ロマンチックな結婚式がステキ♡取り入れたいおすすめのナイトウエディング演出*

ロマンチックな結婚式がステキ♡取り入れたいおすすめのナイトウエディング演出*

ナイトウエディングをする新郎新婦は増えてきています* 昼とは違った演出を取り入れることもでき、大人な時間を楽しむことができます。 この記事では、夜だからこそ映えるナイトウエディング演出をご紹介します♫


ナイトウエディングをする新郎新婦は増えてきています*
冬以外は快適に過ごしやすく、結婚式の価格も抑えることができるため節約派にも人気のあるスタイルです。
雰囲気はアットホームで、ゲストとゆったりと過ごしたい人向けなので、パーティ感のある雰囲気が好きな人におすすめです◎
またナイトウエディングは昼とは違った演出を取り入れることもでき、大人な時間を楽しむことができます。
この記事では、夜だからこそ映えるナイトウエディング演出をご紹介します♫

ロマンチックな結婚式を!ナイトウエディング演出*

定番のイルミネーション演出✳︎

ナイトウエディングでは欠かせないイルミネーション演出*
取り入れる新郎新婦が多く、ガーデンウエディングができる結婚式場では照明アイテムも取り揃えられています◎
写真映えしてくれるため、ゲストにも楽しんでもらうことができますよ♫
大人の空間になるので、ゆっくりとパーティを楽しみたい人におすすめの演出です。

ラプンツェルのようなスカイランタン*

ナイトウエディングで人気の演出がスカイランタンです*
ラプンツェルの映画の中に入ったような感覚に陥る素敵な演出です。
ゲストと一緒に楽しむことができ、夜にしかできない演出のため取り入れる人が多いです◎
ロマンチックな空間にしたい人におすすめです♡

とっておきの演出!打ち上げ花火*

式場によっては花火を手配してくれるところもあります*
ゲストに喜んでもらえる演出で、印象に残りやすく人気が高いです♫
夜の雰囲気をたっぷりと楽しめるとっておきの空間になりますよ◎
花火は天候によっては中止になってしまう恐れもあるため、代替案も用意してくと良いでしょう。

大人可愛い雰囲気にぴったり!シャボン玉*

昼の結婚式でも人気のシャボン玉演出ですが、ナイトウエディングにもぴったりなんです♡
夜は照明やイルミネーションがあるため、シャボン玉がキラキラと輝き幻想的な雰囲気を作り出します。
ロマンチックな雰囲気もあり、パーティ感のある空間にもなるため結婚式にぴったりな演出◎
ゲストにも楽しんでもらうことができますよ♫

ゆったりと楽しむ!ムービー上映*

ナイトウエディングにぴったりなムービー上映会◎
テラスがあれば外でゆっくりとゲストと楽しむのも良いですよね。
ロマンチックな雰囲気たっぷりでゆったりとした時間をゲストと楽しむことができますよ◎

夜にもぴったり!キャンドルリレー*

結婚式の演出では定番のキャンドルリレー*
夜の結婚式では、昼間のようなカーテンの隙間から光が差すことがないため一層ロマンチックな雰囲気になります◎
お色直しの入場演出にぴったりで、結婚式を盛り上げてくれますよ♡

ナイトウエディング演出の注意点◎

外での演出は注意が必要*

外での演出が多いため、天候によって左右されがちです。
式場側がその都度対応してくれる場合が多いですが、代替案を用意しておきましょう。
また室内でできる演出も多くあるため、プランナーに相談してみましょう。

季節を考慮しよう

ナイトウエディングが多い時期は春〜秋頃までです。
夜は冷え込む時期は、ゲストへの配慮が必要になってくるので避けておく方がベターです。
冬に行う場合にはブランケットやカイロの用意を忘れないようにしましょう。

おわりに*

いかがでしたでしょうか*
ナイトウエディングは昼とは違った雰囲気を楽しむことができます。
演出も夜にしかできないものがたくさんあるため、ゲストにとっておきの空間を楽しんでもらいましょう♫
式場によって用意できるもの・できないものがあるため、見学の際に確認を取っておくと良いでしょう。
参考になれば幸いです。

この記事のeditor

卒花さんだからこその記事が好評。入籍前~挙式後の事まで
全てのプレ花嫁さんに読んで頂きたいお役立ち情報を発信!

関連する投稿


ロマンティックな前撮りは冬がおすすめな理由♡イルミネーションの季節がやってきました**

ロマンティックな前撮りは冬がおすすめな理由♡イルミネーションの季節がやってきました**

寒い冬の前撮りの最大の魅力といっても過言ではない!?イルミネーションの季節がやってきました♡イルミネーション×ウェディングドレスのロマンティックな写真を残しませんか♡


雰囲気抜群のガーデンウエディングに憧れる♡ゲストに喜んでもらえる式場コーディネート

雰囲気抜群のガーデンウエディングに憧れる♡ゲストに喜んでもらえる式場コーディネート

涼しくなってくる季節になるとガーデンウエディングが人気になってきます。 日差しが柔らかい春や秋に人気のウエディングスタイルで、ゲストとゆったりとした時間を過ごすことができます* ガーデンウエディングの式場コーディネートは、会場内の装飾とは違い、ナチュラル寄りなコーディネートが多いです。 外ならではのアイテムを活かしたコーディネートもあり、式場内とは違った雰囲気を楽しむことができます◎ そんなガーデンウエディングの素敵なコーディネートをご紹介します♫


ゲストと共に楽しめるカジュアルウエディングの魅力♡ラフな結婚式ならではのアイディア♡

ゲストと共に楽しめるカジュアルウエディングの魅力♡ラフな結婚式ならではのアイディア♡

一般的な結婚式とは違い、友人同士で気兼ねなく結婚式を楽しむラフな結婚式スタイルをカジュアルウエディングと言います。その魅力はたくさんあり、ゲストと共に結婚式を楽しみたいと新郎新婦からの支持が高いウエディングスタイルです♡♡素敵なコーディネートや一般的な結婚式との違いなど、カジュアルウエディングの魅力をご紹介します♪


ナイトウエディングから学ぶイルミネーションのコーディネート術♡ロマンチックな空間作りを♪

ナイトウエディングから学ぶイルミネーションのコーディネート術♡ロマンチックな空間作りを♪

ナイトウエディングでは定番人気の装飾がイルミネーションです* 式場内で行う場合もガーデンウエディングの場合でも使われることがほとんどで、夜ならではの装飾で写真映えもしっかりしてくれる便利なアイテムですよね。ロマンチックな雰囲気になるので、フォトウエディングにもおすすめです。イルミネーションのコーディネートは様々で、SNSでよく見る人気のコーディネートアイディアを集めました♡素敵なコーディネート術をチェックして、大人のお洒落を楽しみましょう♡


ナイト前撮りがやっぱりロマンティックな雰囲気で外せない♡♡ロケーションも式場もフル活用で撮影を◎

ナイト前撮りがやっぱりロマンティックな雰囲気で外せない♡♡ロケーションも式場もフル活用で撮影を◎

前撮り準備中はイメージを膨らますことが大事♡♡ 日が沈むのが早くなる秋以降は、ナイト撮影のおすすめポイントがいっぱい*ロマンティックな雰囲気のお写真を撮影してみませんか◎



最新の投稿


この時期だからこそ映えるスポット♡秋冬の前撮り撮影したいロケーション**

この時期だからこそ映えるスポット♡秋冬の前撮り撮影したいロケーション**

前撮りや後撮り、フォトウェディングはロケーション撮影にするならロケーション選びが大切です◎選んだ場所に季節感があれば見返した時に当時のことが思い出されるはずです。今回は、暑さも落ち着いた秋と冬の季節を感じさせる素敵なスポットをご紹介します。


ゲストにも参加してもらって完成させる◎5年後10年後も楽しみな演出って?♡*

ゲストにも参加してもらって完成させる◎5年後10年後も楽しみな演出って?♡*

挙式や披露宴で行う演出は、定番のものやゲスト全員で盛り上がるものも良いですが、せっかくなら新郎新婦さんとゲストとの繋がりを深めたり、当日だけで終わらず5年後10年後にも楽しめたりするような演出を取り入れてみませんか?*


「インスタサイン」って知ってる??花嫁さん達が取り入れているお洒落アイテムに注目♡

「インスタサイン」って知ってる??花嫁さん達が取り入れているお洒落アイテムに注目♡

ゲストには結婚式当日、目一杯楽しんでもらいたいですよね**「どうしたら楽しんでもらえるかな?」と悩みに悩む人が多いです。料理や演出、装飾アイテムなど、細部にまでこだわって用意している人もたくさん!!最近ではiPhoneなどスマートフォンを使った演出もチラホラと見受けられます♪*。その中の1つが「インスタサイン」。SNSなどで情報収集している人は既にチェック済の人もいるのではないでしょうか。今回の記事では、「インスタサイン」についてご紹介していきます♡


初マタさん必見◎マタニティウエディングでは『ココ』に気をつけよう!

初マタさん必見◎マタニティウエディングでは『ココ』に気をつけよう!

マタニティウエディングは安定期〜後期に向けて行う人が多いですが、安定期だからといってトラブルなく過ごせるわけではありません。この記事では、授かり婚を予定している方に向けた注意点をまとめています◎


結婚式に来てくれたことへの感謝を添えて**遠方ゲストへのお車代ってどうしたらいいの?◇

結婚式に来てくれたことへの感謝を添えて**遠方ゲストへのお車代ってどうしたらいいの?◇

結婚式の準備をしている中で初めて“お車代”のことを知った人もいると思います。金額や誰に渡すか、など知っておくことでスムーズに準備を進められますよ♪*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング