披露宴会場に用意する【席札】のデザインやアイデアなどを先輩花嫁さんたちから確認しましょう♪

披露宴会場に用意する【席札】のデザインやアイデアなどを先輩花嫁さんたちから確認しましょう♪

情報収集にインスタなどで先輩花嫁さんたちを見ていると、結局どうしたらいいのか迷うこと多いですよね*大まかに分類した席札アイデアから、どんなのにしたいか決めてからアイデア収集していきましょう♪


シンプルなデザインで

席札の役割は【ご自身のお席確認のお名前札】と考えて、シンプルなデザインを採用するお二人が実際多いものです♡シンプルなデザインだからこそ、テーブルコーディネートなどが際立つこともあるので、【こだわってDIYをしなくてはいけない】なんてことないんです♡

シンプルなデザインに少し手を加えて、お二人らしいデザインやお二人のウェディングテーマなどに合わせてデコレーションを加えてみるアイデア♡シーリングスタンプなどでテーブルやゲスト毎にアレンジをすることも…☆

招待状・席次表・メニュー表などのペーパーアイテムをまとめオーダーすると、【統一感】を出して簡単に準備することも叶います♡披露宴の準備は、ペーパーアイテムだけでなく様々なアイテムを準備しないといけません*既製品を採用するメリットもたくさん♪また販売サイトやオリジナル作成サイトなどもたくさんあるので、お二人が気に入るデザインを探してみましょう♪

こだわりのアイテムを席札に

【席札=紙製】なんて決まりはありません♡
トレンドのクリア感を採用して、レジンプレートやアクリルプレートなどにお名前を入れたアイデアも人気♡作成するためのアイテムとコツさえつかめばDIYで用意するのも簡単です。ミンネなどで製作依頼をすることもできるので、ご自身の器用さや他に準備したいアイテムを見極めて準備をしましょう◎

ウェディングパーティーのテーマなどに合わせてこだわりたい花嫁さんたちに人気なのは、テーマに合わせたモチーフなどでの席札です♡♡例えば【海】【夏】【アリエル】などをテーマにしている花嫁さんであれば、お写真のように貝殻への文字入れをおこなっていただくなんていかがでしょうか♪ウェディングパーティーのテーマ次第でアレンジをして準備すれば会場コーディネートに統一感も出ますね☆

お名前入りのロゼットは会場内でみなさんに着用してもらえれば、会場全体でのお揃いアイテムとしてもステキ♡カラフルな色で用意して華やかにも、色やトーンを合わせてお揃い感を強調してもGOOD♪みなさんに付けて頂くことを前提にする場合は、【ピン】だけでなくクリップ型になっているものなどを採用して、せっかくのゲストのドレスに傷をつけないように気を付けてくださいね♡

アイシングクッキーにお名前を入れて頂きお席にセッティングする【アイシングクッキー席札】も人気♡ウェディングテーマなどに合わせたデザインに、ゲストのお名前を入れていただくことも◎

レザーのキーホルダーに皆さんのお名前を刻印していただくアイデア♡ゲストのみなさんへのプチギフトとして持ち帰っていただける、男女問わないデザインがステキですよね♪

ギフトを兼ねた席札

お名前入りのアイテムで席札代わりにするなら、貰ってうれしいものにしたいですよね♡
例えばお名前入りで【男性には靴ベラ】【女性にはミラー】なんてアイデアはいかがでしょうか*席札をただのお名前が書いた札で済まさずにプレゼントにしてみましょう♪

テーブルにセッティングされたハンカチをよく見てみると【お名前の刺繍】が入っているんです♡♡おしゃれでスマートなプレゼントに、ゲストのみなさんの驚く表情が目に浮かびますよね♪

マグカップにお名前が書いてあり、そのまま引き出物として持ち帰って頂ける箱に入った席札マグカップなんて素敵♡引き出物にもなるので、お席に着いたみなさんはそのまま引き出物袋に入れて持ち帰ってもらいましょう♪マグカップだけでなく、木箱に入ったガラスグラスなどバリエーションも豊富なので、お二人のイメージに合わせて手配できますね◎



【席札】と一言でいっても様々なアイデアがあるので、お二人のイメージに合わせてお二人らしいアイディアで準備してみてくださいね♡

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


結婚式で誕生日ゲストをお祝い♡♡せっかくの大切な日をお祝いしましょう*結婚式に取り入れたい演出アイディア◎

結婚式で誕生日ゲストをお祝い♡♡せっかくの大切な日をお祝いしましょう*結婚式に取り入れたい演出アイディア◎

自分たちの大切な結婚式と近い日に、ゲストの誕生日が重なることって意外と多いんです* そんな時「せっかくなら一緒にお祝いしたい!」と思う花嫁さんも多いはず♡♡ さりげなく取り入れるだけで、ゲストにとって忘れられないサプライズに◎ 今回は、誕生日ゲストを祝福できる結婚式の演出やアイディアをご紹介します♪


【結婚式準備】結婚式で使うペーパーアイテムってこんなにあるの!?

【結婚式準備】結婚式で使うペーパーアイテムってこんなにあるの!?

ペーパーアイテムとは、結婚式で使用する紙製のアイテムのことで、ゲストを迎えるためのものから結婚式当日に必要なもの、そして結婚式後に送るものまで、たくさんの種類があります♡デザインや素材にこだわることで、結婚式全体の雰囲気を演出する大切な要素にもなります♪*。今回の記事では、結婚式で使う主なペーパーアイテムについて詳しく紹介していきます**ぜひ参考にしてくださいね♡


DIYする花嫁さんも多いアイテム◇【ゲスト別】席札メッセージでそのまま使える例文まとめました♡

DIYする花嫁さんも多いアイテム◇【ゲスト別】席札メッセージでそのまま使える例文まとめました♡

結婚式でゲストの席に置かれる「席札」。その席札の裏側に感謝の気持ちを込めたメッセージを書けば、より特別な結婚式に♡♡ただ、ゲストごとに書く内容を考えるのは意外と大変ですよね…。そこで今回の記事では、新郎新婦の負担を少しでも減らすために「ゲスト別」に使える席札メッセージの例文をまとめました!ぜひ参考にしてくださいね**


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


夏婚花嫁さん準備はバッチリですか?夏ならではのウエディング演出&気配りポイント♡

夏婚花嫁さん準備はバッチリですか?夏ならではのウエディング演出&気配りポイント♡

結婚式 夏婚 演出アイディア テーブルコーディネート リゾート婚 サマーウエディング



最新の投稿


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

結婚式の二次会は、結婚式のあとにお友達を中心に楽しい時間を過ごせる特別な時間♡♡ ただ、何を準備すればいいのか、幹事さんには何を頼んでいいのか、など不安に思う方も多いのではないでしょうか。 やるべきことを確認しておくと、二次会当日までスムーズに◎ しっかりチェックして挑みましょう♪


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

「結婚式って、もう挙げなくてもいいかな」「今さら恥ずかしいし、子どももいるし…」そんな風に感じて、結婚式を後回しにしてきたママって多いのではないでしょうか。でも実は最近、「ママ婚」と呼ばれるスタイルが注目されているんです♡ママ婚とは、子どもが生まれてから行う結婚式のこと!「今さら」じゃなくて「今だからこそ」叶えられる、温かくて心に残る結婚式をつくることができるんです**今回の記事では、ママ婚を選んだ先輩ママたちの実際のアイディア、気をつけたいポイントなどをご紹介していきます♪*。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング