結局なにが要る!?を解決♡♡ウェディングドレスを着るのに必要な小物たちをリストアップしてみました**

結局なにが要る!?を解決♡♡ウェディングドレスを着るのに必要な小物たちをリストアップしてみました**

ウェディングドレスを着るときに「必要な小物って結局なにがいるの?」と、様々な情報を見ているとわからなくなっている花嫁さんいらっしゃいませんか** 花嫁さんに必要になる小物を少しずつですが紹介してみます♡♡


ウェディングドレスを着るときに花嫁さんに必要になる小物を少しずつですが紹介してみます♡♡

■ベール

ウェディングドレスのイメージを左右すると言っても過言ではない、
重要なアイテムのひとつが[ウェディングベール]*
チャペルへの入場前に行うベールダウンの演出や、挙式のセレモニーのひとつとベールアップなど、ウェディングベールは挙式のなかでは外せないアイテムです**

ロングベール

ベールといえばロングベールを想像される花嫁さんは少なくないと思います*
チャペルでの後ろ姿はTHE花嫁姿といってもいいですね♡♡

バルーンベール

バルーンベールはふわっと丸みできる風船のようなボリューム感が印象的*
ロングベールは少し格式高すぎる…といった花嫁さんやドレス自体のバックスタイルを大事にしたいのであればバルーンベールもおすすめ♪

パールベール

人気がどんどん上がっているベールにパールの刺繍が施されたパールベール♡♡
パールだけに限らず、ストーンやビーズ、お花などのデザイン性が高いものが人気♪
ポイントは花嫁の動きによってキラキラして見えるところ♡♡

マリアベール

ベールダウンやベールアップなどの演出はできなくなってしまうものの、不動の人気…*
聖母マリアが身につけていたことから名付けられたマリアベールです♡♡
ロングのタイプが基本で顔周りに装飾が来ることで、花嫁をより女性らしい印象にしてくれるのがポイント♡♡

■グローブ

花嫁さんの手元を飾るグローブ♡
グローブも素材や長さなどの少し違いでウェディングドレスのイメージを左右するほど大切なアイテムのひとつ♪

サテン生地グローブ

花嫁さんのグローブといえばサテン生地でできたウェディンググローブがイメージしやすいですよね*
光沢感のあるサテン生地のグローブはドレス姿を上品にしてくれる優れもの♡♡
ドレス自体のデザインがシンプルなものに合わるのがおすすめです*

ショートグローブ

可愛らしい印象もあるオーガンジーのショートグローブ*
透明感のあるオーガンジー素材で可愛さ満点なドレスでも、シンプルなデザインの上品なホワイトドレスにも、ピッタリ合うデザインです♪

フィンガーレスグローブ

指先が出るタイプのフィンガーレスグローブ♡♡
指先が出るのでネイルを隠すことなく、また指輪の交換などのセレモニーの際に外さないまま進行することもできます♡♡
刺繡タイプのデザインやデコレーションの多いもの、シンプルなデザインのものなど、ドレスや当日のネイルのイメージなどトータルで決めることが大切です♡♡

■アクセサリー

花嫁さんのお顔回りを華やかに彩るのはアクセサリー♡♡

シンプルなデザインでネックレス、イヤリングと付ける花嫁さんや
印象的なイヤリングだけにされる花嫁さんなど、おしゃれなアイディアでコーディネートを楽しまれている花嫁さんが多くいらっしゃいます♪

イヤリングのみ

アクセサリーと聞くとネックレス、イヤリングを両方と想像される花嫁さんも多いですが、最近のトレンドは少しボリューム感のあるイヤリングでネックレスはあえて付けないスタイル**
ヘアスタイルやドレスの胸元のデザインなどを踏まえて選ぶことが大事です♪

ネックレス、イヤリング、ヘッドパーツ

シンプルなヘアスタイルにシンプルなドレスに合わせるなら少しゴージャスな印象のアクセサリーがおすすめ♡♡
デザインに統一性があれば少し派手かな!?って思ってもドレスに合わせればステキになれるのがウェディングドレスの魔法です◎


このようにウェディングドレスに合わせる小物は少しピックアップしただけでも選ぶ選択肢がたくさんあります♡♡
お気に入りのドレスにお気に入りの小物でとっておきのウェディングドレス姿で素敵な日を迎えてくださいね♡♡

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


もう試着迷子にならない!ウェディングドレス選びをする時のチェックリスト10選♡

もう試着迷子にならない!ウェディングドレス選びをする時のチェックリスト10選♡

「どのドレスも可愛くて決められない!」「試着を重ねるほど、どれが似合っていたのか分からなくなってきた…」そんな風に“ドレス迷子”になっているプレ花嫁さん、多いんです!「一生に一度の大切な日だからこそ、とっておきの一着を選びたい!」と考えていても、種類も形も素材もブランドも多すぎて、選び方って難しいですよね…。


最近よく耳にする「ソロウェディング」ってなに?気になる疑問を解決♡

最近よく耳にする「ソロウェディング」ってなに?気になる疑問を解決♡

テレビやSNSなどでも注目されている「ソロウェディング」。結婚式といえば、カップルが一緒に挙げるものというイメージが強いですが、実は今「おひとりさま結婚式」とも呼ばれるソロウェディングが人気を集めているんです♡♡「ソロウェディングって何?」「一人でウェディングドレスを着るの?」「どうしてソロウェディングをするの?」と、いろんなギモンを持っている人も多いはず!!そこで今回の記事では、ソロウェディングの魅力や費用、人気の理由について詳しくご紹介していきます♪*。「私もやってみたい!」と思うかもしれませんよ♡


オールシーズン対応可能◎花嫁さんにぴったり♡トレンドの多幸感カラーで作るブーケについて◎

オールシーズン対応可能◎花嫁さんにぴったり♡トレンドの多幸感カラーで作るブーケについて◎

花嫁の手元を彩るブーケは花嫁をさらに輝かせてくれる大事なアイテムですが、 そのなかでもハッピー感溢れる「多幸感カラー」でまとめたブーケがトレンドです♡♡ 今回は多幸感を感じる色合わせの魅力や、おすすめのお花、さらには前撮りから当日まで長く使えるアーティフィシャルフラワー活用法までまとめてご紹介します♡


骨格タイプ別で知ろう!自分に似合うウェディングドレスの選び方**

骨格タイプ別で知ろう!自分に似合うウェディングドレスの選び方**

一生に一度の特別な日には誰よりも美しく輝きたい、そう思う花嫁さんは多いと思います。そんな花嫁さんにとってウェディングドレス選びはとても大切です◎今回は、骨格タイプに注目して自分に似合うウェディングドレスの選び方をご紹介します*自分の体の特徴に合ったドレスを選ぶことで、スタイルアップや華やかさがぐっと引き立ちますよ♪


花嫁姿をより一層美しく…*ウェディングドレスでバージンロードをキレイに歩くコツ♡

花嫁姿をより一層美しく…*ウェディングドレスでバージンロードをキレイに歩くコツ♡

結婚式で新郎新婦さんがゲストの前で初めて登場する感動的な瞬間…。それが“バージンロード”です♡特に花嫁さんにとっては「人生で一度きりの特別な時間」。美しいウェディングドレスを身にまとい、ゲストの視線を集めながらバージンロードを歩くその時間は、まさにプリンセス気分♡でも、「ドレスを着て上手に歩けるかな?」「ドレスの裾を踏んでしまったらどうしよう…」と不安に感じている人も多いはず!!ウェディングドレスを着てバージンロードをキレイに歩くには、ちょっとしたコツがあるんです♪今回の記事では花嫁さんが優雅に美しくバージンロードを歩くためのコツをご紹介していきます**「私ってこんなに綺麗だったんだ…」と感動するような、素敵な入場シーンを作りましょ



最新の投稿


結婚式当日、新郎新婦の移動手段はどうする?みんなどうやって式場に向かうの?

結婚式当日、新郎新婦の移動手段はどうする?みんなどうやって式場に向かうの?

意外と見落としがちなポイントのひとつでもある“交通手段”。「え、そういえば当日ってどうやって式場まで行けばいいのかな…?」と、前日になって急に心配になるカップルも多いのではないでしょうか*当日に持っていかなければいけないものもあるので、当日の移動手段は「安心感」と「スムーズさ」がとっても大切なんです!そこで、今回の記事では、実際によく選ばれる移動手段と、選ぶときのポイント、忘れがちな荷物のことも含めて解説していきます♡


後回しにして後悔した卒花嫁さん多発!なるべく早く取り組んでおきたいこと

後回しにして後悔した卒花嫁さん多発!なるべく早く取り組んでおきたいこと

結婚式の準備はやることが本当にたくさん!衣装選びや打ち合わせ、招待状、装花、ムービー、引き出物…と、どれも大切で「時間をかけたい!」と思うものばかりですよね。でも実際に準備を進めてみると、「こんなに時間がかかると思わなかった!」「もっと早く取り組んでおけばよかった…」と後悔する花嫁さんも少なくありません。そこで今回の記事では、「早めに準備しておいて正解だったもの」「後回しにして後悔したもの」をまとめました*これから結婚式準備を始めるプレ花嫁さんの参考になったら嬉しいです♪*。


見て楽しい!写真映え良し!食べておいしい!フルーツたくさんのウェディングケーキを採用してみませんか?

見て楽しい!写真映え良し!食べておいしい!フルーツたくさんのウェディングケーキを採用してみませんか?

とってもかわいいフルーツ。栄養満点で、食べると心も体も元気にしてくれます。その力を借りて、ウェディングをもっとかわいいものにしていきませんか? 今回は主なフルーツの豆知識と、キュートでおいしいケーキをご紹介します。


*文例あり*結婚式招待状をDIYする人注目!そのまま使える挨拶文をご紹介♡

*文例あり*結婚式招待状をDIYする人注目!そのまま使える挨拶文をご紹介♡

結婚式といえば、ふたりの人生の門出を祝う晴れの日でもあります♡そんな特別な一日に向けて、まず取り掛からなければいけないのが「招待状」です!結婚式招待状はただ日時や場所をお知らせするものではなく、新郎新婦の想いを届けるものでもあります。最近ではこの招待状をDIYするカップルも増えているんですよ♪*。プレ花嫁さんの中には、実際に「手作りしたい!」と考えている人もいるのではないでしょうか*そこで今回の記事では、“招待状にそのまま使える挨拶文”や注意点について解説していきます♡ぜひチェックしてくださいね!


定番の演出には意味があること知ってた?それぞれの由来をご紹介していきます♡

定番の演出には意味があること知ってた?それぞれの由来をご紹介していきます♡

結婚式といえばバージンロードを歩いたり、誓いのキスをしたり、色々な演出を思い浮かべますよね♪*。でも、よく考えてみると「どうしてこの演出をするのかな?」と疑問に感じたことってありませんか?例えば、ケーキカットやブーケトス、ベールダウン…よく見る定番の演出たち!実はこうした演出それぞれには、素敵な意味が込められているんです♡今回の記事は、そんな「結婚式の定番演出の由来」に注目して、定番だけど奥深い演出の意味を解説♪*。定番演出の由来を知ればもっと結婚式が特別に感じられるはず◎ぜひcheckしてみてくださいね♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング