印象が大きく変わる!取り入れたくなるお洒落な花嫁の前髪デザイン◎

印象が大きく変わる!取り入れたくなるお洒落な花嫁の前髪デザイン◎

前髪は花嫁の印象を大きく変えてくれますよね。 どんな前髪にするか悩む花嫁は多く、お色直しで変化をつける人も◎ 前髪アレンジの幅は広く、定番のあるものからデザイン性のあるアレンジまであります。 SNSで見つけたお洒落な花嫁の前髪アレンジをご紹介します♫


挙式などクラシカル向け派の人に*定番の花嫁前髪アレンジ♡

重めバングは下ろすのが吉◎

重ためバングなら下ろしたアレンジが人気です。
可愛らしい雰囲気になるのでナチュラル寄りの印象になります。
写真のように後れ毛を出すとより柔らかな雰囲気になり、まとめるとタイトめスタイルとしても楽しむことができますよ◎

センター分けバング


前髪に長さがある場合は、少し巻いてから分けてしまうのも可愛いです。
こなれ感があり、トレンド感のある雰囲気に。
ナチュラルやカジュアル感のある雰囲気が好きな人におすすめです◎
シースルーにしておくと、よりトレンド感のある印象になりますよ。

クールに大人めオールバック

定番人気のオールバックスタイルです。
前髪に長さのある人におすすめです。
挙式にぴったりのヘアスタイルで、顔まわりがスッキリとしますね。
大人な雰囲気が好きな人やクラシカルさを大切にしたい人にぴったりです*

定番人気!流しスタイル

こちらも定番人気の流しスタイルです。
長さがある程度人におすすめ*
可愛らしい雰囲気になり、挙式・披露宴共に人気のあるアレンジです。
シースルーにすると爽やかな印象になるのでおすすめです*

前撮りやお色直しで変化をつけたい人に*お洒落な前髪アレンジ♡

少しだけ残すスタイルが人気に

前髪を少しだけ残すスタイルがじわじわと人気を集めています*
お洒落な印象になるので、お色直しや前撮りにぴったりな前髪アレンジ。
特徴のあるアレンジがより花嫁の美しさを際立たせてくれます。

パーマ風アレンジ

前髪をパーマ風にアレンジする花嫁も多いです*
ふわっと柔らかい印象になりますよね。
可愛らしい雰囲気やナチュラルなふんいきが好きな人にぴったりのアレンジです。
オン眉にしてもお洒落ですよ*

和装もちょっと出しが人気に

和装でも前髪アレンジを楽しむことができます*
前髪を少し出すスタイルは和装にもぴったり!
トレンド感のあるお洒落な印象になっていますね。
少し巻いて後れ毛を出すとよりふんわりとした可愛らしい雰囲気になりますよ◎

産毛で作るヘアアレンジ*


韓国の産毛でデザインを作るヘアアレンジが人気になっています*
産毛に長さが必要ですが、産毛をカットするか悩んでる人にぴったりなヘアアレンジですよね。
おでこに存在感が出て、トレンド感のあるお洒落を楽しむことができますよ。
最近では産毛を整えてくれるカットもあるので、産毛アレンジに挑戦したい人はぜひキレイに整えてもらいましょう◎


おわりに*

いかがでしたでしょうか*
前髪は前からの印象を変える大切なヘアスタイルです。
挙式と披露宴で使い分ける花嫁が多く、お色直し時のイメチェンにもぴったりです◎
前撮りで遊び心を取り入れる花嫁も多いですよ♡
トレンド感のあるヘアアレンジは、ヘアメイクさんに頼む際に必ず写真が必要になってくるので好みのアレンジ写真を保存しておきましょう。
またそれなりに前髪の長さが必要になる場合があるので、ヘアメイクリハーサルまでは切らずに伸ばしておきましょう!
前髪アレンジでより可愛い花嫁になりましょう♡♡
参考になれば幸いです*


この記事のeditor

卒花さんだからこその記事が好評。入籍前~挙式後の事まで
全てのプレ花嫁さんに読んで頂きたいお役立ち情報を発信!

関連する投稿


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

ウェディングケーキはこだわりたいという花嫁さんも多いですよね!イメージ通りのウェディングケーキにするには確認すべきポイントをチェックしておきましょう*


華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

結婚式のヘアスタイルを迷っている花嫁さん!生花を使ったヘアスタイルがおすすめです。新鮮な生花をたっぷりとつけたヘアスタイルから小花を使った動きのあるヘアスタイル、大ぶりな生花を使ったアレンジなど、王道スタイルから個性的なスタイルまで華やかさを演出してくれます*


コーディネートに悩んだら…迷える“お呼ばれゲストさん”に贈る個性派結婚式コーデカタログ♡

コーディネートに悩んだら…迷える“お呼ばれゲストさん”に贈る個性派結婚式コーデカタログ♡

結婚式の招待状が届いたら、わくわくした気持ちと同時に訪れるのが「何を着て行こう?」問題。大切な人の特別な日だからこそ、自身もきちんとおしゃれして参加したいと思うもの。今回は、そんな迷えるお呼ばれゲストさんにおすすめしたい個性派ドレスとヘアアレンジをコーディネートしてご紹介します☆


花嫁ヘアを華やかに♡ヘアアイテムは何を選ぶ?

花嫁ヘアを華やかに♡ヘアアイテムは何を選ぶ?

最近はおしゃれな花嫁さんがとっても多いですよね!だからこそどんなヘアスタイルでどんなアクセサリーを選ぶか悩む人もいるはずです。ヘアアイテムが決まっていない花嫁さんはチェックしてみてくださいね!



最新の投稿


節約しても大好評!?な項目3選♡コストを抑えながらゲスト喜ばせるアイテム&演出*

節約しても大好評!?な項目3選♡コストを抑えながらゲスト喜ばせるアイテム&演出*

結婚式の見積もり書とにらめっこしている新郎新婦は多いのではないでしょうか。 結婚式の節約術はたくさんありますが、節約をし過ぎると印象の寂しい結婚式になってしまうことも多々あります。 ゲストに節約してると思われてしまうのも避けておきたいところですよね。 実は、工夫をすれば上手に節約をしながら満足度の高い結婚式にすることができるんです◎ この記事では、ゲストにも喜んだもらえる節約方法をご紹介します♫


イマドキ結婚式は会費制でカジュアルに!「1.5次会」の魅力♡

イマドキ結婚式は会費制でカジュアルに!「1.5次会」の魅力♡

結婚式といえば、「挙式+披露宴」というスタイルを思い浮かべる方が多いのではないでしょうか♡でも、最近では“1.5次会”という新しいスタイルが注目を集めているんです!特にカジュアルに、それでいてしっかり感謝を伝えられるスタイルを求めているカップルにとって、1.5次会は理想的な選択肢◎!今回の記事では、そんな1.5次会の魅力についてご紹介していきます♪*。どんな結婚式スタイルにするか悩んでいるカップルは、ぜひチェックしてくださいね♡


結婚式当日までに美しい花嫁になりたい♡早めにスタートしたい花嫁美容は何をする?*

結婚式当日までに美しい花嫁になりたい♡早めにスタートしたい花嫁美容は何をする?*

結婚式準備は、半年〜1年かけておこなうというカップルが多いため、結婚式準備と同時に花嫁美容もスタートします。結婚式を挙げることが決まったら、まずはここで紹介する花嫁美容のスケジュールを押さえたり、計画をはじめたりしましょう。


海外挙式後が終わったあとに帰国パーティーをした♡進め方ガイド**

海外挙式後が終わったあとに帰国パーティーをした♡進め方ガイド**

海外での挙式に憧れて、ハワイやヨーロッパ、アジアなどでロマンチックな結婚式を挙げるカップルも増えていますよね**非日常な空間での結婚式は、二人の思い出に深く刻まれる特別な時間…♡でも、海外挙式だとどうしても会社の同僚や友人など全員を招待するのが難しいですよね…。そんな時におすすめなのが「帰国後パーティー(アフターパーティー)」♪*。今回の記事では、海外挙式後の帰国パーティーの進め方や準備ポイントを解説していきます!ぜひ参考にしてくださいね♪*。


新郎新婦とゲストで意外とずれがち!?《結婚式と二次会までの時間》を決めるとき、ゲストへの配慮が一番大事なんです◎

新郎新婦とゲストで意外とずれがち!?《結婚式と二次会までの時間》を決めるとき、ゲストへの配慮が一番大事なんです◎

結婚式のあと、二次会を実施する場合大事なのは【開始時間】です** ただお二人の都合で時間を空ければいいわけではなく、新郎新婦側とゲスト側で全く動きが違う時間*そんな空き時間の決め方など少しの配慮でゲストの満足度が変わってきます◎思いやりのある時間設定と配慮で二次会を行いましょう♪


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング