ウェディングドレスにアレンジを…♡♡定番アイテムになったサッシュベルトで一工夫♪

ウェディングドレスにアレンジを…♡♡定番アイテムになったサッシュベルトで一工夫♪

結婚式といえばウェディングドレス♡♡どんなドレスでどんなアクセサリーで過ごそうかな…♡と、フィッティングはとっても楽しいお時間ですよね♪今や定番アイテムの仲間入りした【サッシュベルト】で、ドレス姿にアレンジを加えてみませんか♡♡


サッシュベルトでドレスの印象チェンジ

結婚式の定番といえば、
チャペルで挙式 【ホワイトドレス】
披露宴前半   【ホワイトドレス】
お色直し入場  【カラードレス】
二次会     【ホワイトドレスorカラードレス】
などが多くみられますよね♪

ホワイトドレスを二次会でも使う場合、出番は3回ほどにもなりますが、都度着替えたり、二次会用にドレスを借りたりするのは、予算や時間の関係上難しい…。そんな花嫁さんの大きな味方♡♡【サッシュベルト】です◎

たとえば挙式のあと披露宴会場へ移動前にメイク直しとサッシュベルトを付ければ披露宴会場ではチャペルとは少し違った印象を与えることができますね♪

ホワイトドレスだけでなくカラードレスにもあわせられるので、二次会に移動時にはお色直し後のカラードレスにサッシュベルトもおすすめ♪そしてなによりスタイルアップも叶う優れもの♡♡一度検討してみません♪

サッシュベルトアイデア

ホワイトドレスにシンプルに細身のリボンを合わせるだけでも、雰囲気が変わるものです♡♡
素材感も大事◎このリボンよく見るとベロア素材…♡♡冬婚花嫁さんは見逃せませんね♪

背中側で大き目なリボンにすれば、一気にかわいらしさを表現できるのもサッシュベルトの魅力◎
ピンクなどでかわいらしさを最大に生かすのもステキですが、ピスタチオカラーなどで、大人可愛いを表現するのはいかがでしょうか♪

新郎さんのタキシードと合わせたリンクコーデもステキ♡♡
あとはブーケの手元のリボンなども素材感を合わせておけば、統一感が出せますね◎

ブラックの締めカラーであえてリボンは垂らさずに、ダブルリボンでキュートにまとめてスタイルアップ♪ドレス自体もチュール素材などであれば、かわいいけど甘すぎない♡♡そんな組み合わせです♪

ボリューム感があるけど、シースルーで重くならないのがかわいいデザインを発見*
サッシュベルト自体のボリューム感もポイント♡♡デザインや色味と同じぐらい大事なのは【素材】です♪テーマにしているイメージに近いものを選ぶのは大切なポイントになりますよ♪

濃いカラードレスの花嫁さんは、淡い色のサッシュベルトで色の差をしっかりと♡♡
チョコレートカラーのドレスをシンプルに着こなした後、袖とサッシュベルトを加えて二次会に向かえばゲストのみなさんは同じドレスとは思えないはずです◎

サッシュベルト自体は、リボンのままでのレンタルや、形が出来上がっている状態でボタンなどで留めるだけのものなど様々です***レンタルでお気に入りが見つからなかったから、「市販のリボンの中でも太いものを選んで代用した!」なんて花嫁さんもちらほらと…♡♡

結び方ひとつでもイメージが変わるので、まずは【色】【素材感】【デザイン】そしてリボンタイプであれば、【結び方】を隅々までこだわって準備してみてくださいね♡♡

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


好きなテイストはどれ?ドレスの素材別のイメージ**

好きなテイストはどれ?ドレスの素材別のイメージ**

ドレスのデザインやカラーだけじゃなく、生地の種類も豊富です。それぞれの特徴によって印象が異なるので、なりたいイメージ選びには生地の種類選びも大切です◎ウェディングドレスとカラードレスとで色だけじゃなく、生地感を変えてイメージチェンジをしたい人はぜひチェックしてみてください!


結婚式2次会のドレスに採用したい♡♡可愛すぎる花嫁姿になれる《ミニ丈ウェディングドレス 》をご紹介♡

結婚式2次会のドレスに採用したい♡♡可愛すぎる花嫁姿になれる《ミニ丈ウェディングドレス 》をご紹介♡

結婚式二次会のウェディングドレスは決まっておりますか♡ 今回は《ミニ丈ウェディングドレス》をご紹介させていただきます♪


迷った時に見返すことができる◎ドレスの試着で撮りたい写真のポイント**

迷った時に見返すことができる◎ドレスの試着で撮りたい写真のポイント**

ドレス試着を何度もしていくと、過去に試着したドレスのことを忘れてしまいがちです。ドレス迷子にならないためにもドレス試着時に撮影したい写真のポイントについてご紹介します*


和と洋を組み合わせたドレスがおしゃれすぎる♡華やかな和ドレスでゲストを驚かせよう!

和と洋を組み合わせたドレスがおしゃれすぎる♡華やかな和ドレスでゲストを驚かせよう!

「他の花嫁さんとは違ったドレスを選びたい」「一生の思い出に残るようなドレスが着たい」と、ドレス選びで悩んでいる花嫁さんも多いと思います。結婚式のドレスは何着も着られるわけではないので、選ぶのが難しいですよね!そんな悩める花嫁さんに今回おすすめしたいのが和と洋が合わさったとても素敵なドレスです♡和ドレスの魅力とともにおすすめのドレスもご紹介するので、ぜひチェックしてみてください。


優しい雰囲気に! ピンク系ドレスの紹介!

優しい雰囲気に! ピンク系ドレスの紹介!

ウェディングドレスは誰もが憧れるもの。清楚な純白のドレスもいいですが、プリンセスのようなピンク系ドレスも捨てがたいところ。しかし、ピンクといっても様々な色があります。今回は色の与えるイメージや、効果的な色の組み合わせ、ピンク色のバリエーションと一緒に紹介します。



最新の投稿


ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

《結婚式=お昼》なんてルールはありません♡♡ 夕方から夜にかけて行う結婚式は「ナイトウェディング」と呼ばれ、夜だからこその演出やアイディアを取り入れてロマンティックで大人な結婚式が叶います♪そして、うれしいメリットあったりするものです◎


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング