春婚では華やかなケーキが人気♡気分を明るくさせてくれる春婚ケーキ特集♡

春婚では華やかなケーキが人気♡気分を明るくさせてくれる春婚ケーキ特集♡

春婚になると明るい印象のウエディングケーキが増えてきます* 花をたくさん飾ったり、フルーツを飾ったりと華やかな雰囲気なものを好む新郎新婦がほとんど。ナチュラルなケーキでも、カラーを明るくして春の季節に合うようにデザインする人が多いです。春婚は、ガーデンウエディングも人気になってくる季節なので、ウエディング形式にも合うケーキデザインが人気。この記事では、春婚で使いたくなるウエディングケーキデザインをご紹介。ゲストの気分を明るくさせてくれる春らしいケーキがたくさんありますよ♡


ウエディングケーキ

3段ケーキは見応えあり

3段ケーキは存在感抜群ですね。
桜の花びらが散っていく様がとても美しく、上品な大人ケーキです◎春ならではのケーキデザインがゲストの気分を上げてくれます。

桜の形が可愛らしい*

可愛らしい桜のケーキ*
1段ケーキでも長方形になっているので、装飾できる面積が広く、デザインに自由性があります。花びらのように散っているのがハートの形になっているのが可愛いアイディアですね。フルーツたっぷりで彩りも抜群です◎存在感があるので、ゲストの印象にも残るケーキです。

春にぴったりのお花のウエディングケーキ♡

ガーデンウエディングにぴったり*

ガーデンウエディングなどナチュラルテイストに人気の押し花ケーキです*
側面にカラフルなお花がたくさん付けられたデザインは、装花を飾るのとはまた違った雰囲気を楽しむことができます。あまり見ないデザインにゲストからも歓声が上がりますよ◎

スタイリッシュに美しく*

スタイリッシュなウエディングケーキ*
装花の存在感がしっかりあって、シンプルなので洗練された印象になりますね。シンプルモダンが好きな人におすすめです。春らしい優しいピンクが美しく、大人っぽいデザインです。ケーキ自体はシンプルにして、存在感のある大きめの花を使うのがポイント。

1段ケーキでも存在感のあるデザインに*

ナチュラルになりがちな1段ケーキもデザインにこだわれば春らしい存在感のあるケーキに◎
動きを出して空間を上手く使っていますね。赤やオレンジなどの色合いに金箔もあって、上品で優しい印象になっています*

春らしく明るく*フルーツたっぷりのウエディングケーキ♡

可愛らしいディズニーケーキ

ディズニーケーキは花嫁から人気のケーキです♡
プリンセスが集結していて可愛いですね。フルーツたっぷりでカラフルなケーキは、春の明るい日差しにぴったりです。ところどころにミッキーの形にくり抜かれていて、工夫があるのも素敵ですね。
ディズニー好きにはたまらないデザインです♪

イチゴたっぷりケーキは定番人気*

イチゴたっぷりのケーキは、ウエディングケーキの中でも人気の高いケーキです◎
ケーキのデザインがとても可愛らしく、クリームも工夫がありますね。ナチュラルウエディングやガーデンウエディングにぴったりの華やかなケーキです♡

おわりに*

いかがでしたでしょうか*
春のウエディングケーキは優しい色合いやカラフルなものが多かったですね。どれも派手にはならず、上品で大人っぽい雰囲気のデザインでした*季節感のある装花を取り入れるとゲストの印象に残りやすくなり、華やかなものは春らしさを感じるものになります。装花やフルーツによって印象が大きく変わるので、どちらをメインで使うか考えておくと良いでしょう。
シンプルなケーキでも、動きを付けたり装花の色にこだわると、とてもお洒落なケーキに変わります。フローリストさんや、パティシエさんと相談しながら春らしいケーキを探してくださいね。

この記事のeditor

卒花さんだからこその記事が好評。入籍前~挙式後の事まで
全てのプレ花嫁さんに読んで頂きたいお役立ち情報を発信!

関連する投稿


【2025年版】韓国風やボタニカルも♡オシャレ花嫁に人気の装花アイデア5選

【2025年版】韓国風やボタニカルも♡オシャレ花嫁に人気の装花アイデア5選

結婚式を彩るうえで欠かせないのが「装花」♡メインテーブルやゲストテーブル、ブーケに至るまで、どんな花を選ぶのか、色合いはどうするのか、どう配置するのか次第で会場の雰囲気はガラッと変わります*意外と重要な要素でもあるので、「なんとなく可愛いから選んだ」ではなく、ふたりらしさやトレンド感を意識して選びたいですよね!そこで今回の記事では、プレ花嫁の間で注目を集めている2025年最新の装花トレンドを、テーマ別にまとめてご紹介!ぜひ、装花選びのヒントにしてくださいね。


イマドキ花嫁さんにおすすめしたい結婚式の席札アイディアと準備の注意ポイントをご紹介◎

イマドキ花嫁さんにおすすめしたい結婚式の席札アイディアと準備の注意ポイントをご紹介◎

席札はゲスト一人ひとりへの【おもてなし】の気持ちを伝える大切なアイテム♡おしゃれさでステキなデザインを用意したい今どき花嫁さんへ、準備時期の目安や選び方のコツ、話題のトレンドアイディアまでご紹介します◎


夏婚花嫁さん必見♡♡夏婚のブーケや会場装飾に採用したい!季節のお花たちやアイディアなどをご紹介◎

夏婚花嫁さん必見♡♡夏婚のブーケや会場装飾に採用したい!季節のお花たちやアイディアなどをご紹介◎

結婚式を彩るお花は、季節に合わせて準備するのが大事◎見た目の可愛さだけでなく、夏婚の花嫁さんは暑さに強いことも大切なポイント♪夏婚にぴったりな“涼しげで可愛い”お花の種類やアレンジアイディアをご紹介します♪


*花嫁さんの花粉症対策*結婚式当日を快適に過ごすためにできること♡

*花嫁さんの花粉症対策*結婚式当日を快適に過ごすためにできること♡

結婚式は人生の中でも特別な1日でもありますが、花粉症に悩む花嫁さんにとってはくしゃみや鼻水、目のかゆみといった症状が心配の種でもありますよね*せっかくの晴れ舞台なのに、花粉症が原因でメイクが崩れたり、ティッシュが手放せなかったりするのは避けたいところです。そこで、今回の記事では結婚式当日を快適に過ごすための花粉症対策について解説していきます♪*。ぜひ参考にしてみてくださいね!


あなたにピッタリのスタイルはどれ?高砂の種類別のメリット・デメリット*

あなたにピッタリのスタイルはどれ?高砂の種類別のメリット・デメリット*

高砂のスタイルにはいくつか種類があります。それぞれにメリットとデメリットがあるので、それらを踏まえたうえで結婚式のテーマや印象に合わせてスタイルを選び、おしゃれにコーディネートしましょう*



最新の投稿


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

結婚式の準備を進める中で、もし結婚式当日に何かトラブルが起きたらどうしようと不安になる新郎新婦さんもいると思います。そんな万が一に備えるために知っておきたいのがブライダル保険です*保険と聞くと少し堅苦しく感じるかもしれませんが、ブライダル保険は花嫁さんにとって結婚式を守るためのお守りのような存在なんです♡


忙しい幹事を選んでしまった…そんな時どうする?二次会の進め方ガイドをまとめました♡♡

忙しい幹事を選んでしまった…そんな時どうする?二次会の進め方ガイドをまとめました♡♡

二次会幹事をお願いしたけれど、幹事さんが忙しくてなかなか動いてもらえない…。 返信が遅かったり、お店とのやりとりが進まなかったり…。 「お願いしたのはこっちだけど、このままで大丈夫かな?」と不安になっている花嫁さんへ。 トラブルになる前に、今からできる対処法をまとめました!


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング