結婚式二次会や1.5次会の【新郎衣装】をこだわって準備しませんか♡♡

結婚式二次会や1.5次会の【新郎衣装】をこだわって準備しませんか♡♡

結婚式二次会や、1.5次会のウェディングドレスは少しカジュアルな雰囲気にしようかな・・・?デザイン性の高いものにしようかな・・・?と先輩花嫁さんたちのSNSなどを見ながら検討されていることだと思いますが、新郎さんの衣装も王道じゃなくてもいいんです♡♡せっかくならかっこいい新郎さんになってもらいましょう♪


結婚式同様に二次会や1.5次会も衣装選びが大切です♡♡
とびっきりかっこいい新郎さんでウェディングパーティーを迎えましょう♪

■タキシードでアレンジ

2次会や1.5次会などウェディングパーティーの衣装選びももちろん【ウェディングドレス】に【タキシード】の組み合わせが王道です♡♡でもウェディングパーティー用に結婚式から延長でレンタルではなく別用意なのであれば少し色味などで挑戦してみてもいいんではないでしょうか◎

たとえば、ボルドーのタキシードは結婚式だと目上の人の参列もあり選ばなかったかもしれませんが…二次会で花嫁さんの衣装とコーディネートすればおしゃれ度が高すぎるお二人のコーディネートが仕上がります◎ウェディングパーティーは近しい関係の方も多くラフな雰囲気で楽しめるので、少し張り切った色を選んでみるのがおすすめです♡♡

■蝶ネクタイでアレンジ

新郎さんの小物で自由度が高い存在といえば蝶ネクタイ♡♡
気軽に取り入れることができるので式のタキシードを延長予定でも、たとえば普通のスーツにでも、合わせ方次第でタキシードと変わらない華やかさを出すことが可能になります♪

蝶ネクタイとひとくくりにしても、色、デザイン、形、素材など様々なポイントで選ぶことができます*お二人の衣装へのイメージに合わせてみることや、例えば新郎さんの蝶ネクタイと花嫁さんのヘッドパーツなど同じデザインで合わせた新郎新婦リンクコーデなんかも素敵ですよね♡♡

タキシードと合わせた時に主役になるような色選びもおすすめです♡♡
シンプルな合わせ方だけでなく、少し挑戦してみてもいいんです*

色×柄でトータルコーディネートをすればかっこいい新郎さんの完成です♡♡
新婦さんはシンプルなホワイトドレス、新郎さんは柄デザインも素敵な組合せです*

■シャツでアレンジ

新郎さんのシャツってレンタルショップでも買取のところが多いんです*
それならいっそのことおしゃれ度高めの柄のシャツなどを準備しちゃうのはいかがでしょうか♡♡

柄のシャツやシンプルなシャツでもオーダー、既製品など様々あります*
レンタルショップでの買取シャツはタキシード用で、そのあとの使い道がないこともしばしば…。どうせお金をかけるのであればおしゃれに合わせたり、今後も使えるシャツをこのタイミングでゲットしておきましょう◎

また、ウェディングパーティーをカジュアルな雰囲気で楽しみたいのであればあえてノージャケットもおすすめ**シャツ自体にこだわっておけばノージャケットが逆におしゃれなんです♡♡

■ベストでアレンジ

式から延長でレンタルする予定…
衣装ではないけどスーツで代用予定…
そんなときはベストをこだわってみてください♡♡

例えば、式から延長の場合でも中のベストが変われば雰囲気が変わったり、ノージャケットで過ごせば違う衣装のように…♡♡持ち合わせているスーツで中にベストを合わせて蝶ネクタイにチーフを合わせればバッチリ新郎スタイル♡♡合わせ方のアレンジがぐんっと広がります♡♡

ベストはシンプルなカラーのものや、柄デザインのものなど幅広いアイディアがあるのでイメージなどに合わせて選んでみてください◎ベストのデザイン次第でタキシードの雰囲気が本当に変わります♡♡

最初からノージャケットスタイルで迎えるのもおすすめ♡♡
また入場と退場だけではジャケットを着ておき、パーティー中はノージャケットなどでもOK♪こだわりのベストならみなさんに見ていただきたいですよね◎

いかがでしょうか♪
花嫁さんのドレス選びが落ち着いたら新郎さん衣装選びに取り掛かってくださいね◎

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿



結婚式も二次会も、ペットを参加させたいお二人に読んでおいてほしい【ポイント】をまとめます♡

結婚式も二次会も、ペットを参加させたいお二人に読んでおいてほしい【ポイント】をまとめます♡

結婚式には家族と同じくらい大事なペットも一緒に参加したい!今回はペットを連れての結婚式実施予定のお二人が【結婚式】のあと【二次会】を行うときに準備したいものや、意識したいことをまとめておきます◎


2次会の開始時間は結婚式の後どれくらい時間を空けて実施するのか、時間別にチェックしておきましょう♪

2次会の開始時間は結婚式の後どれくらい時間を空けて実施するのか、時間別にチェックしておきましょう♪

結婚式のあとに開催する二次会♡♡ 開催時間を決定する前に確認しておきたいことをまとめてご紹介◎


二次会の司会は誰がするもの?誰に頼むのが正解??司会者の進行で二次会はガラッと変わるものです*

二次会の司会は誰がするもの?誰に頼むのが正解??司会者の進行で二次会はガラッと変わるものです*

結婚式当日の二次会といえば大役とはなりますが、お二人はどなたに依頼するか決めていますか?お願いしてから、司会者様がスムーズに準備出来るよう、司会者様にやっていただくことをまとめてみました*


絶賛準備中のプレ花嫁のみなさん!個性的なウェディングケーキにしてみませんか♡

絶賛準備中のプレ花嫁のみなさん!個性的なウェディングケーキにしてみませんか♡

結婚式の準備中のプレ花嫁のみなさん!《ウェディングケーキ》も少しこだわってみませんか?先輩方のウェディングケーキをチェックしていました*



最新の投稿


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

結婚式のヘアスタイルを迷っている花嫁さん!生花を使ったヘアスタイルがおすすめです。新鮮な生花をたっぷりとつけたヘアスタイルから小花を使った動きのあるヘアスタイル、大ぶりな生花を使ったアレンジなど、王道スタイルから個性的なスタイルまで華やかさを演出してくれます*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング