ウェディングドレスと一緒にこだわりたい!オシャレ度を引き上げるウェディンググローブをご紹介♩

ウェディングドレスと一緒にこだわりたい!オシャレ度を引き上げるウェディンググローブをご紹介♩

「結婚式」といえば、まず思い浮かべるのは花嫁さんのウェディングドレスですよね。そんなドレスと合わせて実はこだわるとオシャレ度と華やかさが増すアイテムが「ウェディンググローブ」なんです。


1.ロングタイプ

教会などの正統派のウェディングでつけたいのは、肌の露出をおさえられるロングタイプのウェディンググローブ。生地はウェディングドレスに近いしっかりしたサテンなどの素材のものを選ぶのがポイントです。厳格なウェディングに向いていて、親族や参列者に年長者が多い場合には特に印象が良いようです。また、ロングタイプでは肘上のあたりまで包んでくれるので、腕をスッキリ見せる効果もあります。また、ロングタイプでも透け感のあるタイプを選ぶと、正統派にしたいけど、抜け感も出したいと言う花嫁にもオススメできます♩

2.ミディアムタイプ

肘下ほどの丈で、ロングタイプよりカジュアルなシーンでも活躍するのがミディアムタイプのウェディンググローブ。素材次第で、レストランウェディングやカジュアルウェディングをはじめ、シーンを選ばずつけられるのがこのミディアムタイプ。肌の露出が少し増えるので、上品さを残しながらオシャレを楽しむなら、ミディアム丈を選んでみるのもオススメです◎サテン生地を選んで教会での挙式に合わせて華を添えるのも良し、シフォン生地やレース生地のもので女性らしさを際立たせるのも良いでしょう。

3.フィンガーレスタイプ

繊細な素材感を楽しむことができ、指先のネイルも同時に見せたい花嫁に人気が高いのが、フィンガーレスタイプのウェディンググローブ。また、指先が開いているため、指輪交換の際にグローブをはずす手間がかからないのも嬉しいポイント。レースをあしらったタイプのウェディングドレスや繊細さを際立たせたい場合には、特にオススメです。
いろんなドレスに似合いやすいのもこちらのレースタイプのフィンガーレスグローブ♩
教会での挙式の場合には、フィンガーレスのものが許可されない場合もあるので、前もって確認をするよう気をつけましょう。

4.ショートタイプ

よりカジュアルなシーンでも活躍するのが、ショートタイプのウェディンググローブ。
ガーデンや外でのウェディングパーティーでは、暑さ対策にもなるため、ショート丈のグローブを選ばれる花嫁も多いそう。また、よりカジュアルな印象が持たれるショートタイプは、薄手で手首にあしらいのあるものもあり、より遊びゴコロを出したい花嫁にぴったりですね。可愛らしく少女のような印象にも、エレガントで上品な女性らしい印象にも取り入れられるタイプのグローブは、デザインの幅も広く、いろんなタイプのドレスと合わせることができます♩



いかがでしたか?
お好みのウェディンググローブは見つかりましたか?花嫁を彩るのはウェディングドレスやベールだけではありません。細かいところにこそ、注目は集まるものです。花嫁のウェディングドレスや式場、披露宴会場などに合わせてウェディンググローブにもこだわってみませんか?ドレス選びと一緒に、ウェディンググローブも、ぜひたくさん試して一番のお気に入りを見つけてくださいね♩

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


好きなテイストはどれ?ドレスの素材別のイメージ**

好きなテイストはどれ?ドレスの素材別のイメージ**

ドレスのデザインやカラーだけじゃなく、生地の種類も豊富です。それぞれの特徴によって印象が異なるので、なりたいイメージ選びには生地の種類選びも大切です◎ウェディングドレスとカラードレスとで色だけじゃなく、生地感を変えてイメージチェンジをしたい人はぜひチェックしてみてください!


結婚式2次会のドレスに採用したい♡♡可愛すぎる花嫁姿になれる《ミニ丈ウェディングドレス 》をご紹介♡

結婚式2次会のドレスに採用したい♡♡可愛すぎる花嫁姿になれる《ミニ丈ウェディングドレス 》をご紹介♡

結婚式二次会のウェディングドレスは決まっておりますか♡ 今回は《ミニ丈ウェディングドレス》をご紹介させていただきます♪


迷った時に見返すことができる◎ドレスの試着で撮りたい写真のポイント**

迷った時に見返すことができる◎ドレスの試着で撮りたい写真のポイント**

ドレス試着を何度もしていくと、過去に試着したドレスのことを忘れてしまいがちです。ドレス迷子にならないためにもドレス試着時に撮影したい写真のポイントについてご紹介します*


優しい雰囲気に! ピンク系ドレスの紹介!

優しい雰囲気に! ピンク系ドレスの紹介!

ウェディングドレスは誰もが憧れるもの。清楚な純白のドレスもいいですが、プリンセスのようなピンク系ドレスも捨てがたいところ。しかし、ピンクといっても様々な色があります。今回は色の与えるイメージや、効果的な色の組み合わせ、ピンク色のバリエーションと一緒に紹介します。


前撮りドレスは購入する花嫁さんが増えている?購入した場合のメリットとデメリット◇*

前撮りドレスは購入する花嫁さんが増えている?購入した場合のメリットとデメリット◇*

最近では結婚式の前撮りで着るドレスを購入する花嫁さんが増えています*前撮りでの衣装は、結婚式当日とは異なることが一般的です。そのため、ウェディングドレスやカラードレスなど、さまざまな選択肢があります◎



最新の投稿


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

結婚式のヘアスタイルを迷っている花嫁さん!生花を使ったヘアスタイルがおすすめです。新鮮な生花をたっぷりとつけたヘアスタイルから小花を使った動きのあるヘアスタイル、大ぶりな生花を使ったアレンジなど、王道スタイルから個性的なスタイルまで華やかさを演出してくれます*


二次会だからしなくていい…なんて勿体ないです*二次会こそ【ウェディングケーキ演出】がおすすめなんです♡♡

二次会だからしなくていい…なんて勿体ないです*二次会こそ【ウェディングケーキ演出】がおすすめなんです♡♡

結婚式二次会って結婚式のあとすぐだから【ウェディングケーキ演出】を不要と思っている新郎新婦さんが多いですが、そんなことありません♡♡二次会こそ【ウェディングケーキ】を用意して演出をしっかり行うのがおすすめです♡♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング