ウエディングドレスが似合わない・・・!そんな時に試してほしいアイデア4つ♡

ウエディングドレスが似合わない・・・!そんな時に試してほしいアイデア4つ♡

ドレス選びが始まって、思ったよりドレスが似合わない!そんな思いをしたことはありませんか??そんな時に試してほしい4つのアイデアがあります◎ウエディングドレスはデザインが様々あり、細部のちょっとしたデザインの違いでも変わってきます*必ず似合うドレスが見つかるので、似合わなかった、と気を落とさずに色んな形のドレスを試してみてください♪


ドレス選びに迷ったら、試してほしい4つのアイデア

ドレス選びが始まって、思ったよりドレスが似合わない!そんな思いをしたことはありませんか??
似合うだろうと思っていた形が自分の身体にフィットしなかった、という人は珍しくありません。王道のビスチェタイプやマーメイドドレスなど体型によって左右されるドレスは、誰でも 似合うというわけではないので、何も知らずに着てしまうと「似合わない!」とショックを受けてしまうことも。

そんな時に、似合うドレスはあるのか不安にならず、試してほしい4つのアイデアがあります◎
ウエディングドレスはデザインが様々あり、細部のちょっとしたデザインの違いでも変わってきます*必ず似合うドレスが見つかるので、似合わなかった、と気を落とさずに色んな形のドレスを試してみてください♪

ドレスが似合わない!?試してほしいアイデア4つ*

1、骨格診断に合ったドレスを選ぶ

骨格診断をご存知ですか??
骨格は人によって違い、その骨格を知ることで、似合う服や着こなしが分かるというものです。大きく分けて3タイプあり、「ナチュラル」「ストレート」「ウェーブ」とそれぞれ特徴が違います。これはドレスにも当てはまるので、知っておくと悩みません*
・ナチュラルさん・・・スレンダードレスやVネックドレスなどのインポートドレス
・ストレートさん・・・マーメイドドレスやビスチェタイプ
・ウェーブさん・・・プリンセスラインやAラインドレス
あくまで一部の例ですが、似合わない!という時は、ぜひこちらを参考にしてみてください*

2、コーディネーターに選んでもらう

一緒に探してくれるコーディネーターさんは、何人もの花嫁にドレスを選んできたプロです*
一般的には花嫁の好みの通りに紹介してくれることが多いですが、相談してみるのも一つです。掘り出し物が見つかるかもしれませんよ◎

3、化粧を濃いめにする

試着の際にいつも通りの薄っすら化粧で行ってませんか??
化粧は本番のように濃いめにしておく方がドレスと馴染み、当日をイメージしやすいです。表情がパッとしないことでドレスが似合わない・・と決めつけてしまっている場合も多いので、化粧は当日の希望通りにしていく方が良いでしょう。
また、ダイエットなどを行なっている場合は、当日と体型が変わることもありますよね。希望のドレスラインが決まっている場合は、それに似合う体型を目指すというのも一つです。

4、好きなドレスと似合うドレスは違うと認識する

ドレス試着をして、希望のドレスが似合わないということは案外多いです。
試着を進めていくと好みのものと似合うドレスが違うということが分かってきます。希望のスタイルがある場合は、コーディネートで合わせていくか、体型を変えることで合わせていくことができるので、諦めなければいけないわけではありません。似合うドレスを優先する場合は、この認識を持っておくだけでドレスが選びやすくなります*

それでも似合うドレスが見つからない・・・そんな時は*

上記の4つでも似合うドレスが見つけられないこともあるはず。
そんな場合は視点を変えて選んでみるのも一つです*

シンプルなドレスにする

ウエディングドレスはレースやチュールが付いていることが多いですが、シンプルなサテンドレスにしてみるのもおすすめです。シンプルなドレスは一見寂しそうに思いますが、装飾が映えやすいのでコーディネートがしやすいです◎アクセサリーで印象がガラッと変わるので、似合うようにコーディネートしやすいです♡

ヘアスタイルやアクセサリーから決める

アクセサリーは上記で説明した通り、印象が大きく変わります。
特に存在感のある大ぶりなイヤリングなどを使う場合はドレスがシンプルでもOK◎また腰に巻くリボンを付けたりするだけでも印象が変わるのでおすすめです。
そして、ヘアスタイルも重要なポイントです。アップスタイルやダウンスタイル、タイトめや柔らかめなどでも印象が変わります。特にショートヘアやボブで長さに物足りなさを感じている場合は、エクステを付けてみるのもおすすめです◎

おわりに*

いかがでしたでしょうか*
ドレス選びは花嫁が一番楽しめる準備ですが、いざ着てみると似合わない・・・と悲しむ人も少なくありません。それでも気を落とさず、さまざまな方法を取り入れて探してみてください♡ドレスデザインは1着ずつ違うので、必ず似合うドレスが見つかります♡

またドレスショップを式場の提携外で探してみるのも一つです。持ち込み可能か確認する必要がありますが、ドレスショップによってドレスのテイストが違うので、似合うものがなければ他で探すというのもおすすめですよ♪コーディネーターも一緒に時間をかけて探してくれるので、どんどん相談していってくださいね。参考になれば幸いです。

この記事のeditor

卒花さんだからこその記事が好評。入籍前~挙式後の事まで
全てのプレ花嫁さんに読んで頂きたいお役立ち情報を発信!

関連する投稿


好きなテイストはどれ?ドレスの素材別のイメージ**

好きなテイストはどれ?ドレスの素材別のイメージ**

ドレスのデザインやカラーだけじゃなく、生地の種類も豊富です。それぞれの特徴によって印象が異なるので、なりたいイメージ選びには生地の種類選びも大切です◎ウェディングドレスとカラードレスとで色だけじゃなく、生地感を変えてイメージチェンジをしたい人はぜひチェックしてみてください!


迷った時に見返すことができる◎ドレスの試着で撮りたい写真のポイント**

迷った時に見返すことができる◎ドレスの試着で撮りたい写真のポイント**

ドレス試着を何度もしていくと、過去に試着したドレスのことを忘れてしまいがちです。ドレス迷子にならないためにもドレス試着時に撮影したい写真のポイントについてご紹介します*


お色直しのドレスは白から白へ**素材やデザインで印象を変えるのがコツ♡

お色直しのドレスは白から白へ**素材やデザインで印象を変えるのがコツ♡

ウェディングドレスは女性にとっては特別なものです*どんなデザインや形のドレスにしようか、たくさんのデザインから1着に絞るのはなかなか難しい人も多いと思います。


事前に知っておけば節約になるかも?小物合わせのポイント*

事前に知っておけば節約になるかも?小物合わせのポイント*

衣装の小物合わせは、アクセサリーなどのアイテムの確認として1~2ヶ月前に行います。ポイントをおさえて入念に下準備をしておきましょう**


花嫁さん人気の高い「ブラックドレス」の前撮りアイディアをピックアップ♡♡

花嫁さん人気の高い「ブラックドレス」の前撮りアイディアをピックアップ♡♡

だんだん定着してきた花嫁さんの【ブラックドレス】♡♡ ブラックドレスを採用しやすい前撮りアイディアをチェックしてみましょう◎



最新の投稿


ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

《結婚式=お昼》なんてルールはありません♡♡ 夕方から夜にかけて行う結婚式は「ナイトウェディング」と呼ばれ、夜だからこその演出やアイディアを取り入れてロマンティックで大人な結婚式が叶います♪そして、うれしいメリットあったりするものです◎


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング