素敵なロケーションのハワイで結婚式がしたい!ゲストを招待する時に注意すべきポイントって?

素敵なロケーションのハワイで結婚式がしたい!ゲストを招待する時に注意すべきポイントって?

海外ウェディングでやはり人気が高いのがハワイです。そこで今回は、ハワイウェディングでゲストを招待する時に注意したいポイントを紹介していきます。


ハワイウェディングにおいて大切なゲストへの気遣いって?

ハワイウェディングをする時にはゲストへの気遣いが大切です◎ゲストに楽しんでもらうためにもどのようなところに注意すべきかご紹介します。

早めに招待状を送る

招待状は、早めに送ることが大切です。海外ウェディングの場合、長距離の移動が必要になったり、長期休暇を取らなければいけなかったりします。ゲストが計画を立てやすいように招待状は早めに出しましょう*

宿泊先の提案

ハワイウェディングに招待するゲストには、宿泊先の提案も大切です。ハワイには、多くのリゾートホテルがあるので、ゲストに合わせた宿泊先を探してみましょう。また、ハワイには車やバス、タクシーなどの交通手段があります。挙式会場や宿泊先へのアクセス方法を事前に案内しておくことで、道に迷うトラブルも避けられるでしょう◎また、移動手段を用意する場合、日本語が得意なスタッフも手配しておくことが大切です。

天候や環境などの注意喚起

ハワイは年間を通して温暖な気候が特徴ですが、天候が変わりやすいこともあります。挙式当日の天候などについての注意喚起を事前に伝えておきましょう!また、急に天候が悪化してもいいように室内の会場に移動するなど、対策を考えることも大切です◎

ハワイでの過ごし方の提案

ハワイには多くの観光スポットやアクティビティがあります。挙式当日以外の過ごし方も提案することで、よりゲストにハワイを楽しんでもらえるでしょう♡手作りの観光マップなどを作るのもいいかもしれません♪

高齢のゲスト向けの気遣い

バリアフリーのある宿泊先を選ぶ

高齢のゲストにはバリアフリーのある宿泊先を用意しましょう。階段や段差の少ない宿泊施設を選ぶことで、快適に過ごしてもらえます。

暑さへの対策

ハワイは一年を通して温暖な気候ですが、人によっては敏感に暑さを感じます。結婚式当日は、水分補給や暑さ対策など、健康面への配慮を十分にしましょう*

当日のサポート

高齢のゲストにとっては、長時間の立ちっぱなしや座りっぱなしが困難な場合があります。いつでも座れるように椅子や座り心地をサポートしてくれるクッションなどを用意しておきましょう!また、会場によってサポートの質が異なるので、事前にどのようなサポートが受けられるか確認おくと良いですね◎

お子様ゲスト向けの気遣い

安全面への配慮

年齢にもよりますが、いつもと違う場所となれば走り回ることもあるかもしれません。危険な場所もあるので、子どもたちが安全に過ごせるように十分に注意しなければいけません。周りに危険な場所がないか、子供たちが安全に遊べるように周辺環境が整っているかなどを確認しておきましょう*

食事や休憩の配慮

結婚式の最中に子どもがぐずってしまうことがあります。特に長時間の移動や挙式中などでは、過ごしやすい環境を用意することが大切です。絵本やぬいぐるみ、お菓子などを用意しておくことで、退屈することなく過ごしてもらえるでしょう*

子ども向けの楽しいアクティビティを用意

ハワイには、子どもたちが楽しめるアクティビティがたくさんあります。ビーチでの遊びや、水族館や動物園などの施設などですね。結婚式当日の前後に子どもたちが楽しめるアクティビティを提供することで、子どもたちにとっても良い思い出になるでしょう。

まとめ

海外ウェディングは、二人だけで挙げる人もいれば家族や友人を招待している人もいます。家族や友人を招待する場合は、配慮しなければいけないポイントが多くあります。一つ一つしっかりと確認しながら結婚式の準備を進めていきましょう!決めなければいけないことがたくさんありますが、大切な家族や友人と一緒に過ごす時間は、最高の思い出になること間違いありません♡

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


結婚式で祖父母をしっかりおもてなし|心温まる演出と配慮のポイント

結婚式で祖父母をしっかりおもてなし|心温まる演出と配慮のポイント

結婚式は、二人にとって人生の大切な節目であり、家族に感謝を伝える貴重な機会です。祖父母は、長年にわたって見守ってくれた大切な存在です*「遠方から来てもらうから負担をかけたくない」「祖父母にとっても思い出に残る一日にしたい」そんな想いを込めて結婚式で祖父母へおもてなしする方法を考えてみませんか?


GWに結婚式を挙げるときのポイント*ゲストに心から楽しんでもらうための工夫をご紹介♡

GWに結婚式を挙げるときのポイント*ゲストに心から楽しんでもらうための工夫をご紹介♡

ゴールデンウィーク(GW)は長期休暇を利用して結婚式を挙げるのに人気のシーズン♡遠方のゲストも参加しやすく、気候も穏やかで屋外での演出も楽しめる絶好のタイミングでもあります。ですが、GWならではの混雑や費用の高騰、ゲストのスケジュール調整など、気を配るべき点もたくさん!!大切なゲストたちに心から結婚式を楽しんでもらうために、ゲストへの配慮を忘れずに計画を立てていきましょう♪ここでは、GWの結婚式で意識しておきたいポイントを解説していきます♡ぜひ参考にしてくださいね**


料理にこだわりたいなら試食会への参加がマスト◎おいしい料理でおもてなし♡

料理にこだわりたいなら試食会への参加がマスト◎おいしい料理でおもてなし♡

結婚式を成約し結婚式準備が始まると料理について決めなくてはなりません。結婚式で提供される料理は、ゲストの満足度にも繋がるのでよく考えて選ぶ必要があります*


結婚式で両親をおもてなし♡*感謝の気持ちを伝える方法は?*

結婚式で両親をおもてなし♡*感謝の気持ちを伝える方法は?*

結婚式は、新郎新婦さんにとって人生の大切な節目であり、これまで支えてくれた両親への感謝を伝える特別な機会でもあります*普段はなかなか言葉にできない「ありがとう」の気持ちを結婚式でしっかりと伝えたいですよね。そこで今回は、結婚式で両親に喜んでもらえる「おもてなし」の方法をご紹介します。両親にとっても思い出に残る一日となるよう、心を込めた演出を考えてみましょう♡


◇結婚式の気になるギモン◇受付係にはどんなことをお願いしたらいいの??

◇結婚式の気になるギモン◇受付係にはどんなことをお願いしたらいいの??

結婚式は、人生の中で特に特別な日でもあり、成功させるためには色々な役割を担うスタッフや親族の協力が必要になってきます**その中でも結婚式の受付係は、ゲストとの最初の接点となる重要な役割を果たします。新郎新婦にとって、受付係は式の進行を円滑に進めるための大きなサポート役でもあり、ゲストにとっても結婚式の印象を決定づける大切な人物でもあるんです。そこで、ここでは新郎新婦から受付係にお願いしたいことについて解説していきます♪*。



最新の投稿


選ぶ人で披露宴の雰囲気が変わる!司会者選びで確認しておきたいこと**

選ぶ人で披露宴の雰囲気が変わる!司会者選びで確認しておきたいこと**

結婚式の司会者選びは、披露宴の雰囲気を大きく左右する大切なポイントです*


イラストで用意するウェルカムボードがかわいいんです♡♡アイデアをぎゅっと集めてステキなウェルカムボードを用意しませんか♪

イラストで用意するウェルカムボードがかわいいんです♡♡アイデアをぎゅっと集めてステキなウェルカムボードを用意しませんか♪

結婚式でお二人にかわってお出迎えしてくれるウェルカムスペース♡♡ 様々なアイディアで用意をしている新郎新婦さんたちがいらっしゃいますが、イラストで準備したウェルカムボードがとってもかわいいんです♡♡


これってオトナの常識!?結婚式のお礼やお車代の渡し方とタイミング

これってオトナの常識!?結婚式のお礼やお車代の渡し方とタイミング

結婚式準備の中で意外と見落としがちなゲストへの「お礼」や「お車代」。特に、主賓や友人代表のスピーチ、余興をしてくれたゲストへのお礼や、遠方から来てくれるゲストへのお車代など、当日までにしっかり準備しておくことが大人のマナーです*ですが、「そもそもお礼ってどの範囲まで渡すべき?」「お車代はどれくらい用意すればいい?」「渡すタイミングやマナーは?」など、意外と悩むポイントが多いのも事実!!そこで今回の記事では、結婚式でのお礼やお車代の基本マナー、金額相場、渡し方やタイミングまで徹底解説します!これを読めばゲストに対して失礼のない対応ができるはずですよ♪*。


春婚をもっと素敵に♡今年の先輩花嫁を参考にした“桜演出”を今からチェック!

春婚をもっと素敵に♡今年の先輩花嫁を参考にした“桜演出”を今からチェック!

春といえば桜。淡いピンクの花びらが風に舞う様子は、日本の春を象徴する美しい光景ですよね。そんな桜を演出に取り入れることで、イベントや特別な日をより一層華やかに彩ることができます。今回は、今年の春に実際に桜演出を取り入れた先輩花嫁さんたちの素敵なアイデアをもとに、来年春に結婚式を予定しているプレ花嫁さん向けに桜を使ったおすすめ演出をご紹介します。


前撮りで指示書に追加◎憧れのプリンセスポーズ♡*

前撮りで指示書に追加◎憧れのプリンセスポーズ♡*

結婚するにあたって前撮りはもはや定番ですよね!せっかくならプリンセスのようなポーズでロマンチックな写真を残しませんか?♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング