ウエディングドレスのオーダーメイド
ウエディングドレスを探す際に、式場が提携しているドレスショップへと足を運ぶことがほとんどですが、ドレスにこだわりがある場合にはオーダーメイドという選択肢もあります*
オーダーメイドは、自分の好みにデザインすることができ、体型にもぴったりと合うように作ることができるので理想のドレスを作ることができます◎オーダーメイドと聞くと「大変そう」「すごく時間がかかりそう」というイメージがありますが、実際はどうなのでしょうか。
オーダーメイドをする際に気をつけておくべきことやスケジューリングなど、気になる疑問をまとめました◎セミオーダーや完全オーダーメイドを考えている方はぜひ参考にしてください*
セミオーダーと完全オーダーメイドの違い*
オーダードレスには、セミオーダーと完全オーダーメイドの2種類があります。
セミオーダーは、既成のドレスを自分のサイズに合わせることです*アレンジを加えることもできますが、縫い目や素材の関係でできないこともあるので要注意*
完全オーダーメイドのフルオーダーは、デザイナーにドレスを描いてもらうところからスタートします。デザインや素材など細かい部分まで自分好みに作ることができるので、こだわりがある人やドレスデザインが決まっている人におすすめ◎
オーダーメイドの魅力♡
■世界に一つだけのドレスが作れる
既成のドレスも十分素敵ですが、「胸元が開きすぎている」「もう少し装飾が欲しい」「バックスタイルにこだわりたい」などもう少しこの部分を直せたら、、、と思うことも少なくありません。特にこだわりがあったり、好みのデザインが決まっている人にとっては、既成のドレスでは満足できないことも。フルオーダーにすると、自分の思うデザインで自分にぴったりなサイズのドレスができるので満足度が高まります◎
■思い出に残る
オーダーメイドなので、手元にドレスが残ります*
一生に一度の思い出をずっと残しておけるのは素敵ですよね。アレンジをして赤ちゃんのベビードレスを作る人も多いです◎
オーダーメイドのスケジュール*
オーダーメイドは、既成のドレスをレンタルするよりも時間がかかります。
打ち合わせから仮縫い、試着など何度もドレスショップに足を運ぶ必要があるため、仕事の調整も必要になってきます。
短くても、結婚式の半年前にはドレスショップを決めて、デザイン選びを始めていきましょう。
〈フルオーダーのスケジュール〉
■半年前〜
ドレスショップでデザイナーと一緒にドレスデザインを考えていきます。
前もってデザインや雰囲気を調べておくと話が進めやすく、希望のデザインなどを写真や切り抜きで持っていくと良いでしょう。式場の雰囲気も大切になってくるため、ドレスショップに会場の雰囲気が伝わるような資料も持っていくとベストです◎
■5ヶ月〜
デザインがある程度決まれば、生地や素材を選んでいきます*
シルクやサテンなどウエディングドレスに使われる素材から選んでいきます。ここまで決まれば見積もりが出るため、見積もりを調整しながらデザインや素材を再考し、決定すれば注文に入ることになります*
■4ヶ月〜
バストやウエストなどの採寸をしていきます。
ダイエットやエステを行なっている人は、当日と同じ体型にしておく必要があるのか心配になると思いますが、本縫いをするまで何度かフィッティングをするので安心してください◎
■3ヶ月〜
仮縫いが始まります。
先ほどの採寸から仮縫いが終わるまでは1、2ヶ月かかります*この時期はショップに足を運ぶこともないので、式の準備をどんどんと進めていきましょう。
■1、2ヶ月〜
仮縫いが終わってからの試着、そして本縫いが始まります。
試着では実際に歩いてみたり屈んでみたりと様々な動作でフィット感を確かめていきます。胸元の開き具合やウエストラインの調整、ドレス丈など細かく確かめ、修正が必要な場合は再度仮縫いを行なってもらい、また試着をします。仮縫いで仕上がりが納得できたら、最後に本縫いが行われます。約1ヶ月で仕上がります◎
■1週間前〜
最終フィッティングです*
採寸したときよりサイズが変わってしまっていても、この最終フィッティングで調整されるので安心してくださいね。調整が終わり、ドレスが完成したら自宅に持ち帰るか、式場に直接送ってもらいましょう。
おわりに*
いかがでしたでしょうか*
オーダーメイドは自分ぴったりのサイズの世界に一つだけのドレスを作ることができます♡手間や時間、コストはかかりますが、満足度も高いのでぜひ挑戦してみてくださいね。
卒花さんだからこその記事が好評。入籍前~挙式後の事まで
全てのプレ花嫁さんに読んで頂きたいお役立ち情報を発信!