結婚式二次会の衣装の準備は進んでいますか?準備方法それぞれのメリット・デメリットを把握しておきましょう◎

結婚式二次会の衣装の準備は進んでいますか?準備方法それぞれのメリット・デメリットを把握しておきましょう◎

結婚式二次会の準備中、衣装は決まっていますか?延長?追加レンタル?購入?それぞれのメリット・デメリットを把握して準備しましょう◎


二次会会場が決まった後、二次会の準備については、「幹事さんがいてくれるので一安心♪」と思っていても花嫁さんにしか決められないことも意外と多くあります。その中で、忘れてはいけないのが「二次会用の衣装」です◎式場でレンタルしているドレスをそのまま延長レンタルにする?二次会用に別でレンタルする?ネットなどで新たに購入する?
それぞれの選択によって準備も変わるので、まずはそれぞれの選択肢のメリット・デメリットを把握して準備をすすめましょう♪

式場ドレスのレンタル延長の場合

結婚式でレンタルしているホワイトドレスや、カラードレスを式場からそのまま二次会へレンタル*
多くの場合ドレスレンタル料金にプラス延長料金で手配できます♪

メリット

・式場でレンタルしているので式場で着付けを行ってもらえる
・フィッティングなどを結婚式の準備と合わせて済ますことができる
・お色直しドレスの場合式後の移動がスムーズ

デメリット

・結婚式と二次会で雰囲気を変えられない
・延長料金が二次会用ドレスを新たに借りるレンタル料金と大差がない
・翌日などに、ご自身での返却が必要な場合が多い

ドレスを追加レンタルの場合

ドレスを改めて追加でレンタル*
二次会ドレスを中心に取り扱っているドレスショップなども多くあり、結婚式とは違う印象のドレスを選ぶことや、カラードレスを選ぶ際に候補から外したドレスで二次会に向かうことも◎

メリット

・着たかったドレスや、披露宴で諦めたカラードレスなどにチャレンジできる
・お二人の雰囲気が変わり、お写真など映えがしっかりでる
・費用がかなり幅広く、披露宴会場からドレスを延長する料金以下になることもある

デメリット

・別途フィッティングが必要
・式場でのお着替えが対応不可の場合がある(持ち込み扱いになる)
・式場でのドレスよりグレードダウンする事が多い

ドレスを新たに購入する場合

二次会用にドレスを購入**
【ドレスを買う = 高額】 なんてことはなく、二次会用のドレスなどはネット販売なども多くあります♪カジュアルなドレスから、しっかりウェディングドレスまで、幅広くあるので選択肢も豊富*

メリット

・購入のため二次会以外での前撮りなどでも利用できる
・価格帯が幅広く1万円程度でも手配できることもある
・フィッティングなどに出向く必要がない

デメリット

・ドレスの小物がなく別途手配が必要になる場合がある
・質感が安価な物の場合が多い
・ネット販売の場合、海外製が多くサイズ感が思った通りにはいかない事がある

それぞれの場合に合わせたメリット・デメリットを書き出してみましたがいかがでしょうか?実際に比較することがまずは大事◎

二次会でも会場の中で主役は花嫁さん♡
お気に入りのドレスでゲストの視線を釘付けにして素敵な時間を過ごしてくださいね♪

この記事のeditor

大阪エリアを中心に結婚式二次会のサポート!
準備に関する豆知識や実施様子のレポートなどリアルな二次会情報をお届けします。

関連する投稿


結婚式二次会にも映像上映時間を用意しましょう♡持込みたい映像や注意ポイントなど要チェックです◎

結婚式二次会にも映像上映時間を用意しましょう♡持込みたい映像や注意ポイントなど要チェックです◎

結婚式のあと続けて行う二次会は、レストランやカフェなどを貸し切りにして実施するアフターパーティー♡♡今回は二次会でも流したい映像演出についてご紹介させていただきます♡♡


結婚式二次会の食事はどう選ぶ?ゲストのことを考えて満足度もアップ◎

結婚式二次会の食事はどう選ぶ?ゲストのことを考えて満足度もアップ◎

二人をお祝いする気持ちが一番だとしても、食事や飲み物は参加するゲストの楽しみの一つです。時間とお金をかけてお祝いに来てくれるゲストのためにも用意する食事の内容を確認しましょう♡


結婚式のために用意したウェルカムグッズは2次会会場へ移動させて再活用がおすすめです♡移動などの注意点をチェック◎

結婚式のために用意したウェルカムグッズは2次会会場へ移動させて再活用がおすすめです♡移動などの注意点をチェック◎

結婚式で準備したウェルカムグッズは2次会会場へ移動させて使いましょう♡移動などの注意点を要チェック◎


結婚式二次会を準備する際に大事なのは【幹事さん】です♡♡準備を始めるために確認したいことをピックアップ◎

結婚式二次会を準備する際に大事なのは【幹事さん】です♡♡準備を始めるために確認したいことをピックアップ◎

結婚式二次会を実施すると決めたら幹事さんを決めて依頼を行いますが、その時に【決めておきたいこと】をまとめて確認しましょう♪




最新の投稿


卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

結婚が決まった瞬間から幸せいっぱいの気持ちで「どんな結婚式にしよう?」とワクワクする一方で、準備が進むにつれて「思っていたより大変」「やることが多すぎて間に合わない」と感じる花嫁さんも少なくありません。


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

まもなく季節は夏♡♡夏の結婚式を予定しているお二人は、暑さや天候との付き合い方がとっても大事! しっかり準備して、ゲストに「来てよかった!」と思ってもらえるおもてなしや演出のアイディアをまとめました!


結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

子どもの頃から、楽しみなイベントの前になると、体調を崩してしまう人、っていますよね*結婚式は事前の準備から忙しい日々を過ごし迎える1日。結婚式直前の体調が優れない…なんてことになっても心配ないように準備段階を見直しましょう♪


メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

紙タイプが定番ですが、最近ではシーティングチャートでゲストに自分が座る席を案内する人も増えてきました*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング