしておけばよかった…と後悔してしまう花嫁さんも少なくありません!後悔しないためにもおすすめしたいポイントをまとめました*


【ゲスト別】新郎新婦さんからの感謝が伝わる!ゲストに喜ばれるおもてなしアイデア♡

【ゲスト別】新郎新婦さんからの感謝が伝わる!ゲストに喜ばれるおもてなしアイデア♡

結婚式では新郎新婦さんが楽しむことも大事ですが、「来てくれるゲストをどのようにおもてなしするのか」も大切なポイント◎!二人の対応はゲストの満足度を大きく左右するので、しっかりと考えて準備をしておくようにしましょう**特に年配ゲストや妊婦さん、小さなお子さま連れゲストなど、ゲストのタイプによって求められる配慮は違ってきます。そこで今回の記事では、「こんな配慮があって嬉しかった!」とゲストに喜ばれる、ゲスト別のおもてなしアイデアをご紹介♪*。ぜひ、結婚式準備の参考にしてくださいね!


プチギフトはもう用意した?結婚式でゲスト喜ばれるプチギフトのアイデア集♡♡

プチギフトはもう用意した?結婚式でゲスト喜ばれるプチギフトのアイデア集♡♡

ギフトは、ゲストへの感謝を伝える大切なアイテムです。せっかくなら、珍しくて印象に残るものを選びたいですよね。最近では、定番のお菓子やタオル以外にも、ユニークでおしゃれなプチギフトがたくさん登場しています。この記事では、結婚式で渡すと喜ばれる珍しいプチギフトをテーマ別にご紹介します。ゲストに「こんなギフト初めて!」と思ってもらえるようなアイデアを厳選したので、ぜひ参考にしてください。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング