素敵なロケーションのハワイで結婚式がしたい!ゲストを招待する時に注意すべきポイントって?

素敵なロケーションのハワイで結婚式がしたい!ゲストを招待する時に注意すべきポイントって?

海外ウェディングでやはり人気が高いのがハワイです。そこで今回は、ハワイウェディングでゲストを招待する時に注意したいポイントを紹介していきます。


ハワイウェディングにおいて大切なゲストへの気遣いって?

ハワイウェディングをする時にはゲストへの気遣いが大切です◎ゲストに楽しんでもらうためにもどのようなところに注意すべきかご紹介します。

早めに招待状を送る

招待状は、早めに送ることが大切です。海外ウェディングの場合、長距離の移動が必要になったり、長期休暇を取らなければいけなかったりします。ゲストが計画を立てやすいように招待状は早めに出しましょう*

宿泊先の提案

ハワイウェディングに招待するゲストには、宿泊先の提案も大切です。ハワイには、多くのリゾートホテルがあるので、ゲストに合わせた宿泊先を探してみましょう。また、ハワイには車やバス、タクシーなどの交通手段があります。挙式会場や宿泊先へのアクセス方法を事前に案内しておくことで、道に迷うトラブルも避けられるでしょう◎また、移動手段を用意する場合、日本語が得意なスタッフも手配しておくことが大切です。

天候や環境などの注意喚起

ハワイは年間を通して温暖な気候が特徴ですが、天候が変わりやすいこともあります。挙式当日の天候などについての注意喚起を事前に伝えておきましょう!また、急に天候が悪化してもいいように室内の会場に移動するなど、対策を考えることも大切です◎

ハワイでの過ごし方の提案

ハワイには多くの観光スポットやアクティビティがあります。挙式当日以外の過ごし方も提案することで、よりゲストにハワイを楽しんでもらえるでしょう♡手作りの観光マップなどを作るのもいいかもしれません♪

高齢のゲスト向けの気遣い

バリアフリーのある宿泊先を選ぶ

高齢のゲストにはバリアフリーのある宿泊先を用意しましょう。階段や段差の少ない宿泊施設を選ぶことで、快適に過ごしてもらえます。

暑さへの対策

ハワイは一年を通して温暖な気候ですが、人によっては敏感に暑さを感じます。結婚式当日は、水分補給や暑さ対策など、健康面への配慮を十分にしましょう*

当日のサポート

高齢のゲストにとっては、長時間の立ちっぱなしや座りっぱなしが困難な場合があります。いつでも座れるように椅子や座り心地をサポートしてくれるクッションなどを用意しておきましょう!また、会場によってサポートの質が異なるので、事前にどのようなサポートが受けられるか確認おくと良いですね◎

お子様ゲスト向けの気遣い

安全面への配慮

年齢にもよりますが、いつもと違う場所となれば走り回ることもあるかもしれません。危険な場所もあるので、子どもたちが安全に過ごせるように十分に注意しなければいけません。周りに危険な場所がないか、子供たちが安全に遊べるように周辺環境が整っているかなどを確認しておきましょう*

食事や休憩の配慮

結婚式の最中に子どもがぐずってしまうことがあります。特に長時間の移動や挙式中などでは、過ごしやすい環境を用意することが大切です。絵本やぬいぐるみ、お菓子などを用意しておくことで、退屈することなく過ごしてもらえるでしょう*

子ども向けの楽しいアクティビティを用意

ハワイには、子どもたちが楽しめるアクティビティがたくさんあります。ビーチでの遊びや、水族館や動物園などの施設などですね。結婚式当日の前後に子どもたちが楽しめるアクティビティを提供することで、子どもたちにとっても良い思い出になるでしょう。

まとめ

海外ウェディングは、二人だけで挙げる人もいれば家族や友人を招待している人もいます。家族や友人を招待する場合は、配慮しなければいけないポイントが多くあります。一つ一つしっかりと確認しながら結婚式の準備を進めていきましょう!決めなければいけないことがたくさんありますが、大切な家族や友人と一緒に過ごす時間は、最高の思い出になること間違いありません♡

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


【ゲスト向け】今更聞けない!結婚式のテーブルマナーを知りたい♡

【ゲスト向け】今更聞けない!結婚式のテーブルマナーを知りたい♡

結婚式に招待されたとき、素敵なドレスやスーツを着て会場へ向かう時間ってワクワクと同時に「ちゃんとマナーを守れるかな…」と不安になる人も多いのではないでしょうか?特に披露宴でのテーブルマナーは、普段の食事とは違ってちょっと緊張してしまうものですよね*そこで今回の記事では、「テーブルマナーなんて今さら聞けない!」という方のために、結婚式で知っておきたいナプキンやカラトリーなどのマナーについて分かりやすく解説していきます♡結婚式に参加予定の人は、ぜひ参考にしてくださいね♪*。


暑さに負けないおもてなしが大事!快適に過ごしてもらうために取り入れたい熱中症対策

暑さに負けないおもてなしが大事!快適に過ごしてもらうために取り入れたい熱中症対策

「夏の結婚式」となると新郎新婦さんはもちろんですが、ゲストにとっても“体調管理”が重要になってくるところ!ちょっと歩いただけで汗をかいてしまうし、男性ゲストだとスーツで汗だくになってしまうことも…。熱中症のリスクもあるからこそ、真夏の結婚式をより快適に、そして安全に過ごしてもらうための「熱中症対策」をまとめてみました♪*。特に、屋外でのガーデンウェディングや神社式を予定している場合は、重要になってくる内容でもあるので、ぜひ参考にしてくださいね!


【ゲスト別】新郎新婦さんからの感謝が伝わる!ゲストに喜ばれるおもてなしアイデア♡

【ゲスト別】新郎新婦さんからの感謝が伝わる!ゲストに喜ばれるおもてなしアイデア♡

結婚式では新郎新婦さんが楽しむことも大事ですが、「来てくれるゲストをどのようにおもてなしするのか」も大切なポイント◎!二人の対応はゲストの満足度を大きく左右するので、しっかりと考えて準備をしておくようにしましょう**特に年配ゲストや妊婦さん、小さなお子さま連れゲストなど、ゲストのタイプによって求められる配慮は違ってきます。そこで今回の記事では、「こんな配慮があって嬉しかった!」とゲストに喜ばれる、ゲスト別のおもてなしアイデアをご紹介♪*。ぜひ、結婚式準備の参考にしてくださいね!


プチギフトはもう用意した?結婚式でゲスト喜ばれるプチギフトのアイデア集♡♡

プチギフトはもう用意した?結婚式でゲスト喜ばれるプチギフトのアイデア集♡♡

ギフトは、ゲストへの感謝を伝える大切なアイテムです。せっかくなら、珍しくて印象に残るものを選びたいですよね。最近では、定番のお菓子やタオル以外にも、ユニークでおしゃれなプチギフトがたくさん登場しています。この記事では、結婚式で渡すと喜ばれる珍しいプチギフトをテーマ別にご紹介します。ゲストに「こんなギフト初めて!」と思ってもらえるようなアイデアを厳選したので、ぜひ参考にしてください。



最新の投稿


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

結婚式の準備を進める中で、もし結婚式当日に何かトラブルが起きたらどうしようと不安になる新郎新婦さんもいると思います。そんな万が一に備えるために知っておきたいのがブライダル保険です*保険と聞くと少し堅苦しく感じるかもしれませんが、ブライダル保険は花嫁さんにとって結婚式を守るためのお守りのような存在なんです♡


忙しい幹事を選んでしまった…そんな時どうする?二次会の進め方ガイドをまとめました♡♡

忙しい幹事を選んでしまった…そんな時どうする?二次会の進め方ガイドをまとめました♡♡

二次会幹事をお願いしたけれど、幹事さんが忙しくてなかなか動いてもらえない…。 返信が遅かったり、お店とのやりとりが進まなかったり…。 「お願いしたのはこっちだけど、このままで大丈夫かな?」と不安になっている花嫁さんへ。 トラブルになる前に、今からできる対処法をまとめました!


伝統とトレンドを合わせたスタイル♡*和モダンな結婚式の魅力とは?♡

伝統とトレンドを合わせたスタイル♡*和モダンな結婚式の魅力とは?♡

「和モダン」という言葉を耳にする機会が増えた今、結婚式においても“和の美しさ”と“モダンな感性”を掛け合わせたスタイルが注目されています。伝統を大切にしながらも、自分たちらしさや現代的な要素を表現できる和モダンな結婚式は、幅広い世代のゲストにも好印象を与えることができます。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング