フォトジェニックなウェルカムスペースでゲストを迎えよう♡お洒落花嫁による素敵なアイディア♡

フォトジェニックなウェルカムスペースでゲストを迎えよう♡お洒落花嫁による素敵なアイディア♡

ゲストをお出迎えしてくれるウェルカムスペース* 写真や自分のお気に入りの物を飾ってお洒落な空間にする新郎新婦が多いですよね。 しかし飾り方に悩んでしまう方も多く、アイディアが思い浮かばない!という方も。 そんな方のためにSNSで見つけた先輩花嫁のお洒落なウェルカムスペースをご紹介♡


先輩花嫁のウェルカムスペースをチェック

ゲストをお出迎えしてくれるウェルカムスペース*
写真や自分のお気に入りの物を飾ってお洒落な空間にする新郎新婦が多いですよね。
ゲスト側にとっても2人の世界観が伝わり、楽しく過ごすことができるスペースなのでおもてなしにも最適です。
しかし飾り方に悩んでしまう方も多く、アイディアが思い浮かばない!という方も。
そんな方のためにSNSで見つけた先輩花嫁のお洒落なウェルカムスペースをご紹介♡
素敵な装飾を真似してお洒落なスペースを作り上げましょう*

SNSで見つけた素敵なウェルカムスペースのアイディア♡


存在感のあるウェルカムスペース*
ツリーにゲストへのメッセージカードが吊り下げられているコーディネートになっていて、ゲストも楽しめる仕様になっています◎
上品な華やかさなので、どのゲスト層にも喜んでもらえそうですね。
ゲストに喜んでもらいたいという新郎新婦の気持ちが伝わるコーディネートです。

ネオンが特徴的なウェルカムスペースです*
思わず写真を撮ってしまいたくなるフォトジェニックな空間ですね。
壁に装飾を施すコーディネートは人気が集まってきており、アートを感じるウェルカムスペースはゲストからの人気も高いです♡


お花を楽しめるウェルカムスペースです*
小さな空間でも装花で彩ることで華やかな雰囲気になります。
カラーに存在感があってお洒落な空間ですね。
お花がたくさん飾られたコーディネートはゲストからの人気も高いです。

人気が高まってきているフォトウォール*
ゲストの目線に合わせたコーディネートで、壁もオシャレに飾るのがトレンドに◎
写真の組み合わせ方やカラーにこだわることで、洗練された印象になりますね。
フラワーベースと装花の組み合わせも存在感があり、空間が活かされています♡

新郎新婦の産まれた時刻に合わせた時計をウェルカムスペースに飾るお洒落な演出◎
これは親族にも喜んでもらえるコーディネートですね♡
新郎新婦のこだわりが感じられるウェルカムスペースです。
ゲストも親族も楽しめる仕様にするのは素敵なアイディアですね*


シンプルなかっこよさが感じられるウェルカムスペース*
上から下までこだわりが感じられますよね。
イルミネーションとシフォンに柔らかな印象があり、黒縁のシックな雰囲気を緩和させてくれていて、相性ばっちりな組み合わせです◎
女性ゲストだけでなく、男性ゲストにも喜んでもらえるコーディネートですね。


まるでフォトスタジオかのようなウェルカムスペース*
テーマがしっかりと決められているコーディネートは、新郎新婦らしさを出すことができ、ゲストにも喜んでもらいやすいです◎
ここで写真を撮ったり、2人らしいねと会話のきっかけができる素敵なコーディネートですね♡

アウトドアウエディングやガーデンウエディングで真似したいコーディネート*
エントランスにウェルカムカーを置くという斬新なアイディア♡
誰もが覗き込んでしまいますよね。
新郎新婦らしい世界観が伝わり、ゲストにも喜んでもらえますね♡

おわりに*


いかがでしでしょうか*
ウェルカムスペースは新郎新婦の世界観が伝わる最初の場所です。
こだわれば、ゲストへのおもてなしにも繋がり、ゲストの満足度が高まります♡
特に新郎新婦のこだわりやゲストに向けての思いやりが伝わるウェルカムスペースは思い出に残りやすいです。
ウェルカムスペースで式場の物を借りる時や壁に装飾をしたい時は事前に許可が必要になってくるので、早めに確認を取っておきましょう。
参考になれば幸いです♡


この記事のeditor

卒花さんだからこその記事が好評。入籍前~挙式後の事まで
全てのプレ花嫁さんに読んで頂きたいお役立ち情報を発信!

関連する投稿


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


ゲストを最初にお迎えする場所◇受付スペースに置くととってもおしゃれなアイテム♡*

ゲストを最初にお迎えする場所◇受付スペースに置くととってもおしゃれなアイテム♡*

最初にゲストをお迎えする受付は、案内などを行う大切な場所です。芳名帳への記入やご祝儀の受け取りだけじゃなく、結婚式の世界観を演出する場でもあるので、装飾にもこだわることでゲストにもその雰囲気を感じてもらうことができます◎


結婚式のあとの二次会も《おもてなし》を意識して準備♡♡ゲストに喜ばれるアイデアをご紹介!

結婚式のあとの二次会も《おもてなし》を意識して準備♡♡ゲストに喜ばれるアイデアをご紹介!

披露宴のあとに開催する二次会♡♡ 「カジュアルな雰囲気でゲストと過ごしたい」と、多くの新郎新婦さんが実施されますが、「せっかく来てくれるゲストには、しっかりおもてなししたい!」とは思いますよね*


イラストで用意するウェルカムボードがかわいいんです♡♡アイデアをぎゅっと集めてステキなウェルカムボードを用意しませんか♪

イラストで用意するウェルカムボードがかわいいんです♡♡アイデアをぎゅっと集めてステキなウェルカムボードを用意しませんか♪

結婚式でお二人にかわってお出迎えしてくれるウェルカムスペース♡♡ 様々なアイディアで用意をしている新郎新婦さんたちがいらっしゃいますが、イラストで準備したウェルカムボードがとってもかわいいんです♡♡


結婚式準備におすすめのプチプラショップ♡お買い物上手な花嫁が使っている人気ショップはこれ*

結婚式準備におすすめのプチプラショップ♡お買い物上手な花嫁が使っている人気ショップはこれ*

結婚式で使うたくさんのウエディングアイテムはどこで揃えているのか気になったことはありますか?先輩花嫁たちは、お洒落な空間にするためにどのショップを使っているのか気になりますよね。この記事では、花嫁たちが使っている人気のショップをご紹介します♫



最新の投稿


【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

結婚式の引き出物選びって、正直とっても悩みますよね…。「ゲストの好みがわからない…」「重いものは避けたい」「失礼のないように選びたい」そんなカップルに今、圧倒的に支持されているのが“カタログギフト”♡ゲスト自身が好きなものを自由に選べるスタイルだから、世代や性別を問わず喜ばれること間違いなし◎!とはいえ、カタログギフトにもさまざまな種類があるので、「どれを選べばいいの?」とまた迷ってしまう方も多いはず!そこで今回の記事では、人気のカタログギフトを比較しながら、それぞれの魅力をわかりやすく解説していきます♪引き出物選びに悩んでいるカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね**


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

結婚式に向けて準備を始めると、よく耳にする「挙式」と「披露宴」という言葉。「これってどう違うの?」「“挙式”と“披露宴”は一緒じゃないの?」と、ふと疑問に感じたことってありませんか?一見似ているようですが、それぞれ違った意味と役割を持っているです*特に結婚式を初めて計画するカップルや、結婚式の参加経験が少ない方々にとっては「これってどう違うの?」と疑問に感じることが多いのも無理はありません*そこで、今回の記事ではこれから結婚式を考えているカップルや、結婚式に参加したことが少ない方に向けて、「挙式」と「披露宴」の違いについて、分かりやすく解説していきます♪*。ぜひチェックしてくださいね!


ふたりからの【ありがとう】をカタチに♡二次会でできるサプライズ演出アイデア集♪

ふたりからの【ありがとう】をカタチに♡二次会でできるサプライズ演出アイデア集♪

結婚式よりもカジュアルに楽しめる二次会♡♡色々なアイデアで「ありがとう」の気持ちが伝わる準備をしてみませんか◎


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング