白無垢にしたいヘアアレンジ&綿帽子・角隠しのアイデアを集めてみました♡♡

白無垢にしたいヘアアレンジ&綿帽子・角隠しのアイデアを集めてみました♡♡

結婚式を行うなら、一度は着てみたい♡そんな憧れのある白無垢♡♡ 和装といえば、白無垢と色打掛が大定番ですよね◎華やかな色打掛はお色直しで 正統派な雰囲気で特別感がある白無垢を着るなら、前撮りでなどと検討中の花嫁さんも多いはずです◎白無垢に合わせるヘアスタイルにルールはもちろんないので、日本髪でも洋髪も合わせられますが伝統的でザ・和風!な感じにしたいなら、綿帽子や角隠しなどの日本髪を選ぶのがおすすめ♡♡本日は白無垢を着る際にオススメのヘアスタイルをご紹介させていただきます◎


和装ヘアアレンジ

タイトにまとめ過ぎないスタイルでシニヨンヘアは定番スタイル♡♡
シニヨンヘアに合わせたヘッドパーツは大人っぽく胡蝶蘭とゴールドリーフ*全体で花嫁さんを見たときのまとまり感がステキになること間違いなし◎

大人な雰囲気や白無垢で大人っぽい大和撫子な雰囲気を出すには、ピッタリタイトなヘアスタイルがステキ♡お顔に沿わせた花のパーツも際立つスタイルです◎胡蝶蘭で全てのスタイルが凛としますね*花材選びは大事なポイントです**

ヘッドパーツもこだわってみましょう♡♡
白無垢のスタイルは真っ白にも、和装小物で少し色味を加えることもできますが、ヘッドパーツであえて色味を加えればかなり印象的に…♡♡タイトなヘアアレンジに少し長めの枝と濃いピンクの胡蝶蘭がインパクト大です◎

和装スタイルに人気の水引アイディアや、ワイヤーポニーテールも白無垢に合わせたってOKです◎
スタイリッシュで他の花嫁さんとはかぶらないオリジナルスタイルがステキ♡♡

ここ数年の人気のヘアアレンジは【金箔】デコレーション♡♡
つるんとして、ぎゅっとまとめたシニヨンヘアに、お花を這わせたあと金箔で仕上げです♪きらきら輝く花嫁さんが完成です♡♡

綿帽子アレンジ

和装に合わせたいと人気が高いのは「綿帽子(わたぼうし)」です♡
挙式が終わるまで新郎さん以外に顔を見せないようにするという意味がある「綿帽子」まん丸の大きな綿帽子は日本人特有の花嫁衣裳で、女性ならではの優美さを演出してくれるアイテム◎

【綿帽子=日本髪】なイメージはありますが、実際は洋髪で綿帽子を付けてもOKです♪
洋髪でカール感を多めのヘアアレンジに、綿帽子を合わせかわいい花嫁さんが完成です♡♡

【白無垢=小物も真っ白】の印象はありますが、時代とともに色味を加え色小物でのコーディネートは主流に◎お写真見て頂くとわかるように白無垢に合わせて、色小物でコーディネートをすれば一気に華やかさが出るんです♡♡色小物と合わせるのは「赤ふき」と呼ばれる赤いラインが入った綿帽子*トータルコーディネートでかわいらしさMAXに♡♡洋髪に色小物でイマドキ花嫁さんの白無垢コーデの完成です♪

角隠し

角隠しは、文金高島田という立派な髷(まげ)に結った髪型を、覆うように着けられる白い布のこと。髪飾りはべっ甲のかんざしがセット。「怒りを表す角を隠して、夫に従う」「しとやかな妻になる」という、日本古来の意味があるんです**角隠しを行う場合には洋髪と合わせて…とはいかないので憧れのある場合はほかのコーディネートと合わせて早めに準備をしておきたいものですね♪

アレンジ

和装スタイルにマリアベールを合わせたアレンジスタイルを発見♡♡
神秘的な組み合わせで印象的な前撮りを残せそうですね♪

いかがでしょうか♡♡
和装の中でも白無垢はなんだか特別感ありますよね…◎白無垢に合わせたステキなヘアアレンジで最高の思い出を作ってくださいね♡♡

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


「京都らしさ」を感じる結婚式にしたい♡おすすめの演出や料理、おもてなしアイデアをご紹介!

「京都らしさ」を感じる結婚式にしたい♡おすすめの演出や料理、おもてなしアイデアをご紹介!

せっかく京都で結婚式を挙げるなら、結婚式のテーマに「京都らしさ」を取り入れてみませんか??京都といえば、歴史ある神社仏閣や美しい日本庭園、和の趣を感じる町並みなど、日本文化を色濃く感じられる街♡♡そんな京都の魅力を結婚式にも取り入れることで、特別感や非日常感をゲストにも感じてもらうことができるはず。今回の記事では、「京都らしさ」を取り入れた結婚式の演出や料理、おもてなしアイデアをご紹介していきます!和のおもてなしを、ゲストに心ゆくまで楽しんでもらいましょう♪*。


伝統とトレンドを合わせたスタイル♡*和モダンな結婚式の魅力とは?♡

伝統とトレンドを合わせたスタイル♡*和モダンな結婚式の魅力とは?♡

「和モダン」という言葉を耳にする機会が増えた今、結婚式においても“和の美しさ”と“モダンな感性”を掛け合わせたスタイルが注目されています。伝統を大切にしながらも、自分たちらしさや現代的な要素を表現できる和モダンな結婚式は、幅広い世代のゲストにも好印象を与えることができます。


どんな花嫁ヘアが人気??おすすめの結婚式ヘアスタイルをご紹介♡

どんな花嫁ヘアが人気??おすすめの結婚式ヘアスタイルをご紹介♡

:結婚式は一生に一度の特別な日であり、その日の花嫁の姿はゲストにとっても大きな印象を与えるもの♡*。その中でもヘアスタイルは、花嫁の美しさをより引き立て、ドレスとの相性を決定づける重要な要素のひとつでもあります**最近の花嫁のヘアスタイルは、伝統的なものからモダンで個性的なものまで、多様化してきています。どんなヘアスタイルを選べばいいのか迷う花嫁も多いことでしょう*そこで、今回は花嫁に人気のヘアスタイルを紹介していきます♪*。


和と洋を組み合わせたドレスがおしゃれすぎる♡華やかな和ドレスでゲストを驚かせよう!

和と洋を組み合わせたドレスがおしゃれすぎる♡華やかな和ドレスでゲストを驚かせよう!

「他の花嫁さんとは違ったドレスを選びたい」「一生の思い出に残るようなドレスが着たい」と、ドレス選びで悩んでいる花嫁さんも多いと思います。結婚式のドレスは何着も着られるわけではないので、選ぶのが難しいですよね!そんな悩める花嫁さんに今回おすすめしたいのが和と洋が合わさったとても素敵なドレスです♡和ドレスの魅力とともにおすすめのドレスもご紹介するので、ぜひチェックしてみてください。


コーディネートに悩んだら…迷える“お呼ばれゲストさん”に贈る個性派結婚式コーデカタログ♡

コーディネートに悩んだら…迷える“お呼ばれゲストさん”に贈る個性派結婚式コーデカタログ♡

結婚式の招待状が届いたら、わくわくした気持ちと同時に訪れるのが「何を着て行こう?」問題。大切な人の特別な日だからこそ、自身もきちんとおしゃれして参加したいと思うもの。今回は、そんな迷えるお呼ばれゲストさんにおすすめしたい個性派ドレスとヘアアレンジをコーディネートしてご紹介します☆



最新の投稿


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

結婚式の二次会は、結婚式のあとにお友達を中心に楽しい時間を過ごせる特別な時間♡♡ ただ、何を準備すればいいのか、幹事さんには何を頼んでいいのか、など不安に思う方も多いのではないでしょうか。 やるべきことを確認しておくと、二次会当日までスムーズに◎ しっかりチェックして挑みましょう♪


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

「結婚式って、もう挙げなくてもいいかな」「今さら恥ずかしいし、子どももいるし…」そんな風に感じて、結婚式を後回しにしてきたママって多いのではないでしょうか。でも実は最近、「ママ婚」と呼ばれるスタイルが注目されているんです♡ママ婚とは、子どもが生まれてから行う結婚式のこと!「今さら」じゃなくて「今だからこそ」叶えられる、温かくて心に残る結婚式をつくることができるんです**今回の記事では、ママ婚を選んだ先輩ママたちの実際のアイディア、気をつけたいポイントなどをご紹介していきます♪*。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング