結婚式前日、先輩新婦は何してた?準備や心構えは?

結婚式前日、先輩新婦は何してた?準備や心構えは?

待ちに待った結婚式まで後1日!明日の式本番に向けて、ドキドキしている花嫁さんも多いはず。これまでの準備期間を含め、あっという間だったなぁと感慨深くなっている人もいるのでは?当日は突然のハプニングや予期せぬトラブルがおこりやすいので、しっかり心構えや準備をして明日を迎えましょうね♡


待ちに待った結婚式まで後1日!明日の式本番に向けて、ドキドキしている花嫁さんも多いはず。これまでの準備期間を含め、あっという間だったなぁと感慨深くなっている人もいるのでは?
結婚式の前日は、明日の結婚式に向けて最終準備ができるラストチャンスです!当日は突然のハプニングや予期せぬトラブルがおこりやすいので、しっかり心構えや準備をして明日を迎えましょうね♡

1 前日にやるべきことリスト

☆ あいさつ
親族、スピートや余興をおねがいしているゲスト、会場スタッフ、外注の業者へ挨拶をしましょう
忙しい人は、一言メールを送るだけでも大丈夫!安心感が違いますよ。

☆ 持ち物の最終チェック
当日にバタバタと準備をすると忘れ物が発生するリスクが高まります。前日までにまとめられるものは必ずまとめておきましょう。大きい荷物は前日までに式場で預かってもらってもいいですよ!

☆ リラックスし、睡眠をとり、コンディションを整える
当日はできるだけキレイで美しい姿で迎えたいですよね。エステに通って最終メンテナンスをしたり、ブライダルネイルやまつげエクステなどをし、明日の準備をしましょう。
また、リラックスし睡眠をしっかりとることで翌朝の肌のコンディションが良くなりますよ♡

2 先輩花嫁に聞いたやっておけばよかったこと・やらなければよかったこと

前日の過ごし方で後悔している花嫁も多いです。そんな先輩花嫁に聞いた「やっておけばよかったこと・やらなければよかったこと」体験談をご紹介!

☆ 体験談1:準備が間に合わず深夜まで作業に追われた!

両親への手紙やゲストへのメッセージカードがまだできていなくて、深夜までかかり、式当日はくたくたの状態で迎えました。
仕事の調節をし、もっと早くから準備に取りかかればよかった。

☆ 体験談2:お酒をのんで顔がむくんだ!
最後の夜だからと家族で食事をし、お酒をのみました。朝起きたら顔がパンパンにむくんでしまい、後悔・・・。

☆ 体験談3:シャービングをし、肌が真っ赤に!

背中やうなじの毛ぞりをしました。カミソリでやったので、切れたり荒れたりで赤くなってしまいました。2、3日前にやればよかった。

3 トラブルはつきもの!当日に向けての心構え

準備は万端!でも、突然のハプニングや予期せぬトラブルはつきものです。いつ起きてしまっても大丈夫なように、起こりやすいトラブル例などを予習しておき、心構えはしておきましょう。それだけでも心に余裕ができ、落ち着いて行動がとれますよ。

☆ よくあるトラブル例
【新婦】

・ ドレスやヘアメイクのトラブル
「打ち合わせと違うドレスが用意されていた」「打ち合わせの時とヘアメイクのイメージが違う」など、式場スタッフとのトラブルも。

・ 忘れ物
「着替える前に着ていた服や靴が見当たらない」「持参のアクセサリーを忘れてしまった」など。

・ 急な体調不良
着慣れないウェディングドレスと緊張から体調が悪くなる花嫁さんは意外と多い。

【ゲスト】

・ 席順や引き出物間違い 
「名前間違い」「出席名簿には名前があるが席がない」「上座・下座が入れ替わってしまった」なんてことも。

・ 車代やお礼の渡しモレや渡し忘れ
当日は思っていた以上にバタバタし、用意していた筈のお車代やお礼を渡しモレたり、忘れることも。

・ お酒のトラブル
意外と多いお酒のトラブル。新郎新婦が進められるままにお酒を飲み、泥酔してしまったり、酔っぱらったゲスト同士でもめ始めたり。それが理由で披露宴の進行が遅れて延長料が発生なんてことも。

よくあるトラブル例を参考に、新郎新婦でシミュレーションをしておきましょう。

4 まとめ

いかがでしたか?結婚式当日に万全で迎えられるよう、前日までやることは一杯です。体調を整え、時間と気持ちに余裕を持って行動しましょう。

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


ステキな1日にするには結婚式当日の朝が最大のポイント!トラブルなく迎えられるように朝の準備を要確認◎

ステキな1日にするには結婚式当日の朝が最大のポイント!トラブルなく迎えられるように朝の準備を要確認◎

プレ花嫁のみなさん!結婚式当日の朝のイメージはできていますか♡? たくさん準備に時間を費やして、いよいよ本番◎ 実はトラブルが起きやすいのは当日の朝なんです* 忘れ物や想定時間のズレ、様々なハプニングを防ぐために、花嫁が気をつけたい「朝の落とし穴」と「対策」をまとめました♡


万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

結婚式の準備を進める中で、もし結婚式当日に何かトラブルが起きたらどうしようと不安になる新郎新婦さんもいると思います。そんな万が一に備えるために知っておきたいのがブライダル保険です*保険と聞くと少し堅苦しく感じるかもしれませんが、ブライダル保険は花嫁さんにとって結婚式を守るためのお守りのような存在なんです♡


最高の結婚式当日も迎えるために♡前日にコレを忘れずチェック◎!

最高の結婚式当日も迎えるために♡前日にコレを忘れずチェック◎!

結婚式に向けて準備したけれど、なんだか不安!うっかり忘れてないかな?とそわそわしてしまう花嫁さんも多いと思います*今回は結婚式前日にチェックしておきたいポイントを一緒に見ていきましょう♡


結婚式にニキビだけは避けたい!!当日までにできるスキンケア術♡

結婚式にニキビだけは避けたい!!当日までにできるスキンケア術♡

結婚式は人生で一度きりの特別な日。「キレイな肌で最高の姿で結婚式当日を迎えたい!!」と思っているプレ花嫁さんはきっと多いはず♡♡特に結婚式直前になって突然できてしまう「ニキビ」は、花嫁さんにとって最大の悩みのひとつですよね…。「あと1週間で結婚式なのにニキビが治らない…。」「一応メイクで隠せるけれど、できればキレイな状態で迎えたい…。」そんな不安を抱えているプレ花嫁さんのために「結婚式までにニキビを回避するためのスキンケア術」を徹底解説♪スキンケアだけじゃなく、生活習慣や食事の見直しも含めてご紹介してくので、さっそく今日から取り入れてみてくださいね**ニキビに悩むことなく、最高の肌コンディションで結婚式当日を迎えましょう♡


夫婦になってから生まれるモヤモヤ…。よくある夫婦のトラブル原因と対処法まとめ◎

夫婦になってから生まれるモヤモヤ…。よくある夫婦のトラブル原因と対処法まとめ◎

今回は結婚後に小さなことで揉めないよう、カップルさんが話し合うべき項目をいくつかご紹介*「新婚の今はラブラブで想像できない!」というカップルさんも、今後のトラブル予防のために一読しておけばこれからの夫婦生活をより良いものにできるかもしれません◎



最新の投稿


目指すはディズニープリンセス♡♡花嫁を華やかにするウエディングブーケの色・花材・世界観をしっかりチェック◎

目指すはディズニープリンセス♡♡花嫁を華やかにするウエディングブーケの色・花材・世界観をしっかりチェック◎

ディズニー好きさんの結婚式といえばプリンセスモチーフ♡♡ そのなかでもポイントになる1つ*ディズニープリンセスの世界観を【ブーケ】で表現するアイディアが素敵♡♡ 色・花材・モチーフ選びを工夫すれば、誰でも簡単にプリンセス感を再現できるのでプリンセスごとにチェックしてみましょう◎


ステキな1日にするには結婚式当日の朝が最大のポイント!トラブルなく迎えられるように朝の準備を要確認◎

ステキな1日にするには結婚式当日の朝が最大のポイント!トラブルなく迎えられるように朝の準備を要確認◎

プレ花嫁のみなさん!結婚式当日の朝のイメージはできていますか♡? たくさん準備に時間を費やして、いよいよ本番◎ 実はトラブルが起きやすいのは当日の朝なんです* 忘れ物や想定時間のズレ、様々なハプニングを防ぐために、花嫁が気をつけたい「朝の落とし穴」と「対策」をまとめました♡


引菓子迷子のプレ花嫁さん集合!ゲストに喜ばれること間違いなしの人気アイテムはコレ♡♡

引菓子迷子のプレ花嫁さん集合!ゲストに喜ばれること間違いなしの人気アイテムはコレ♡♡

結婚式の準備が進んでいく中で、意外と最後まで悩んでしまうのが“引菓子”。引出物の中に入れるお菓子のことですが、種類が多すぎて「結局どれを選べばいいの!?」と迷ってしまう花嫁さんも多いのではないでしょうか*そこで今回の記事では、そんなプレ花嫁さんのためにゲストに本当に喜ばれる人気の引菓子をタイプ別にご紹介していきます♡センスよく、しかも“もらって嬉しい”お菓子を一緒に見つけていきましょう♪


結婚式のクライマックスをもっと感動的に♡おすすめの両親贈呈品アイテムとBGMの選び方

結婚式のクライマックスをもっと感動的に♡おすすめの両親贈呈品アイテムとBGMの選び方

結婚式の一番のクライマックスといえば、新郎新婦から両親への「ありがとう」の気持ちを伝える両親贈呈のシーン*楽しく進んできた披露宴の時間も、この瞬間ばかりは会場全体が涙に包まれるもの。今回の記事では、両親贈呈品のおすすめのアイテムとより感動的な演出にするためのBGMの選び方をご紹介してきます♡ぜひ参考にしてくださいね。


これで安心◎!結婚式で受付係をお願いするときに事前に伝えておきたいことリスト♡♡

これで安心◎!結婚式で受付係をお願いするときに事前に伝えておきたいことリスト♡♡

結婚式当日、ゲストを1番最初に迎えることになる「受付係」。新郎新婦にとってもゲストにとっても大切な役割ですが、つい受付準備やお願いごとを忘れてしまいがちなんです…。「とりあえず友達にお願いしておけば大丈夫!」と思っていても、実は受付係は当日の進行に大きく関わるポジション!しっかり準備しておかないと、受付が混雑したり、ゲストが不安になったりしてしまうことも。そこで今回の記事では、結婚式で受付をお願いする人に【事前に必ず伝えておきたいこと】をまとめてみました♪安心して当日を迎えられるためにも、ぜひチェックしてくださいね**


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング