二次会のドレスを【ネットで購入する】予定の花嫁さんに伝えておきたい5つのこと♡

二次会のドレスを【ネットで購入する】予定の花嫁さんに伝えておきたい5つのこと♡

二次会ドレス購入で検討している花嫁さんに伝えておきたい5つのこと♡ 結婚式の二次会に着るドレスって【式場からレンタル延長】【新たにレンタル】【二次会用に購入】など、花嫁さんによって様々です*その中でも二次会用に購入予定の花嫁さんにお伝えしておきたい5つのことをまとめます♪


結婚式の二次会ドレスは二次会でしか着用しないことがほとんどです*
二次会 = 基本的にお友達を中心にご招待 = レストランやカフェなどでの実施 = カジュアルな雰囲気で実施される方が多いです。

ドレスについては、二次会の雰囲気に合わせて【式場からレンタル延長】【新たにレンタル】【二次会用に購入】など花嫁さんによって様々です*今回は二次会用にドレスを購入する花嫁さんに伝えておきたい5つのことをまとめます◎

① ドレスのサイズの確認

購入時の一番のネックは【サイズ】です*
安価なドレスなどは海外製が多く、日本人花嫁さんには少しサイズが大きいことがあります。またネット購入などの場合、着用してみるとネットで見たときのイメージと異なる、生地に余分な個所があるなど、サイズに関する問題は様々です*ネットでの購入でない場合は、事前にしっかりと試着を行い、当日問題ないかどうかを確認しておきましょう!

もし、直前の試着でサイズが不安なときは、ドレスの着付け時に持ち物として【ハンドタオル】【スポーツタオル】【安全ピン】などをご用意しておきましょう!サイズが大きい場合は、着物の着付けと同じで、タオルなどでウエストラインのかさましをして、ぎゅっと締まるようにするなどの対策がとれます*

② ドレスの着用イメージ

二次会で着用するドレスの【仕上げイメージ】は必ず持参しましょう*
例えば「背中にリボンの飾り」があるものを購入したときに、着付け担当の方に何も伝えてない場合【リボンの存在に気が付かない】なんてことも考えられます*着付けを行うスタッフさんは、本番前に着用するドレスを始めて見る可能性が高いですよね!しっかりと【こんな風に着付けてください】と伝えられるイメージ画像を用意しておきましょう◎

③ ドレス小物

結婚式二次会のドレスを購入された花嫁さん達が陥りやすいポイントのひとつは【ドレス小物】の忘れ物です*例えば式場でレンタルのドレスの場合、「ウェディングインナー」「シューズ」「アクセサリー」「パニエ」などは付いてくることが多いですよね!

いざ二次会ドレスに着替える際に「インナーはレンタルなので」なんて言われてしまうと困ってしまいますよね!中には買い取りの場合もあるので、「なにが買い取り」「なにがレンタルか」をしっかり確認して、二次会ドレスに必要なアイテムは別途手配を行いましょう◎

④ ドレスの持ち運びアイテム

挙式披露宴のあと二次会会場へ持込のドレスで移動された場合、二次会のお開き後にドレスを持ち帰る必要があります*移動させやすいように大きいサイズのバック(例えばIKEAやDisneyのショッピングバッグなど)や、全てをぎゅっと詰め込めるキャリーケースなどで向かうのも、アイディアのひとつです*

⑤ 帰りのお着替え

挙式披露宴のあと二次会会場へ持込のドレスで移動された場合の忘れ物によくあることですが、「三次会への移動する服がない!」なんて問題です*

二次会ドレスにお着替えを行い式場出発、二次会お開き後はみんなで三次会!なんて思っていたのに、移動用の私服は式場でまとめた荷物のなか!?なんてことも実はあるある…。しっかり確認と移動用のお着替えを準備しておきましょうね◎
また、その場合【式場までのラフな洋服】ではなく、ゲストの中に混じっても違和感のない【主役】としていられるドレスアップした装いを準備しておきましょう◎

以上の点に気を付けて準備してくださいね♪
当日で対応できることも中にはあるかもしれませんが、なかなか難しいものです*しっかりと準備を行い、当日を迎えられるようにしておきましょう♪

この記事のeditor

大阪エリアを中心に結婚式二次会のサポート!
準備に関する豆知識や実施様子のレポートなどリアルな二次会情報をお届けします。

関連する投稿


二次会の席配置問題*「着席スタイル」「立食スタイル」どのスタイルにするか決めていますか?

二次会の席配置問題*「着席スタイル」「立食スタイル」どのスタイルにするか決めていますか?

二次会会場を検討する前に、「着席スタイル」「立食スタイル」どのスタイルで開催するか決めていますか?テーブルの配置や、そもそも【着席スタイル】【立食スタイル】なども大きなポイントです*


結婚式場でそのまま二次会を行うメリット・デメリットをピックアップ【ゲストハウス・専門式場編】*

結婚式場でそのまま二次会を行うメリット・デメリットをピックアップ【ゲストハウス・専門式場編】*

結婚式の二次会は近くのレストランやカフェで行うスタイルだけではないんです* そのまま披露宴会場で行うこともできるのです*各種式場様の種類ごとにメリットやデメリットは異なります*今回はゲストハウス・専門式場編のご案内です*


結婚式場でそのまま二次会を行うメリット・デメリットをピックアップ【ホテルウェディング編】*

結婚式場でそのまま二次会を行うメリット・デメリットをピックアップ【ホテルウェディング編】*

結婚式の二次会は近くのレストランやカフェで行うスタイルだけではないんです* そのまま披露宴会場で行うこともできるのです* 各種式場様の種類ごとにメリットやデメリットは異なります* 今回はホテルウェディング編のご案内です*


結婚式二次会の会場を決めたらそのあとなにするの!?問題を二次会プランナーが説明します**

結婚式二次会の会場を決めたらそのあとなにするの!?問題を二次会プランナーが説明します**

結婚式二次会の準備をはじめてみたけど何をすればいいのか分からない…、「先に結婚式の準備を!」なんてしていると、当日はあっという間に近づいてきます*まずは期間別に準備事項を確認していきましょう♪


結婚式二次会で参考にしたい!【入場演出】は先輩花嫁さんを参考に♡♡

結婚式二次会で参考にしたい!【入場演出】は先輩花嫁さんを参考に♡♡

結婚式同様に二次会だってこだわりたいですよね♡♡ 二次会の【入場演出】に今回は注目です♪



最新の投稿


開放的な雰囲気とカジュアルなスタイルが魅力◎ガーデンウェディングはゲストにとって負担なの?

開放的な雰囲気とカジュアルなスタイルが魅力◎ガーデンウェディングはゲストにとって負担なの?

人気を集めている結婚式スタイルといえばガーデンウェディングです。緑に囲まれた中で結婚式が挙げられるので、自然に溢れた素敵な時間を楽しむことができます◎けれども、屋外で行うスタイルだからこそゲストに負担がかかるのではないかと不安を感じている人もいるでしょう。そこで今回は、ガーデンウェディングの気になるポイントやその解決策をまとめていくので、ぜひ参考にしてみてください!


ドレスを着る時に欠かせないブライダルインナー**たくさんの種類の中からどう選ぶ?

ドレスを着る時に欠かせないブライダルインナー**たくさんの種類の中からどう選ぶ?

ブライダルインナーは、ドレスを着る時に身につける下着のことで、身体のラインを補正し、ドレス姿をより美しく見せてくれます◎体型にコンプレックスがある人でもブライダルインナーを着用することで美しく着こなすことができるので、欠かせないアイテムです。


少人数結婚式ってスピーチってどうするの?ポイントは?

少人数結婚式ってスピーチってどうするの?ポイントは?

結婚式の見せ場にもなるスピーチ。親族だけの結婚式や、親しい友人だけを招待した少人数結婚式の場合はスピーチってどうするのかな?と考えている人もいるのではないでしょうか*「友人がいるならともかく、家族だけだしいらないのかな…?」と考えている人もいると思いますが、少人数結婚式であってもスピーチを取り入れることで、「結婚式感」を演出することが出来て、また区切りにもなるので、素敵な結婚式を創り出すことが出来るんです♡今回の記事では少人数結婚式だからこそ取り入れたいスピーチについて解説していきます♪*。


挙式でも大事なシーンのひとつ♡【指輪】の交換の前に行いたい演出アイデアをご紹介♪

挙式でも大事なシーンのひとつ♡【指輪】の交換の前に行いたい演出アイデアをご紹介♪

挙式で行うセレモニーのなかでも結婚式の印象が強くなる【指輪の交換】を、さらに印象的にするセレモニーアイデアがあるんです♪


<WBCで大盛り上がり♡>野球好きカップルの為の”野球ウェディング”アイデア集*

<WBCで大盛り上がり♡>野球好きカップルの為の”野球ウェディング”アイデア集*

WBCの開催で大盛り上がりの野球界♡侍ジャパンの活躍から目が離せませんよね♡♡野球を、あなたのウェディングにも取り入れてみませんか?注目度の高いホットなアイデアで、結婚式の方も盛り上げていきましょう♪


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング