2次会の会費設定を間違えないようにするためのポイントをご紹介◎

2次会の会費設定を間違えないようにするためのポイントをご紹介◎

2次会で大事なポイント【会費設定】の決め方をご紹介◎


2次会で重要な会費設定

結婚式2次会を開催すると決めたら【会場選び】【時間帯の決定】【衣装】【進行内容】【景品などの手配】と、やるべきことが溢れてきてしまうものですね*

「2次会の準備は幹事さん立ててお任せしよう!」
「幹事代行を使って準備を簡単にしよう!」

なんて考えていてもおふたりで決めなければならないことは、もちろんあります◎

そのなかでも重要なポイントの【会費設定】に関してまとめますね☆

会費ポイント【告知するタイミング】

2次会を開催すると決めたら場所よりも先に【会費○○円ぐらいで二次会するけどこれそう~?】と、ご連絡を先に済ませてしまい、会費設定が後から変えられずに、お二人の負担額や2次会の内容の限度が出てしまうことは結構あるあるなんです*

まずは事前に告知する場合
・2次会の予定をしていること
・場所は○○あたり
・その他詳細は追ってご連絡します

としておき、しっかりと費用面などの把握した後に会場情報と会費などをまとめてご連絡しましょう◎

会費ポイント【金額の決め方】

過去の参加経験からお二人の会費イメージをまずは出しましょう!
実施するエリアやお店の種類などでもかなり変わってくるので、あとからお二人の意見がバラバラにならないようにするために2次会すると決めた時点で確認するのが大事◎

例えば、2次会ティアラでの実施の多くを占める大阪市内などであれば
男性会費:8,000~10,000円  女性会費:7,000~9,000円
の設定がほとんどです!

過去のお友達の2次会のときは5,000円だったし…、と簡単に決めてしまうと、実施できる会場やお二人負担が増えてしまうので、気を付けておきましょう*

会費ポイント【会場費用】

最初に、必要な金額を確認しましょう!

一番多く費用が掛かるのが【会場に支払う金額】です*
例えばお店の基本料金が【6,000円/1名】(ウェディングケーキ・会場使用料・スクリーンや音響設備の利用費含む)としましょう!ここにプラスして景品やプチギフトなどの費用が発生してきます。

今回は【50名様(新郎新婦含む)】での予定として、見積ってみましょう♪

■基本料金
6,000円×50名様=300,000円

■景品代金
(人数×1,500円として計算)
1,300円×50名様=65,000円

■プチギフト
200円×50名様=10,000円

合計 375,000円

これを人数で割ると【7,500円/1名】と算出されますね!

男女比が半々で会費を【男性:9,000円 女性:8,000円】とすれば

男性
9,000円×24名=216,000円
女性
8,000円×24名=192,000円

【合計:408,000円】が集まる計算です*

会費からすべての費用を清算しても【33,000円】余る計算*これで当日の急な欠席などが出てもマイナスを少なく済ませることが叶いますね♪もちろん、そのまま景品購入費や2次会の幹事さん費用に回すのも◎「負担が出てもいい!」そんな場合は、会費設定を少し下げゲストの負担を減らすのもOK♪

会費ポイント【会費の報告】

会費設定を決めたらゲストのみなさんへ報告をしましょう*

・開始時間
・会場情報
・会費設定
以上を報告します!

また一度お伝え後の会費の変更は、なかなかハードルが高いものです*しっかり確認をしてから報告することを忘れずに♪



今回は会費設定に関してまとめさせていただきました*
2次会は土地柄や、開催する人数、内容などの条件によってかなり費用感が変わってきます。事前にしっかり確認をし、会費を決めてお二人にも、ゲストにも負担が少なくできるように準備をしていきましょう♪

この記事のeditor

大阪エリアを中心に結婚式二次会のサポート!
準備に関する豆知識や実施様子のレポートなどリアルな二次会情報をお届けします。

関連する投稿


二次会でもウェディングケーキの演出にこだわりたい花嫁さんにオススメのアイデア集♡♡

二次会でもウェディングケーキの演出にこだわりたい花嫁さんにオススメのアイデア集♡♡

挙式披露宴に続いて行う二次会♡せっかく開催するなら二次会だってこだわりたいですよね♪今回はウェディングケーキ演出に注目です*


結婚式二次会の食事スタイル*実はゲストも新郎新婦も気になるポイントです◎

結婚式二次会の食事スタイル*実はゲストも新郎新婦も気になるポイントです◎

二次会の食事スタイルのご予定は決まっていますか?「結婚式のあとだから」と手を抜かずに、しっかり準備を行うこがゲストへのおもてなしです♡


マタニティウェディングでも【二次会】を実施するためのポイントをまとめました◎

マタニティウェディングでも【二次会】を実施するためのポイントをまとめました◎

マタニティウェディングで結婚式を行う場合、イメージ的に「制限が多くなりそう…」と心配される花嫁さんが多いかと思います。ですが、気を付けたいポイントをしっかり把握しておけば、二次会実施は不可能ではないものです♪


結婚式二次会に【ウェディングケーキ】って必要ですか?に答えます*

結婚式二次会に【ウェディングケーキ】って必要ですか?に答えます*

ウェディングケーキってウェディングパーティーでは切り離せない大事な演出ですが、結婚式の二次会でも必要な演出なのか…。このご相談を頂くことが多いので2次会プランナー目線でお答えさせていただきます!


ゲストに楽しんでもらえる!結婚式二次会でしたいおすすめゲーム*

ゲストに楽しんでもらえる!結婚式二次会でしたいおすすめゲーム*

結婚式よりも比較的リラックスして過ごすことができる結婚式二次会**結婚式二次会では演出をたくさん取り入れて楽しい時間を過ごしたい!と思っている人も多いのではないでしょうか♪*。今回の記事では結婚式二次会におすすめのゲームのアイデアをご紹介していきます♡



最新の投稿


好きな場所で自分たちらしい過ごし方が叶う♡結婚式がより思い出に残る”滞在型ウェディング”◎

好きな場所で自分たちらしい過ごし方が叶う♡結婚式がより思い出に残る”滞在型ウェディング”◎

家族婚や少人数婚など、大切なゲストだけを呼んで結婚式という特別な日を過ごしたいと考える新郎新婦さんが増えています。そんな中、結婚式の時間の過ごし方や、家族とゲストの時間をより大切にしたいと思う新郎新婦さんたちは”滞在型ウェディング”も選択肢の1つとして検討しているようです*。


この中から選べばOK◎絶対に喜ばれる新郎さんから新婦さんへのサプライズアイデア♡*

この中から選べばOK◎絶対に喜ばれる新郎さんから新婦さんへのサプライズアイデア♡*

せっかくだから結婚式で花嫁さんに特別なサプライズを用意したい、と考えている新郎さんも多いですよね*そんな新郎さんへ参考になる素敵なサプライズアイデアをご紹介します♡


ゲストに負担をかけたくない花嫁さんは用意している◇受付お願い書って?*

ゲストに負担をかけたくない花嫁さんは用意している◇受付お願い書って?*

受付係は、友人や会社の同僚などに頼むことが多いですが、大切なゲストに仕事をしてもらうのは、申し訳ない気持ちもありますよね。仕事が多く、当日何をしたら良いのか分からないゲストも少なくありません!受付係を引き受けてくれたゲストの負担を少しでも減るように、と受付お願い書を作る花嫁さんが増えているんです*


DIYする花嫁さんも多いペーパーアイテム*席次表作りで間違えがちなことって?

DIYする花嫁さんも多いペーパーアイテム*席次表作りで間違えがちなことって?

ゲストから返信ハガキが返ってきたら席次表の準備に取り掛かりますが、席次表作りって意外と難航しがちなんです。


大人っぽくておしゃれなカラー♡ブラウンドレスの魅力をご紹介◇*

大人っぽくておしゃれなカラー♡ブラウンドレスの魅力をご紹介◇*

秋になるとブラウンドレスの人気が高まる傾向にあります。ブラウンは、大人の女性の魅力を引き出しながらも、おしゃれに演出してくれるので、カラードレスとしても人気の色です*そこで今回は、ブラウンドレスの魅力をたっぷりご紹介していきます。おすすめのブラウンドレスもご紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。ブラウンドレスで一味違った大人花嫁を叶えてみませんか?♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング