SNSから学ぶお洒落なプチギフトラッピング◎ゲストに小さなおもてなしを♡

SNSから学ぶお洒落なプチギフトラッピング◎ゲストに小さなおもてなしを♡

披露宴後や二次会後にゲストにお渡しするプチギフト* ゲストに直接手渡しするものだからこそ、ラッピングにも力を入れたいですよね。 この記事ではSNSで見つけたお洒落なギフトラッピングをご紹介♫


披露宴後や二次会後にゲストにお渡しするプチギフト*
ゲストに直接手渡しするものだからこそ、ラッピングにも力を入れたいですよね。
プチギフトラッピングは式場でお任せすることも可能ですが、こだわりを入れたい新郎新婦はDIYで梱包する方も◎
ラッピング方法も様々とあるので、結婚式の雰囲気を大切にしたラッピングが良いですよね。
この記事ではSNSで見つけたお洒落なギフトラッピングをご紹介♫
これからギフト選びをされる方はぜひチェックしてください*

SNSから学ぶお洒落なギフトラッピング♡

キャンディー型でキュートに♡♡

可愛らしいキャンディー型のギフトラッピング♡
愛犬がモチーフになっていて、より可愛らしい雰囲気になっていますね。
ラッピングしてからシールを貼り付けているだけなので簡単に自作できます♫
このキャンディー型はこども心をくすぐる人気のラッピング方法です♫
小さなお菓子や消毒液など小物に使いやすく、二次会のプチギフトにもおすすめです♡

新郎新婦の写真で思い出深いギフトに*

コーヒー豆や紅茶、お米などで使われるラッピングには新郎新婦の写真付きがおすすめ♡
結婚式らしい華やかなラッピングで特別感がありますね。
親族にも喜ばれるラッピングアイディアです♫

イラストでお洒落に*

シンプルに可愛く仕上げたい人におすすめなのがイラストシールです♡
シールは自作でもOKですし、既製品でも可愛いのがたくさんあります*
結婚式らしい新郎新婦のイラストなど華やかしいものがおすすめです♫

リボンにこだわって上質なギフトに*

ギフトラッピングで王道のリボンアイテム*
リボンの素材やカラーにこだわればお洒落なラッピングになります◎
結婚式のテーマカラーやカラードレスの色と合わせれば統一感も出るのでおすすめ。
またリボンと一緒に合わせたいのがサンキュータグです*
サンキュータグは簡単に自作できるのでDIYしたい新郎新婦にぴったりのラッピングアイテムですよ◎

ドライフラワーで上品なギフト*

小さなドライフラワーを添えたお洒落なギフトラッピング◎
ナチュラルで華やかな印象になり結婚式にぴったりですね。
季節に合ったお花やブーケなど結婚式で使われたお花を使うと喜ばれやすいです♫
中身が見えるラッピングも抜け感があってお洒落ですね♫
二次会のプチギフトにも使いやすいラッピングです♡

パターンペーパーでデザインを変える*

最近では100均でも売られているパターンペーパーを使ったラッピング*
一種類にするのではなく、何種類も使うことで様々なデザインを楽しむことができます♡
女性ゲスト、男性ゲストで色分けするのもおすすめです*
麻紐やリボンで飾りをプラスすれば可愛らしいギフトになりますよ◎

シーリングスタンプで存在感をアップ◎

人気のシーリングスタンプ*
最近ではシーリングスタンプ型のシールも販売されていて、よりラッピングに使いやすくなっていますね◎
シンプルなラッピングでも、シーリングスタンプだけでお洒落な印象になるのでラッピング迷子になっている人におすすめです♡

香りのするラッピングで気分を上げる*

緑茶の香りがする和紙でラッピング*
ラッピングする作業も楽しくなりますね。
香りのするペーパーはゲストに喜ばれやすく、特別感もあり印象に残りやすいギフトになります◎

おわりに*

いかがでしたでしょうか*
ギフトラッピングはゲストに贈る大切なおもてなしの一つです。
ギフトを包むペーパーや飾りに使うリボンやサンキュータグのデザインは数多くあるので、ぜひ様々な組み合わせを試してみてくださいね◎
自作しやすいアイテムが多いので、自宅にパソコンとプリンターがある人はぜひ挑戦してみてくださいね♡

この記事のeditor

卒花さんだからこその記事が好評。入籍前~挙式後の事まで
全てのプレ花嫁さんに読んで頂きたいお役立ち情報を発信!

関連する投稿


結婚式のテーマや好みで選ぶ◎テイスト別ウェルカムボードのデザイン♡*

結婚式のテーマや好みで選ぶ◎テイスト別ウェルカムボードのデザイン♡*

結婚式でゲストをお出迎えしてくれるウェルカムボードは、デザインにこだわりたいですよね!DIYする花嫁さんも多いので、テイスト別にウェルカムボードをまとめてみました。ぜひ参考にしてみてください*


感謝の気持ちを込めたアイテム**プチギフト選びに悩んでいるなら、このプチギフトを贈ってみて♪*

感謝の気持ちを込めたアイテム**プチギフト選びに悩んでいるなら、このプチギフトを贈ってみて♪*

披露宴でゲストを見送る時に渡す「プチギフト」小さなプレゼントといえども、適当に選ぶわけにはいきません!プチギフトは、小さなプレゼントなので何を用意すればいいのかわからなくて悩んでいる花嫁さんもいるでしょう。そこで今回は、可愛らしくておしゃれなプチギフトをご紹介します。 最後までゲストに対しておもてなしするためにも素敵なプチギフトを選んでくださいね♡


賢く費用を節約◎結婚式の予算オーバーを防ぐポイントって?*

賢く費用を節約◎結婚式の予算オーバーを防ぐポイントって?*

結婚式の準備を進める中であれもしたい、これもしたいと希望をたくさん詰め込んでいると思っていたよりも予算オーバーなんてことも!予算には限りがあるので、削れるところは上手く削って対応することが大切です◎


ウェディングアイテムをDIYするなら!早めにやるべきこと**

ウェディングアイテムをDIYするなら!早めにやるべきこと**

結婚式に必要なアイテムを自分たちでDIYしようと考えている新郎新婦さんもいますよね*結婚式の準備期間は限られているので、DIYすると決めたら早めに準備を進めましょう!


二次会にも結婚式にもオススメ[プチギフト]のアイディアをまとめてご紹介♡♡

二次会にも結婚式にもオススメ[プチギフト]のアイディアをまとめてご紹介♡♡

結婚式と同じく二次会でもしっかりと用意したいのがプチギフト♡♡こだわりのアイテムで準備するためにアイディア収集が大事♪



最新の投稿


開放的な雰囲気とカジュアルなスタイルが魅力◎ガーデンウェディングはゲストにとって負担なの?

開放的な雰囲気とカジュアルなスタイルが魅力◎ガーデンウェディングはゲストにとって負担なの?

人気を集めている結婚式スタイルといえばガーデンウェディングです。緑に囲まれた中で結婚式が挙げられるので、自然に溢れた素敵な時間を楽しむことができます◎けれども、屋外で行うスタイルだからこそゲストに負担がかかるのではないかと不安を感じている人もいるでしょう。そこで今回は、ガーデンウェディングの気になるポイントやその解決策をまとめていくので、ぜひ参考にしてみてください!


ドレスを着る時に欠かせないブライダルインナー**たくさんの種類の中からどう選ぶ?

ドレスを着る時に欠かせないブライダルインナー**たくさんの種類の中からどう選ぶ?

ブライダルインナーは、ドレスを着る時に身につける下着のことで、身体のラインを補正し、ドレス姿をより美しく見せてくれます◎体型にコンプレックスがある人でもブライダルインナーを着用することで美しく着こなすことができるので、欠かせないアイテムです。


少人数結婚式ってスピーチってどうするの?ポイントは?

少人数結婚式ってスピーチってどうするの?ポイントは?

結婚式の見せ場にもなるスピーチ。親族だけの結婚式や、親しい友人だけを招待した少人数結婚式の場合はスピーチってどうするのかな?と考えている人もいるのではないでしょうか*「友人がいるならともかく、家族だけだしいらないのかな…?」と考えている人もいると思いますが、少人数結婚式であってもスピーチを取り入れることで、「結婚式感」を演出することが出来て、また区切りにもなるので、素敵な結婚式を創り出すことが出来るんです♡今回の記事では少人数結婚式だからこそ取り入れたいスピーチについて解説していきます♪*。


挙式でも大事なシーンのひとつ♡【指輪】の交換の前に行いたい演出アイデアをご紹介♪

挙式でも大事なシーンのひとつ♡【指輪】の交換の前に行いたい演出アイデアをご紹介♪

挙式で行うセレモニーのなかでも結婚式の印象が強くなる【指輪の交換】を、さらに印象的にするセレモニーアイデアがあるんです♪


<WBCで大盛り上がり♡>野球好きカップルの為の”野球ウェディング”アイデア集*

<WBCで大盛り上がり♡>野球好きカップルの為の”野球ウェディング”アイデア集*

WBCの開催で大盛り上がりの野球界♡侍ジャパンの活躍から目が離せませんよね♡♡野球を、あなたのウェディングにも取り入れてみませんか?注目度の高いホットなアイデアで、結婚式の方も盛り上げていきましょう♪


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング