写真映えするバックリボンドレスが可愛い♡後ろ姿も美しい花嫁に*

写真映えするバックリボンドレスが可愛い♡後ろ姿も美しい花嫁に*

ウエディングドレスを選ぶ際、バックスタイルのデザインを気にする方は多いのではないでしょうか*バックスタイルが美しいドレスはたくさんありますが、この記事ではリボンデザインのドレスをご紹介♪ドレス迷子の方やこれからドレス選びをする方はぜひチェックしてください♡


ウエディングドレスを選ぶ際、バックスタイルのデザインを気にする方は多いのではないでしょうか*
後ろ姿は結婚式でゲストに見られる頻度が高く、写真を撮られる機会も多いため後ろのデザインは重要視した方が吉です◎
バックスタイルが美しいドレスはたくさんありますが、この記事ではリボンデザインのドレスをご紹介♫
大人可愛い雰囲気で、様々なドレスショップから素敵なドレスが出ていています*
ドレス迷子の方やこれからドレス選びをする方はぜひチェックしてください♡

後ろ姿が美しい♡バックリボンドレス集♡

《腰周りのリボンドレスデザイン》

存在感のあるリボンが特徴的なドレスデザイン*
高級感のある生地感でプリンセスのような印象に♡
大人可愛い雰囲気が好きな方やホテルウエディングで使いやすいクラシカルなドレスです。

こちらも存在感のあるリボンが付いたドレス*
スレンダーラインでより大人っぽい印象になっています。
洗練さのあるデザインの中に可愛らしいリボンがマッチしていて、お洒落な印象になります

《背中にデザインされたリボンドレス》

大胆なリボンが可愛らしいウエディングドレス♡
お姫様のようなドレスで、後ろ姿も可愛い印象にしてくれるデザインです。
王道のドレスデザインなので、クラシカルなホテルウエディングや教会式にもばっちりです♡

存在感抜群のリボンドレス*
後ろ姿のメインがリボンになっていて、下に広がっていくデザインがお洒落です♫
上品ながらも華やかさがあって、結婚式だけでなく前撮りにも使いたくなるようなデザイン◎
大人っぽ可愛い雰囲気が好きな人やデザイン性のあるドレスが好きな人におすすめです♡


控えめリボンが可愛いウエディングドレスです*
ボタン部分がリボンになっていて、並んでいる小さなリボンが可愛らしい印象になりますね◎
品のある印象なのでゲスト受けも良いですね♪ナチュラルな雰囲気や女の子らしい雰囲気が好きな人におすすめです◎

トレンド感のあるボックリボンドレス*
トレンドのパフスリーブが取り入れられていて、抜け感のあるお洒落ドレスになっていますね。
長さのあるリボンが可愛らしい雰囲気をプラスしてくれていて、後ろ姿も美しいドレスデザインに◎
海外ウエディングにぴったりなドレスです♫

オフショルになっているリボンドレス*
抜け感のある可愛らしい印象のデザインですね。
リボンの生地にはビジューが付けられていて、動く度にキラキラと輝きます。
リボンの大きさが程よく、ナチュラルにも可愛い雰囲気にもなる使いやすいドレスです。
背中がしっかりと開いているのでリボンがよく目立ちますね*

トレンドの3Dフラワードレスにリボンがプラスされたデザイン*
ドレス自体に華やかさがあるので、リボンは控えめに手で結びタイプのデザインになっています。
背中にリボンがあるだけで程よい抜け感になりますね◎

おわりに*

リボンがデザインされたウエディングドレスがたくさんありましたが、いかがでしたでしょうか♡

大人っぽい雰囲気のものやプリンセスのような雰囲気のものまで様々なドレスに使われていますね。
リボンの大きさや位置によって印象が変わるので、ドレス選びの際に見ておきたいポイントです。リボンがメインになっているドレスや抜け感を演出するために使われているドレスもあるので、好きな雰囲気から探していくと良いでしょう。後ろ姿は挙式・披露宴共に見られることが多いので試着の際はしっかりと後ろ姿も写真で撮っておいてくださいね♪参考になれば幸いです◎

この記事のeditor

卒花さんだからこその記事が好評。入籍前~挙式後の事まで
全てのプレ花嫁さんに読んで頂きたいお役立ち情報を発信!

関連する投稿


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


骨格タイプ別で知ろう!自分に似合うウェディングドレスの選び方**

骨格タイプ別で知ろう!自分に似合うウェディングドレスの選び方**

一生に一度の特別な日には誰よりも美しく輝きたい、そう思う花嫁さんは多いと思います。そんな花嫁さんにとってウェディングドレス選びはとても大切です◎今回は、骨格タイプに注目して自分に似合うウェディングドレスの選び方をご紹介します*自分の体の特徴に合ったドレスを選ぶことで、スタイルアップや華やかさがぐっと引き立ちますよ♪


できるだけ露出は控えめにしたい!肌見せが苦手な花嫁さんにおすすめのウェディングドレスデザイン♡*

できるだけ露出は控えめにしたい!肌見せが苦手な花嫁さんにおすすめのウェディングドレスデザイン♡*

二の腕や背中、デコルテなど結婚式で肌を見せることに抵抗がある花嫁さんも多いと思います。そんな悩んでいる花嫁さんにおすすめのドレスのデザインをご紹介します*


卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

結婚が決まった瞬間から幸せいっぱいの気持ちで「どんな結婚式にしよう?」とワクワクする一方で、準備が進むにつれて「思っていたより大変」「やることが多すぎて間に合わない」と感じる花嫁さんも少なくありません。



最新の投稿


1年を通して注意したい混雑シーズンに二次会会場予約で失敗しないための予約と準備スケジュール♡♡

1年を通して注意したい混雑シーズンに二次会会場予約で失敗しないための予約と準備スケジュール♡♡

「年末の二次会、予約が全然取れない!」そんな声をよく聞きますが、実は注意すべき時期は「年末だけ」ではありません! 人気会場の空き状況は季節によって大きく変わるため、早めのスケジュール管理がとっても大切。 年末だけでなく、春・夏・秋と、1年を通して「二次会会場が混みやすい時期」とその対策を花嫁目線でご紹介します♡


ペーパーアイテムはどこで注文する?「式場」「業者」「DIY」の選び方ガイド

ペーパーアイテムはどこで注文する?「式場」「業者」「DIY」の選び方ガイド

結婚式の準備を進めていく中で、意外と悩むのが「ペーパーアイテムをどこで用意するか」ということ*招待状や席次表、席札、メニュー表など、ペーパーアイテムの種類も多く、ゲストの手に渡る機会も多いアイテムだからこそ、こだわりたくなるポイントですよね♪*。大きく分けると、ペーパーアイテムの手配方法には「式場に依頼する」「外部業者に注文する」「自分たちでDIYする」という3つの選択肢があります**それぞれの特徴やメリット・デメリットを知っておくと、ふたりに合ったスタイルが選びやすくなりますよ◎今回の記事では、それぞれの方法の違いを比較しながら「どこでペーパーアイテムを手配するのがベストなのか」をわかりやすく解説していきます♡


*結婚式の引き出物*ゲストが本当に喜ぶアイテムはコレ!オススメアイテムをご紹介♡

*結婚式の引き出物*ゲストが本当に喜ぶアイテムはコレ!オススメアイテムをご紹介♡

結婚式の引き出物は、新郎新婦さんからゲストへの感謝の気持ちを込めた贈り物♡♡ですが、どんな引き出物を選んだら本当に喜ばれるのか、悩んでいる人も多いのではないでしょうか*「せっかく選んだのに使ってもらえなかったらどうしよう…」「重すぎると持ち帰るのが大変かな?」など、考え出すとキリがありませんよね。そこで今回の記事では、ゲストが本当に喜ぶ引き出物の選び方や、人気のアイテムをご紹介していきます♪*。ぜひ参考にして、ステキな引き出物を選んでくださいね♡


見積書の内訳ちゃんと確認した?結婚式費用で花嫁さんたちが見落としがちな落とし穴*

見積書の内訳ちゃんと確認した?結婚式費用で花嫁さんたちが見落としがちな落とし穴*

結婚式の準備を進める中で、多くのカップルが頭を悩ませるのが「結婚式費用」ですよね。最初に見積もりをもらったときは「これくらいの金額なら大丈夫そう!」と思っていたのに、打ち合わせを重ねるうちにどんどん費用が膨らんでいく…なんてことも*「最初の見積もりより100万円以上オーバーしちゃった…」「後から追加料金がかかるなんて聞いてなかった!」こうした“費用の落とし穴”にハマらないためには、見落としがちなポイントをしっかりチェックすることが大切◎今回の記事では、結婚式費用の見積もりで見落としがちなポイントや、予算オーバーを防ぐ方法を詳しく解説していきます♡*。


結婚式のテーマやおもてなしを伝える♡結婚式の招待状・席札・プロフィールブックの選び方

結婚式のテーマやおもてなしを伝える♡結婚式の招待状・席札・プロフィールブックの選び方

結婚式準備が本格的にスタートすると、「あれもこれも決めることだらけ…!」と感じるプレ花嫁さんも多いはず。その中でも、ゲストの手元に届く最初のアイテムであり、当日も使われる「ペーパーアイテム」は、実はとても大切な存在!そこで今回の記事では「招待状」「席札」「プロフィールブック」の基本知識から選び方、最近トレンドまでを分かりやすくご紹介していきます♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング