人気のシルエット*プリンセスラインドレスで特別な花嫁姿に♡*

人気のシルエット*プリンセスラインドレスで特別な花嫁姿に♡*

多くの女性が憧れるプリンセスラインのドレス*ふんわりと広がるスカートと高級感のあるデザインは花嫁さんらしさがあるので、結婚式では絶対着たい!と意気込んでいる方も多いのではないでしょうか?*そこで今回は厳選したおすすめのプリンセスラインのドレスをご紹介します。花嫁さんらしく、華やかさがあるドレスをご紹介していくので、ぜひチェックしてみてください!


プリンセスラインのドレスの魅力って?

そもそもプリンセスラインのドレスとはどのようなドレスなのでしょうか?*プリンセスラインのドレスの大きな特徴は、ウエストからスカートが大きく膨らんだシルエットです。上半身はタイトで、下半身はボリュームのあるシルエットなので、メリハリがあり美しいスタイルに見せてくれるのがポイントです*花嫁さんらしく、会場の雰囲気に負けず劣らないデザインになので、結婚式にぴったりのドレスなんです。

体型を選ばない

プリンセスラインのドレスはあまり体型を選ぶことはありません。花嫁さんの中には「上半身が太いのがコンプレックス」「下半身が太いのがコンプレックス」と感じている方もいると思います。けれども、プリンセスラインのドレスは、女性のスタイルを美しく見せてくれる効果も期待できるので、コンプレックスを上手くカバーしてくれますよ!コンプレックスをカバーしつつ、美しい花嫁姿を叶えてくれるので、人気があります。

おすすめのプリンセスラインのドレスをご紹介

それでは厳選したおすすめのプリンセスラインのドレスをご紹介していきます。シンプルだからこそ花嫁さんの美しさが引き立つものから、ゴージャスなデザインで華やかに見せてくれるものまで厳選してみました。気になるドレスがあればぜひチェックしてみてくださいね♪

ふんわりと広がった長いトレーンに美しい刺繍がデザインされているドレスです。前から見ても後ろから見ても美しい花嫁姿を叶えてくれるのがポイントです*また、ロールカラーもおしゃれで素敵ですよね!ゴージャスなデザインですが、トレーンと上半身以外は装飾が控え目になのでゴチャゴチャとした印象になる心配はありません!トレーンが取り外し可能だと、自分の好きなスタイルを選べますよ♪

大きなパフスリーブとチュール素材が魅力的なプリンセスラインのドレスです。ふんわりと広がるパフスリーブは怒り肩や二の腕の太さを上手くカバーしてくれます◎透け感のある素材が使われているので、爽やかさを感じられるのもポイントです。美しくてかわいらしい姿にゲストも目が離せなくなるでしょう*

ボリュームのあるスカートとロングトレーンが特徴のドレスです。インパクト抜群のドレスは、きっとゲストの記憶にも残るでしょう**一瞬にして人の心を虜にする唯一無二のデザインは、花嫁姿も華やかに彩ってくれるはず♡せっかく自分が主役になれる特別な日なので、エレガントなデザインのドレスに挑戦してみてはいかがでしょうか?♡

ボレロのように袖の取り外しができるプリンセスラインのドレスです。袖をつけることで二の腕のコンプレックスをカバーでき、おしゃれな印象になります*逆に袖を取り外せばすっきりとしたデザインになるので、全体的にスタイルよく見せてくれるでしょう。腰あたりからふんわりと広がったスカートはボリュームが控えめなので、可愛らしさの中に美しさも感じられます。ふんわりとしたスカートは挑戦しづらい、と悩んでいる花嫁さんにもぴったりですよ!

シンプルなデザインとシルエットが特徴のドレスです。プリンセスラインのドレスのシルエットを活かし、余計な装飾はされていません。シンプルだからこそ花嫁さんの女性らしい魅力をたっぷり引き出してくれるでしょう♡前から見るととてもシンプルなデザインなのに、バックスタイルはゴージャスなデザインになっています。前後で違う印象を与えられるので、360度どこから見ても隙のない花嫁姿をお披露目できますよ♪*

まとめ

今回はボリュームがあって華やかさのあるプリンセスラインのドレスをご紹介していきました。どれもかわいらしく魅力的なドレスばかりなので、選ぶのに迷ってしまう花嫁さんも多いでしょう*プリンセスラインは体型を選ばず、どの女性にも似合うので、最高の花嫁姿になれますよ!

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


好きなテイストはどれ?ドレスの素材別のイメージ**

好きなテイストはどれ?ドレスの素材別のイメージ**

ドレスのデザインやカラーだけじゃなく、生地の種類も豊富です。それぞれの特徴によって印象が異なるので、なりたいイメージ選びには生地の種類選びも大切です◎ウェディングドレスとカラードレスとで色だけじゃなく、生地感を変えてイメージチェンジをしたい人はぜひチェックしてみてください!


結婚式2次会のドレスに採用したい♡♡可愛すぎる花嫁姿になれる《ミニ丈ウェディングドレス 》をご紹介♡

結婚式2次会のドレスに採用したい♡♡可愛すぎる花嫁姿になれる《ミニ丈ウェディングドレス 》をご紹介♡

結婚式二次会のウェディングドレスは決まっておりますか♡ 今回は《ミニ丈ウェディングドレス》をご紹介させていただきます♪


迷った時に見返すことができる◎ドレスの試着で撮りたい写真のポイント**

迷った時に見返すことができる◎ドレスの試着で撮りたい写真のポイント**

ドレス試着を何度もしていくと、過去に試着したドレスのことを忘れてしまいがちです。ドレス迷子にならないためにもドレス試着時に撮影したい写真のポイントについてご紹介します*


優しい雰囲気に! ピンク系ドレスの紹介!

優しい雰囲気に! ピンク系ドレスの紹介!

ウェディングドレスは誰もが憧れるもの。清楚な純白のドレスもいいですが、プリンセスのようなピンク系ドレスも捨てがたいところ。しかし、ピンクといっても様々な色があります。今回は色の与えるイメージや、効果的な色の組み合わせ、ピンク色のバリエーションと一緒に紹介します。


前撮りドレスは購入する花嫁さんが増えている?購入した場合のメリットとデメリット◇*

前撮りドレスは購入する花嫁さんが増えている?購入した場合のメリットとデメリット◇*

最近では結婚式の前撮りで着るドレスを購入する花嫁さんが増えています*前撮りでの衣装は、結婚式当日とは異なることが一般的です。そのため、ウェディングドレスやカラードレスなど、さまざまな選択肢があります◎



最新の投稿


ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

《結婚式=お昼》なんてルールはありません♡♡ 夕方から夜にかけて行う結婚式は「ナイトウェディング」と呼ばれ、夜だからこその演出やアイディアを取り入れてロマンティックで大人な結婚式が叶います♪そして、うれしいメリットあったりするものです◎


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング