披露宴会場に用意する【席札】のデザインやアイデアなどを先輩花嫁さんたちから確認しましょう♪

披露宴会場に用意する【席札】のデザインやアイデアなどを先輩花嫁さんたちから確認しましょう♪

情報収集にインスタなどで先輩花嫁さんたちを見ていると、結局どうしたらいいのか迷うこと多いですよね*大まかに分類した席札アイデアから、どんなのにしたいか決めてからアイデア収集していきましょう♪


シンプルなデザインで

席札の役割は【ご自身のお席確認のお名前札】と考えて、シンプルなデザインを採用するお二人が実際多いものです♡シンプルなデザインだからこそ、テーブルコーディネートなどが際立つこともあるので、【こだわってDIYをしなくてはいけない】なんてことないんです♡

シンプルなデザインに少し手を加えて、お二人らしいデザインやお二人のウェディングテーマなどに合わせてデコレーションを加えてみるアイデア♡シーリングスタンプなどでテーブルやゲスト毎にアレンジをすることも…☆

招待状・席次表・メニュー表などのペーパーアイテムをまとめオーダーすると、【統一感】を出して簡単に準備することも叶います♡披露宴の準備は、ペーパーアイテムだけでなく様々なアイテムを準備しないといけません*既製品を採用するメリットもたくさん♪また販売サイトやオリジナル作成サイトなどもたくさんあるので、お二人が気に入るデザインを探してみましょう♪

こだわりのアイテムを席札に

【席札=紙製】なんて決まりはありません♡
トレンドのクリア感を採用して、レジンプレートやアクリルプレートなどにお名前を入れたアイデアも人気♡作成するためのアイテムとコツさえつかめばDIYで用意するのも簡単です。ミンネなどで製作依頼をすることもできるので、ご自身の器用さや他に準備したいアイテムを見極めて準備をしましょう◎

ウェディングパーティーのテーマなどに合わせてこだわりたい花嫁さんたちに人気なのは、テーマに合わせたモチーフなどでの席札です♡♡例えば【海】【夏】【アリエル】などをテーマにしている花嫁さんであれば、お写真のように貝殻への文字入れをおこなっていただくなんていかがでしょうか♪ウェディングパーティーのテーマ次第でアレンジをして準備すれば会場コーディネートに統一感も出ますね☆

お名前入りのロゼットは会場内でみなさんに着用してもらえれば、会場全体でのお揃いアイテムとしてもステキ♡カラフルな色で用意して華やかにも、色やトーンを合わせてお揃い感を強調してもGOOD♪みなさんに付けて頂くことを前提にする場合は、【ピン】だけでなくクリップ型になっているものなどを採用して、せっかくのゲストのドレスに傷をつけないように気を付けてくださいね♡

アイシングクッキーにお名前を入れて頂きお席にセッティングする【アイシングクッキー席札】も人気♡ウェディングテーマなどに合わせたデザインに、ゲストのお名前を入れていただくことも◎

レザーのキーホルダーに皆さんのお名前を刻印していただくアイデア♡ゲストのみなさんへのプチギフトとして持ち帰っていただける、男女問わないデザインがステキですよね♪

ギフトを兼ねた席札

お名前入りのアイテムで席札代わりにするなら、貰ってうれしいものにしたいですよね♡
例えばお名前入りで【男性には靴ベラ】【女性にはミラー】なんてアイデアはいかがでしょうか*席札をただのお名前が書いた札で済まさずにプレゼントにしてみましょう♪

テーブルにセッティングされたハンカチをよく見てみると【お名前の刺繍】が入っているんです♡♡おしゃれでスマートなプレゼントに、ゲストのみなさんの驚く表情が目に浮かびますよね♪

マグカップにお名前が書いてあり、そのまま引き出物として持ち帰って頂ける箱に入った席札マグカップなんて素敵♡引き出物にもなるので、お席に着いたみなさんはそのまま引き出物袋に入れて持ち帰ってもらいましょう♪マグカップだけでなく、木箱に入ったガラスグラスなどバリエーションも豊富なので、お二人のイメージに合わせて手配できますね◎



【席札】と一言でいっても様々なアイデアがあるので、お二人のイメージに合わせてお二人らしいアイディアで準備してみてくださいね♡

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


ウェディングシーンで人気の薔薇には【色別の花言葉】があるので、事前にチェックしておきましょう♡♡

ウェディングシーンで人気の薔薇には【色別の花言葉】があるので、事前にチェックしておきましょう♡♡

ウェディングシーンでとても人気の薔薇♡♡色に合わせて花言葉があるのでしっかりチェックしておきましょう♡♡


冬の結婚式を楽しもう♡冬ならではの素敵演出をチェックして*

冬の結婚式を楽しもう♡冬ならではの素敵演出をチェックして*

冬の結婚式は寒いこともあって避けられがちですが、冬ならではの演出がたくさんあります♡ゲストへのおもてなしはもちろん、一緒に楽しめるようなら演出や、冬ならではの装飾でオシャレにすることも!今から来期の結婚式の準備を進めるプレ花さんへ、冬ならではの素敵な演出をご紹介◎


<繊細で流れるような文字がツボ♡>カリグラフィーリボンの出番が止まらない♡♡

<繊細で流れるような文字がツボ♡>カリグラフィーリボンの出番が止まらない♡♡

ウェディングのアイデアサイトでよく見るワード \カリグラフィー/や\モダンカリグラフィー/ これって何か知っていますか??*


ゲストへのおもてなしの役割も◎結婚式招待状の切手の選び方**

ゲストへのおもてなしの役割も◎結婚式招待状の切手の選び方**

結婚式の招待状を送るにあたって知っておきたい切手についてご紹介します*



最新の投稿


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

結婚式のヘアスタイルを迷っている花嫁さん!生花を使ったヘアスタイルがおすすめです。新鮮な生花をたっぷりとつけたヘアスタイルから小花を使った動きのあるヘアスタイル、大ぶりな生花を使ったアレンジなど、王道スタイルから個性的なスタイルまで華やかさを演出してくれます*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング