深いカラーで大人お洒落に♡秋冬婚におすすめしたいカラードレス集♡

深いカラーで大人お洒落に♡秋冬婚におすすめしたいカラードレス集♡

秋冬婚のカラードレスはもう決まりましたか?? カラードレスはカラーによって雰囲気が大きく変わるので悩みますよね。 秋冬婚では、深いカラーのドレスが人気です* シックで大人な印象になり、あまりないカラーにゲストにも喜ばれます* また深いカラーのドレスはここ数年で人気を伸ばしているトレンドカラーでもあります* カラードレスで悩んでいる人はぜひ参考にしてみてください♫


お色直しで着たい!秋冬婚におすすめのカラードレス*

秋冬どちらでも使える!人気のワインレッド◎

赤が苦手な人や赤が似合わない人でも、ワインレッドはお洒落に着こなせる人が多いです*
存在感のあるカラードレスで、お色直しにはGOOD♡
ゲストからの人気も高いカラーです♡
秋だけでなく、冬にも使えるカラーなので嬉しいですよね*
クリスマスウエディングにもおすすめです♫

トレンドのテラコッタドレスは秋にぴったり!

秋婚で人気のテラコッタは、カラードレスにもぴったり♡
今までカラードレスでテラコッタはあまり見かけませんでしたが、お洒落花嫁が取り入れるようになってから、SNSでもよく見かけるように♫
取り扱っているドレスショップも増えてきているので、確認してみてくださいね♡

落ち着いたブラウンカラーで大人っぽく*

秋婚ではブラウンカラーも人気です*
暗いカラーはウエディングドレスとのギャップがあるのでお色直しにもGOOD◎
落ち着いたカラーなので、アクセサリーなどが映えやすく全体のコーディネートがしやすいのも魅力です♡

レッドブラウンで華やかに*

シンプルなブラウンでけでなく、プリンセスラインの赤みのあるドレスもおすすめ◎
結婚式なので華やかにしたい!という人にぴったりのカラードレスで、チュールの繊細さやビジューの華やかさをしっかりと感じられる素敵なドレスです♡
見栄えするのでホテルウエディングなどにおすすめです♫

カーキのカラードレスで個性を出すのも一つ♡
あまりないカラーなので、印象に残るドレスです♫
落ち着いたカラーなので、装花が映えるのも良いですよね。
秋婚だけでなく、冬婚でも使うことができます。
大人っぽい印象だけでなく、お洒落な雰囲気になるので、結婚式に自分らしさをプラスしたい人におすすめのドレスです♫

ふんわり可愛らしいデザインも♡

シンプルなデザインだと、お洒落な雰囲気になりますが、披露宴に合わせたパーティ感のあるドレスは可愛らしい雰囲気に♡
腰回りのリボンや袖口のギャザーによって可愛らしい印象になっていますね。
ダークカラーはカッコイイ雰囲気になりがちですが、ドレスのデザインによっては可愛らしい雰囲気になるので、様々なドレスを試着してみてくださいね♫

人気のネイビーは秋冬婚にも*

ネイビーのカラードレスは通年人気があり、秋冬婚にもぴったり*
秋冬婚では、濃いめのネイビーが選ばれることが多いです。
大人可愛い印象で、馴染みやすいカラーなので誰でも似合います*
ウエディングドレスとのギャップもしっかりあるので挑戦しやすいカラードレスです♡
アクセサリーもコーディネートしやすく、ドレスデザインによっては可愛い雰囲気にもなりますよ♫

おわりに*

いかがでしたでしょうか。
秋冬婚のカラードレスは色が深めのダークドレスが多いですね*
大人っぽい印象になり、ウエディングドレスと全く違うカラーで雰囲気を変えるにはぴったりです。
もちろん明るめのドレスでもOKですが、秋冬を意識するならくすみカラーがおすすめです♡
参考になれば幸いです*


この記事のeditor

卒花さんだからこその記事が好評。入籍前~挙式後の事まで
全てのプレ花嫁さんに読んで頂きたいお役立ち情報を発信!

関連する投稿


できるだけ露出は控えめにしたい!肌見せが苦手な花嫁さんにおすすめのウェディングドレスデザイン♡*

できるだけ露出は控えめにしたい!肌見せが苦手な花嫁さんにおすすめのウェディングドレスデザイン♡*

二の腕や背中、デコルテなど結婚式で肌を見せることに抵抗がある花嫁さんも多いと思います。そんな悩んでいる花嫁さんにおすすめのドレスのデザインをご紹介します*


卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

結婚が決まった瞬間から幸せいっぱいの気持ちで「どんな結婚式にしよう?」とワクワクする一方で、準備が進むにつれて「思っていたより大変」「やることが多すぎて間に合わない」と感じる花嫁さんも少なくありません。


2次会の花嫁ヘアメイク♡♡「どこで」「どんな風にお直しするのか」を確認することが大事なんです◎

2次会の花嫁ヘアメイク♡♡「どこで」「どんな風にお直しするのか」を確認することが大事なんです◎

お色直しのあとどんなヘアメイクにするのかも大事ですが、そもそも「どんなタイムスケジュール」で「どこでお直しするのか」を確認することが大事◎


好きなテイストはどれ?ドレスの素材別のイメージ**

好きなテイストはどれ?ドレスの素材別のイメージ**

ドレスのデザインやカラーだけじゃなく、生地の種類も豊富です。それぞれの特徴によって印象が異なるので、なりたいイメージ選びには生地の種類選びも大切です◎ウェディングドレスとカラードレスとで色だけじゃなく、生地感を変えてイメージチェンジをしたい人はぜひチェックしてみてください!


迷った時に見返すことができる◎ドレスの試着で撮りたい写真のポイント**

迷った時に見返すことができる◎ドレスの試着で撮りたい写真のポイント**

ドレス試着を何度もしていくと、過去に試着したドレスのことを忘れてしまいがちです。ドレス迷子にならないためにもドレス試着時に撮影したい写真のポイントについてご紹介します*



最新の投稿


心に残る結婚式を叶える小人数で行うウエディングパーティーで大切にしたい5つのこと♡

心に残る結婚式を叶える小人数で行うウエディングパーティーで大切にしたい5つのこと♡

家族や親族、近しい友人だけの小人数で実施するウエディングパーティー♡アットホームで心温まる時間を過ごせるのが魅力で人気なプランですが、人数が少ないからこそ気をつけたいポイントもあるんです**今回は、少人数だからこそ大切にしたい5つのことをご紹介します♪


両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

結婚が決まって、次のステップとして控えているのが「両家の顔合わせ」です。これから家族になるふたりにとって、そして両家にとっても大切な節目の一日ですよね。でも、いざ準備を始めてみると「場所はどこがいい?」「料亭?レストラン?」「誰が決めるの?」と、疑問が次々と出てきて戸惑ってしまう方も多いはず。そこで今回は、顔合わせの場所を決めるときのポイントや、おすすめの会場タイプ、実際の選び方のコツをわかりやすくご紹介します。


【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

結婚式の引き出物選びって、正直とっても悩みますよね…。「ゲストの好みがわからない…」「重いものは避けたい」「失礼のないように選びたい」そんなカップルに今、圧倒的に支持されているのが“カタログギフト”♡ゲスト自身が好きなものを自由に選べるスタイルだから、世代や性別を問わず喜ばれること間違いなし◎!とはいえ、カタログギフトにもさまざまな種類があるので、「どれを選べばいいの?」とまた迷ってしまう方も多いはず!そこで今回の記事では、人気のカタログギフトを比較しながら、それぞれの魅力をわかりやすく解説していきます♪引き出物選びに悩んでいるカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね**


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング