カラフルな色のレインボーのドレスが華やかで魅力的♡*子どもっぽくならないコーディネートのポイントとは?

カラフルな色のレインボーのドレスが華やかで魅力的♡*子どもっぽくならないコーディネートのポイントとは?

結婚式を挙げるには決めなければいけないことがたくさんあります。その中でも気分が上がることといえばドレス選びではないでしょうか?♡ドレスにはたくさんの種類があるので、どれを選ぼうか迷ってしまうのも仕方ありません!そんなドレス選びに悩んでいる花嫁さんにおすすめしたいのがレインボードレスです。いろんな色が絡み合ったレインボードレスは、とても華やかで結婚式にぴったりで◎今回はレインボードレスの魅力や子どもっぽくなりすぎないポイントをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてください!


レインボードレスの魅力

早速レインボードレスの魅力をたくさんご紹介します。ドレス選びで悩んでいる花嫁さん、ぜひ参考にしてみてくださいね♡

華やかで映える

レインボードレスの魅力はなんといってもその華やかさです♡黄色やピンク、赤色、オレンジなどいろんな色がデザインされているので、360度どこから見ても華やかな印象になります♡前から見た姿だけじゃなく、後ろから見た姿や横から見た姿も全て華やかに見せてくれるので、結婚式にはとってもおすすめです◎また、カラフルなドレスに包まれた花嫁姿はとてもかわいくって写真写りもバッチリでしょう!

インパクトに残る

結婚式は自分の晴れ姿をお披露目する機会でもあります。今までお世話になった人や大好きな友人にお披露目するからこそ少しでも記憶に残ってもらえたら嬉しいですよね♪レインボードレスは華やかさがあってインパクトに残りやすいので、ゲストの記憶にもしっかり刻み込まれるでしょう♡

デザインが豊富

一言にレインボードレスといってもそのデザインはさまざまです。例えば色がはっきりと分かれているデザインもあれば、レインボカラーのグラデーションになっているものもあります。色がはっきり分かれているデザインは明るく華やかな印象に、グラデーションのデザインは上品な印象を与えられます◎また、色のトーンによっても印象がガラッと変わるのもポイントです。ビビットカラーなら元気ではつらつとした印象に、パステルカラーならかわいらしい印象になります。レインボードレスにもたくさんの種類があるので、自分に合ったデザインを選ぶことができますよ♪

レインボードレスを子どもっぽく見せないためのポイント

カラフルなドレスは子どもっぽく見えないか心配、と思っている人もいると思います。ドレスのコーディネートや、会場の装飾を工夫することで子どもっぽく見えるのを避けることができます◎

会場の装飾はシンプルにする

ドレスが華やかなデザインなので、会場の装飾はシンプルにすると良いでしょう◎会場の装飾にもいろんな色を使うとドレスの存在感が薄くなってしまう可能性があります。また、色の種類が豊富で全体的に騒がしい印象になってしまうかもしれません。装飾を落ち着いたカラーやアイテムをシンプルにすることで、レインボードレスを着ても子どもっぽくなる心配はありません!むしろ会場とドレスのコントラストがはっきりしているので、きっとおしゃれに見えますよ♪*

ドレスのシルエット選びに注意

子どもっぽく見えるのを避けたいのであれば、ボリュームが控えめなシルエットのドレスを選びましょう。スレンダードレスやマーメイドドレスなどはすっきりとしたシルエットが大人っぽく見えるので、カラフルな色を身にまとっても子どもっぽく見えることはないでしょう*また、Aラインのシルエットもおすすめです◎Aラインのドレスは、ボリュームが控えめなドレスもあるので、程良く上品さも演出してくれますよ♪

ブーケをシンプルにする

ドレスに華やかなデザインを選んだ分、ブーケはシンプルするのがおすすめです◎ドレスにもブーケにもいろんな色が入っていると、騒がしい印象になってしまいます。どちらか一方をシンプルにすることでもう一方のデザインを引き立たせられます*例えば、レインボードレスならかすみ草のブーケはいかがでしょうか?♡かすみ草の小ぶりなお花がレインボードレスのデザインを引き立たせながらも、女性らしさを演出してくれるでしょう**

まとめ

今回はレインボードレスの魅力を紹介しました♡レインボードレスは、子どもっぽく見えるのではないかと心配に思っている人もいますが、コーディネートや選ぶアイテム次第ではおしゃれで大人っぽく見せることができます◎もし自分では決められないという場合は、ドレススタイリストさんに相談してみると良いでしょう。不安に思っていることのアドバイスをしてくれるので、きっとあなたに似合う1着を見つけてくれますよ♪♪

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


好きなテイストはどれ?ドレスの素材別のイメージ**

好きなテイストはどれ?ドレスの素材別のイメージ**

ドレスのデザインやカラーだけじゃなく、生地の種類も豊富です。それぞれの特徴によって印象が異なるので、なりたいイメージ選びには生地の種類選びも大切です◎ウェディングドレスとカラードレスとで色だけじゃなく、生地感を変えてイメージチェンジをしたい人はぜひチェックしてみてください!


迷った時に見返すことができる◎ドレスの試着で撮りたい写真のポイント**

迷った時に見返すことができる◎ドレスの試着で撮りたい写真のポイント**

ドレス試着を何度もしていくと、過去に試着したドレスのことを忘れてしまいがちです。ドレス迷子にならないためにもドレス試着時に撮影したい写真のポイントについてご紹介します*


和と洋を組み合わせたドレスがおしゃれすぎる♡華やかな和ドレスでゲストを驚かせよう!

和と洋を組み合わせたドレスがおしゃれすぎる♡華やかな和ドレスでゲストを驚かせよう!

「他の花嫁さんとは違ったドレスを選びたい」「一生の思い出に残るようなドレスが着たい」と、ドレス選びで悩んでいる花嫁さんも多いと思います。結婚式のドレスは何着も着られるわけではないので、選ぶのが難しいですよね!そんな悩める花嫁さんに今回おすすめしたいのが和と洋が合わさったとても素敵なドレスです♡和ドレスの魅力とともにおすすめのドレスもご紹介するので、ぜひチェックしてみてください。


優しい雰囲気に! ピンク系ドレスの紹介!

優しい雰囲気に! ピンク系ドレスの紹介!

ウェディングドレスは誰もが憧れるもの。清楚な純白のドレスもいいですが、プリンセスのようなピンク系ドレスも捨てがたいところ。しかし、ピンクといっても様々な色があります。今回は色の与えるイメージや、効果的な色の組み合わせ、ピンク色のバリエーションと一緒に紹介します。


前撮りドレスは購入する花嫁さんが増えている?購入した場合のメリットとデメリット◇*

前撮りドレスは購入する花嫁さんが増えている?購入した場合のメリットとデメリット◇*

最近では結婚式の前撮りで着るドレスを購入する花嫁さんが増えています*前撮りでの衣装は、結婚式当日とは異なることが一般的です。そのため、ウェディングドレスやカラードレスなど、さまざまな選択肢があります◎



最新の投稿


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

まもなく季節は夏♡♡夏の結婚式を予定しているお二人は、暑さや天候との付き合い方がとっても大事! しっかり準備して、ゲストに「来てよかった!」と思ってもらえるおもてなしや演出のアイディアをまとめました!


結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

子どもの頃から、楽しみなイベントの前になると、体調を崩してしまう人、っていますよね*結婚式は事前の準備から忙しい日々を過ごし迎える1日。結婚式直前の体調が優れない…なんてことになっても心配ないように準備段階を見直しましょう♪


メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

紙タイプが定番ですが、最近ではシーティングチャートでゲストに自分が座る席を案内する人も増えてきました*


ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

結婚式の費用は、節約する部分とお金をかける部分のメリハリをつけることが大切です◎一生の一度の結婚式だからこそ限られた予算で上手に選んでいきたいですよね!そんな中でもおすすめの意外とお金をかけてもOKなおすすめのオプションをご紹介します*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング