結婚式二次会の衣装の準備は進んでいますか?準備方法それぞれのメリット・デメリットを把握しておきましょう◎

結婚式二次会の衣装の準備は進んでいますか?準備方法それぞれのメリット・デメリットを把握しておきましょう◎

結婚式二次会の準備中、衣装は決まっていますか?延長?追加レンタル?購入?それぞれのメリット・デメリットを把握して準備しましょう◎


二次会会場が決まった後、二次会の準備については、「幹事さんがいてくれるので一安心♪」と思っていても花嫁さんにしか決められないことも意外と多くあります。その中で、忘れてはいけないのが「二次会用の衣装」です◎式場でレンタルしているドレスをそのまま延長レンタルにする?二次会用に別でレンタルする?ネットなどで新たに購入する?
それぞれの選択によって準備も変わるので、まずはそれぞれの選択肢のメリット・デメリットを把握して準備をすすめましょう♪

式場ドレスのレンタル延長の場合

結婚式でレンタルしているホワイトドレスや、カラードレスを式場からそのまま二次会へレンタル*
多くの場合ドレスレンタル料金にプラス延長料金で手配できます♪

メリット

・式場でレンタルしているので式場で着付けを行ってもらえる
・フィッティングなどを結婚式の準備と合わせて済ますことができる
・お色直しドレスの場合式後の移動がスムーズ

デメリット

・結婚式と二次会で雰囲気を変えられない
・延長料金が二次会用ドレスを新たに借りるレンタル料金と大差がない
・翌日などに、ご自身での返却が必要な場合が多い

ドレスを追加レンタルの場合

ドレスを改めて追加でレンタル*
二次会ドレスを中心に取り扱っているドレスショップなども多くあり、結婚式とは違う印象のドレスを選ぶことや、カラードレスを選ぶ際に候補から外したドレスで二次会に向かうことも◎

メリット

・着たかったドレスや、披露宴で諦めたカラードレスなどにチャレンジできる
・お二人の雰囲気が変わり、お写真など映えがしっかりでる
・費用がかなり幅広く、披露宴会場からドレスを延長する料金以下になることもある

デメリット

・別途フィッティングが必要
・式場でのお着替えが対応不可の場合がある(持ち込み扱いになる)
・式場でのドレスよりグレードダウンする事が多い

ドレスを新たに購入する場合

二次会用にドレスを購入**
【ドレスを買う = 高額】 なんてことはなく、二次会用のドレスなどはネット販売なども多くあります♪カジュアルなドレスから、しっかりウェディングドレスまで、幅広くあるので選択肢も豊富*

メリット

・購入のため二次会以外での前撮りなどでも利用できる
・価格帯が幅広く1万円程度でも手配できることもある
・フィッティングなどに出向く必要がない

デメリット

・ドレスの小物がなく別途手配が必要になる場合がある
・質感が安価な物の場合が多い
・ネット販売の場合、海外製が多くサイズ感が思った通りにはいかない事がある

それぞれの場合に合わせたメリット・デメリットを書き出してみましたがいかがでしょうか?実際に比較することがまずは大事◎

二次会でも会場の中で主役は花嫁さん♡
お気に入りのドレスでゲストの視線を釘付けにして素敵な時間を過ごしてくださいね♪

この記事のeditor

大阪エリアを中心に結婚式二次会のサポート!
準備に関する豆知識や実施様子のレポートなどリアルな二次会情報をお届けします。

関連する投稿



結婚式も二次会も、ペットを参加させたいお二人に読んでおいてほしい【ポイント】をまとめます♡

結婚式も二次会も、ペットを参加させたいお二人に読んでおいてほしい【ポイント】をまとめます♡

結婚式には家族と同じくらい大事なペットも一緒に参加したい!今回はペットを連れての結婚式実施予定のお二人が【結婚式】のあと【二次会】を行うときに準備したいものや、意識したいことをまとめておきます◎


2次会の開始時間は結婚式の後どれくらい時間を空けて実施するのか、時間別にチェックしておきましょう♪

2次会の開始時間は結婚式の後どれくらい時間を空けて実施するのか、時間別にチェックしておきましょう♪

結婚式のあとに開催する二次会♡♡ 開催時間を決定する前に確認しておきたいことをまとめてご紹介◎


二次会の司会は誰がするもの?誰に頼むのが正解??司会者の進行で二次会はガラッと変わるものです*

二次会の司会は誰がするもの?誰に頼むのが正解??司会者の進行で二次会はガラッと変わるものです*

結婚式当日の二次会といえば大役とはなりますが、お二人はどなたに依頼するか決めていますか?お願いしてから、司会者様がスムーズに準備出来るよう、司会者様にやっていただくことをまとめてみました*


絶賛準備中のプレ花嫁のみなさん!個性的なウェディングケーキにしてみませんか♡

絶賛準備中のプレ花嫁のみなさん!個性的なウェディングケーキにしてみませんか♡

結婚式の準備中のプレ花嫁のみなさん!《ウェディングケーキ》も少しこだわってみませんか?先輩方のウェディングケーキをチェックしていました*



最新の投稿


ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

《結婚式=お昼》なんてルールはありません♡♡ 夕方から夜にかけて行う結婚式は「ナイトウェディング」と呼ばれ、夜だからこその演出やアイディアを取り入れてロマンティックで大人な結婚式が叶います♪そして、うれしいメリットあったりするものです◎


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング