上品かつエレガントな雰囲気がたまらない♡♡おすすめロングスリーブドレスの魅力*

上品かつエレガントな雰囲気がたまらない♡♡おすすめロングスリーブドレスの魅力*

エレガントで上品な雰囲気になれるロングスリーブドレス**方や二の腕のコンプレックスも上手くカバーできるので、より美しい花嫁姿を叶えてくれるのが大きなポイントです。そこで今回は、上品な美しさを演出してくれるロングスリーブドレスをご紹介します。大人っぽさを出したい、二の腕をカバーしたいと考えている花嫁さんは、ぜひ参考にしてみてください!


ロングスリーブドレスの魅力って?

ロングスリーブドレスの魅力は大きく分けて2つあります。1つめは、着るとエレガントで上品な印象になることです。袖があるのとないのでは大きく印象が変わって見えるのがポイントです。袖なしのドレスでも上品な印象になるデザインもありますが、袖ありのドレスだとより美しくエレガントな印象になるのが魅力ポイントです。いつもとは違う大人っぽくてエレガントな姿に、ゲストもカレも目が離せなくなるでしょう*2つめは肩と二の腕をカバーできることです◎袖がないと二の腕や肩が露出しますが、袖ありのデザインならさりげなくカバーすることができます。結婚式前に二の腕を細くしようと頑張っている女性も多いですが、なかなか効果が表れにくい部分で困っている方もいますよね。しかし、袖ありのデザインなら隠している感なく、さりげなくカバーしてくれるので美しい花嫁姿を叶えてくれるでしょう**

おすすめのロングスリーブドレスをご紹介

ここからはおすすめのロングスリーブドレスをご紹介していきます。上品でエレガントかつ、女性の魅力をたっぷり引き出してくれるドレスをご紹介していくので、まだドレスが決まっていない花嫁さんはぜひ参考にしてみてください!

光沢感と柔らかさが感じられる上品な素材を使ったドレスです。デザインがシンプルですが、そのシンプルさが大人っぽいスタイリッシュさを引き出してくれていますね♪*腕がすべて隠れるロングスリーブですが、胸元が開いているので詰まったような重苦しさは感じられません。むしろ上手くバランスが取れているので、程よい抜け感がありながらも大人の女性らしさが感じられるのがポイントです◎

透け感のあるロングスリーブがとても魅力的なドレスです。ウエストのペプラムが気になるお腹周りを上手くカバーしてくれます◎全体的にボリュームが控えめなので、より大人っぽくエレガントに見せてくれます。さらに、全体的にスッキリとしたスタイルに見せてくれるのもポイントです。スレンダーラインのドレスなので、レストランウェディングやガーデンウェディングなど動き回る結婚式スタイルにもおすすめです。

ふんわりとした透け感があるロングスリーブが心惹かれるウェディングドレスです。トレーンが短く小回りが利くので、ガーデンウェディングやレストランウェディングにもぴったりです!透明感あふれるデザインは春婚にもぴったりで、写真映えも抜群です◎ふんわりとした素材が重苦しくなく、爽やかな印象になります*

ドレスのシルエットやデザインがとても個性的なウェディングドレスです。上半身は透け感があって、二の腕や背中周りをカバーしてくれているのがポイントです。肌をあまり見せたくないと思っている花嫁さんにもおすすめです◎また、スカート部分はフリルと光沢感のある素材が組み合わせてあり、花嫁さんらしさうぃたっぷり引き出してくれていますね!

クラシックでエレガントな印象が特徴的なロングスリーブドレスです。肩からスリーブ部分にかけて舞う可憐なフラワーモチーフがアクセントになっています*前から見るととても可憐な印象に見えますが、バックスタイルは大きく開いています。女性らしい色っぽさを大胆に引き出してくれているのがポイントです◎背中が大きく開いていますが、下品な印象にならず華奢に見せられるのも魅力的ですね*

リーフ柄のレースがとてもキュートなロングスリーブドレスです。全体にリーフのデザインがデザインされていて神秘的さも感じられます♡デコルテ周りをさりげなくカバーしてくれるだけでなく、全体のスタイルもよく見せてくれるのも嬉しいポイントです。さらに、さりげなくグリッターが施されているので、透明感も感じられます!

まとめ

今回はクラシカルでエレガントな雰囲気を感じさせてくれるロングスリーブドレスをご紹介していきました。女性ならではの大人っぽさと上品さを引き出してくれるドレスばかりです*ぜひドレス選びの参考になれば幸いです。

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


骨格タイプ別で知ろう!自分に似合うウェディングドレスの選び方**

骨格タイプ別で知ろう!自分に似合うウェディングドレスの選び方**

一生に一度の特別な日には誰よりも美しく輝きたい、そう思う花嫁さんは多いと思います。そんな花嫁さんにとってウェディングドレス選びはとても大切です◎今回は、骨格タイプに注目して自分に似合うウェディングドレスの選び方をご紹介します*自分の体の特徴に合ったドレスを選ぶことで、スタイルアップや華やかさがぐっと引き立ちますよ♪


花嫁姿をより一層美しく…*ウェディングドレスでバージンロードをキレイに歩くコツ♡

花嫁姿をより一層美しく…*ウェディングドレスでバージンロードをキレイに歩くコツ♡

結婚式で新郎新婦さんがゲストの前で初めて登場する感動的な瞬間…。それが“バージンロード”です♡特に花嫁さんにとっては「人生で一度きりの特別な時間」。美しいウェディングドレスを身にまとい、ゲストの視線を集めながらバージンロードを歩くその時間は、まさにプリンセス気分♡でも、「ドレスを着て上手に歩けるかな?」「ドレスの裾を踏んでしまったらどうしよう…」と不安に感じている人も多いはず!!ウェディングドレスを着てバージンロードをキレイに歩くには、ちょっとしたコツがあるんです♪今回の記事では花嫁さんが優雅に美しくバージンロードを歩くためのコツをご紹介していきます**「私ってこんなに綺麗だったんだ…」と感動するような、素敵な入場シーンを作りましょ


大人花嫁に大人気**ホルターネックタイプのウエディングドレスで上品なのに肌見せも叶えましょう♡♡

大人花嫁に大人気**ホルターネックタイプのウエディングドレスで上品なのに肌見せも叶えましょう♡♡

首元で結ぶホルターネックタイプのウエディングドレスは、洗練された雰囲気と女性らしい華奢さが魅力♡上品な肌見せのデザインは、大人っぽくドレスを着こなしたい花嫁さんにぴったりなんです*今回は、ホルターネックドレスの魅力と選び方をご紹介します♪


できるだけ露出は控えめにしたい!肌見せが苦手な花嫁さんにおすすめのウェディングドレスデザイン♡*

できるだけ露出は控えめにしたい!肌見せが苦手な花嫁さんにおすすめのウェディングドレスデザイン♡*

二の腕や背中、デコルテなど結婚式で肌を見せることに抵抗がある花嫁さんも多いと思います。そんな悩んでいる花嫁さんにおすすめのドレスのデザインをご紹介します*


卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

結婚が決まった瞬間から幸せいっぱいの気持ちで「どんな結婚式にしよう?」とワクワクする一方で、準備が進むにつれて「思っていたより大変」「やることが多すぎて間に合わない」と感じる花嫁さんも少なくありません。



最新の投稿


「大阪らしさ」を感じる結婚式にしたい♡おすすめの演出や料理、おもてなしアイディアをご紹介!

「大阪らしさ」を感じる結婚式にしたい♡おすすめの演出や料理、おもてなしアイディアをご紹介!

「せっかく大阪で結婚式をするなら、大阪らしさを感じる内容にしたい♡」と考える新郎新婦さんも多いのではないでしょうか**大阪といえば、活気があって、ユーモアに溢れ、人情味たっぷりの温かい街♪そんな大阪の雰囲気を結婚式にも取り入れることで、他にはない個性あふれる素敵な結婚式になりますよ♡今回の記事では、大阪らしさを取り入れたステキな演出や料理、おもてなしアイデアをご紹介していきます。


「京都らしさ」を感じる結婚式にしたい♡おすすめの演出や料理、おもてなしアイデアをご紹介!

「京都らしさ」を感じる結婚式にしたい♡おすすめの演出や料理、おもてなしアイデアをご紹介!

せっかく京都で結婚式を挙げるなら、結婚式のテーマに「京都らしさ」を取り入れてみませんか??京都といえば、歴史ある神社仏閣や美しい日本庭園、和の趣を感じる町並みなど、日本文化を色濃く感じられる街♡♡そんな京都の魅力を結婚式にも取り入れることで、特別感や非日常感をゲストにも感じてもらうことができるはず。今回の記事では、「京都らしさ」を取り入れた結婚式の演出や料理、おもてなしアイデアをご紹介していきます!和のおもてなしを、ゲストに心ゆくまで楽しんでもらいましょう♪*。


カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

「普通の結婚式じゃ物足りない!」「ゲストに全力で楽しんでもらいたい!」と思うカップルも多いのではないでしょうか♡♡最近では、形式にとらわれず、自分たちらしさを大切にしたユニークな結婚式が人気♪*。自由な発想で演出を考えれば、ゲストにとっても忘れられない1日になるはずです!!今回の記事では、盛り上がること間違いなしのユニークな演出アイデアをご紹介していきます♡どんな演出を取り入れるか悩んでいる人は、ぜひ参考にしてくださいね!


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング