結婚式二次会の衣装の準備は進んでいますか?準備方法それぞれのメリット・デメリットを把握しておきましょう◎

結婚式二次会の衣装の準備は進んでいますか?準備方法それぞれのメリット・デメリットを把握しておきましょう◎

結婚式二次会の準備中、衣装は決まっていますか?延長?追加レンタル?購入?それぞれのメリット・デメリットを把握して準備しましょう◎


二次会会場が決まった後、二次会の準備については、「幹事さんがいてくれるので一安心♪」と思っていても花嫁さんにしか決められないことも意外と多くあります。その中で、忘れてはいけないのが「二次会用の衣装」です◎式場でレンタルしているドレスをそのまま延長レンタルにする?二次会用に別でレンタルする?ネットなどで新たに購入する?
それぞれの選択によって準備も変わるので、まずはそれぞれの選択肢のメリット・デメリットを把握して準備をすすめましょう♪

式場ドレスのレンタル延長の場合

結婚式でレンタルしているホワイトドレスや、カラードレスを式場からそのまま二次会へレンタル*
多くの場合ドレスレンタル料金にプラス延長料金で手配できます♪

メリット

・式場でレンタルしているので式場で着付けを行ってもらえる
・フィッティングなどを結婚式の準備と合わせて済ますことができる
・お色直しドレスの場合式後の移動がスムーズ

デメリット

・結婚式と二次会で雰囲気を変えられない
・延長料金が二次会用ドレスを新たに借りるレンタル料金と大差がない
・翌日などに、ご自身での返却が必要な場合が多い

ドレスを追加レンタルの場合

ドレスを改めて追加でレンタル*
二次会ドレスを中心に取り扱っているドレスショップなども多くあり、結婚式とは違う印象のドレスを選ぶことや、カラードレスを選ぶ際に候補から外したドレスで二次会に向かうことも◎

メリット

・着たかったドレスや、披露宴で諦めたカラードレスなどにチャレンジできる
・お二人の雰囲気が変わり、お写真など映えがしっかりでる
・費用がかなり幅広く、披露宴会場からドレスを延長する料金以下になることもある

デメリット

・別途フィッティングが必要
・式場でのお着替えが対応不可の場合がある(持ち込み扱いになる)
・式場でのドレスよりグレードダウンする事が多い

ドレスを新たに購入する場合

二次会用にドレスを購入**
【ドレスを買う = 高額】 なんてことはなく、二次会用のドレスなどはネット販売なども多くあります♪カジュアルなドレスから、しっかりウェディングドレスまで、幅広くあるので選択肢も豊富*

メリット

・購入のため二次会以外での前撮りなどでも利用できる
・価格帯が幅広く1万円程度でも手配できることもある
・フィッティングなどに出向く必要がない

デメリット

・ドレスの小物がなく別途手配が必要になる場合がある
・質感が安価な物の場合が多い
・ネット販売の場合、海外製が多くサイズ感が思った通りにはいかない事がある

それぞれの場合に合わせたメリット・デメリットを書き出してみましたがいかがでしょうか?実際に比較することがまずは大事◎

二次会でも会場の中で主役は花嫁さん♡
お気に入りのドレスでゲストの視線を釘付けにして素敵な時間を過ごしてくださいね♪

この記事のeditor

大阪エリアを中心に結婚式二次会のサポート!
準備に関する豆知識や実施様子のレポートなどリアルな二次会情報をお届けします。

関連する投稿


ふたりからの【ありがとう】をカタチに♡二次会でできるサプライズ演出アイデア集♪

ふたりからの【ありがとう】をカタチに♡二次会でできるサプライズ演出アイデア集♪

結婚式よりもカジュアルに楽しめる二次会♡♡色々なアイデアで「ありがとう」の気持ちが伝わる準備をしてみませんか◎


大人花嫁に大人気**ホルターネックタイプのウエディングドレスで上品なのに肌見せも叶えましょう♡♡

大人花嫁に大人気**ホルターネックタイプのウエディングドレスで上品なのに肌見せも叶えましょう♡♡

首元で結ぶホルターネックタイプのウエディングドレスは、洗練された雰囲気と女性らしい華奢さが魅力♡上品な肌見せのデザインは、大人っぽくドレスを着こなしたい花嫁さんにぴったりなんです*今回は、ホルターネックドレスの魅力と選び方をご紹介します♪


結婚式のあとの二次会も《おもてなし》を意識して準備♡♡ゲストに喜ばれるアイデアをご紹介!

結婚式のあとの二次会も《おもてなし》を意識して準備♡♡ゲストに喜ばれるアイデアをご紹介!

披露宴のあとに開催する二次会♡♡ 「カジュアルな雰囲気でゲストと過ごしたい」と、多くの新郎新婦さんが実施されますが、「せっかく来てくれるゲストには、しっかりおもてなししたい!」とは思いますよね*


素敵な結婚式場を選びたい♡爽やかな絶景を楽しむオーシャンビューウェディングとは?◇

素敵な結婚式場を選びたい♡爽やかな絶景を楽しむオーシャンビューウェディングとは?◇

爽やかなイメージにぴったりの海に面したオーシャンビュー。青く広がる海と白いチャペルは、一度は憧れる花嫁さんも多いのではないのでしょうか?そんなオーシャンビューを叶えるためには、式場選びが大切です◎


できるだけ露出は控えめにしたい!肌見せが苦手な花嫁さんにおすすめのウェディングドレスデザイン♡*

できるだけ露出は控えめにしたい!肌見せが苦手な花嫁さんにおすすめのウェディングドレスデザイン♡*

二の腕や背中、デコルテなど結婚式で肌を見せることに抵抗がある花嫁さんも多いと思います。そんな悩んでいる花嫁さんにおすすめのドレスのデザインをご紹介します*



最新の投稿


心に残る結婚式を叶える小人数で行うウエディングパーティーで大切にしたい5つのこと♡

心に残る結婚式を叶える小人数で行うウエディングパーティーで大切にしたい5つのこと♡

家族や親族、近しい友人だけの小人数で実施するウエディングパーティー♡アットホームで心温まる時間を過ごせるのが魅力で人気なプランですが、人数が少ないからこそ気をつけたいポイントもあるんです**今回は、少人数だからこそ大切にしたい5つのことをご紹介します♪


両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

結婚が決まって、次のステップとして控えているのが「両家の顔合わせ」です。これから家族になるふたりにとって、そして両家にとっても大切な節目の一日ですよね。でも、いざ準備を始めてみると「場所はどこがいい?」「料亭?レストラン?」「誰が決めるの?」と、疑問が次々と出てきて戸惑ってしまう方も多いはず。そこで今回は、顔合わせの場所を決めるときのポイントや、おすすめの会場タイプ、実際の選び方のコツをわかりやすくご紹介します。


【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

結婚式の引き出物選びって、正直とっても悩みますよね…。「ゲストの好みがわからない…」「重いものは避けたい」「失礼のないように選びたい」そんなカップルに今、圧倒的に支持されているのが“カタログギフト”♡ゲスト自身が好きなものを自由に選べるスタイルだから、世代や性別を問わず喜ばれること間違いなし◎!とはいえ、カタログギフトにもさまざまな種類があるので、「どれを選べばいいの?」とまた迷ってしまう方も多いはず!そこで今回の記事では、人気のカタログギフトを比較しながら、それぞれの魅力をわかりやすく解説していきます♪引き出物選びに悩んでいるカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね**


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング