マスキングテープで作れるロゼット*テーブルコーディネートに彩りを♡♡

マスキングテープで作れるロゼット*テーブルコーディネートに彩りを♡♡

ロゼットとは英語でリボンの勲章のことで、栄誉ある人に贈られるもの♡結婚式で新郎新婦が付けるのはもちろん、「結婚式に参加してくれるゲストにも勲章を♡」という意味で、最近はゲストの分もDIYして全員に付けてもらうのが流行っています**


ロゼットとは英語でリボンの勲章のことで、栄誉ある人に贈られるもの♡結婚式で新郎新婦が付けるのはもちろん、「結婚式に参加してくれるゲストにも勲章を♡」という意味で、最近はゲストの分もDIYして全員に付けてもらうのが流行っています**何気ない毎日を祝福するような…そして特別な1日をより華やかに彩るような…ステキに彩られるロゼット作ってみませんか!?

最近ではプレ花嫁さんが1つ1つ手作でゲストの席札として用意したり、受付で配布するエスコートカードとしても人気のアイテムです♪

ロゼットはリボンや布を使って作る方法がメジャーですが、実はマスキングテープでも作ることができるんです♡
リボンでひだを作って縫う作業…となるとなかなか大変ですが、マスキングテープは簡単に手に入るアイテムなのでDIYもしやすいですよね!!


【用意する物】

■マスキングテープ2種類
※柄が入った物と無地の物を用意するのがおすすめです

■画用紙

■コンパス
※代わりにスプレーボトルのふたを使うのも◎

【*STEP1】

画用紙をお好みの大きさで2種類のサイズにカットします。今回は直径4cmと5cmの大きさにカットしました。5cmの円の中に小さな円を書いておくと後に作りやすいですよ♡♡お好みの大きさにしても良いですね♪

【*STEP2】

マスキングテープをだいたい円の長さの3倍ほどでカットします。

【*STEP3】

マスキングテープの1つを裏返しにして粘着面を貼り合わせますが、この時に2mmほどずらして貼ります。そのまま片側だけ折っていきます。

【*STEP4】

貼りあわせたマスキングテープをたいだい1cm~1.5cmの幅で等間隔に折り目を付けていきます。

【*STEP5】

最初にカットした直径5cmサイズの円にマスキングテープを貼っていきます。この時に中に描いた円に沿ってマスキングテープを貼っていくとキレイに仕上がりますよ♡♡

【*STEP6】

最後に直径4cmの画用紙を中心に貼れば…完成**

中心に貼る画用紙には≪Groom≫や≪Bride≫の文字はもちろんのこと新郎新婦さんのイニシャルや披露宴のテーマに合わせたモチーフ、似顔絵などを描くと良いですね♡

先輩花嫁さんがロゼットを使ったアイデア

ウェルカムボードにだって使えちゃいます♡♡似顔絵や文字だけなど平面のウェルカムボードが多いですが、ロゼットを付けることによって立体的になってオシャレさも増します!

定番のアイテム、フォトフロップルもロゼット風に仕上げるととっても可愛いです!
写真映えするオススメアイテムです!花嫁さんのこだわりが見られるロゼットですね♪

テーブルコーディネートに合わせた色目でまとめたロゼット♡♡
ベージュ×焦げ茶色のゴージャス感を出してくれます!チョイスするリボンも光沢があるものがベスト◎ひとつひとつ丁寧に作って席札にするのはいかがでしょうか?

和装にロゼットを合わせるのも可愛いですよ♡
前撮りなどでも大活躍!是非試してみて下さい♪

リボンとチュールで作ったロゼット♡
当日はゲストだけじゃなく新郎新婦さんも身に付けたそう!淡いパステルカラーがかわいいロゼットですね♪



今回はマスキングテープで簡単に作ることができるロゼットを紹介しましたが、リボンで作ればより本格的な物に仕上がります!リボンじゃなく、チュール素材で作るとふわふわ感が増してかわいいアイテムに◎

ぜひ花嫁さんこだわりのポイントを加えてロゼットを作ってみてください*

この記事のeditor

手作りをがんばる花嫁さんへ結婚式で使えるDIYの方法をご紹介♡

関連する投稿


結婚式料理で差をつけたい♡予算をアップして間違いなしのメニュー**

結婚式料理で差をつけたい♡予算をアップして間違いなしのメニュー**

結婚式のおもてなしで、特に重要視されるのが「料理」♡♡結婚式に参列したゲストの多くが、後から思い出に残るのは「美味しかった料理」や「特別感のあるメニュー」だったりします**だからこそ、「料理で差をつけたい」「せっかくならゲストに最高のおもてなしをしたい」と考えるカップルも増えてきています。特に最近では、「予算を少しアップしてでも料理のグレードを上げたい!」と考える花嫁さんたちが増加中♪そこで今回の記事では、結婚式で「絶対にゲストから喜ばれる料理」や「予算をかけるだけの価値がある特別メニュー」など、間違いなしの結婚式料理をたっぷりご紹介していきます♡料理でしっかりとゲストをおもてなしして、思い出に残る最高の結婚式を作り上げましょう♪


披露宴で1番注目される「新郎新婦入場」♡おすすめの入場BGMをたっぷりご紹介!

披露宴で1番注目される「新郎新婦入場」♡おすすめの入場BGMをたっぷりご紹介!

披露宴の中で最も注目されるシーンのひとつが「新郎新婦の入場」♡♡ドアが開いた瞬間、ゲストの視線はすべて新郎新婦さんに集中♪*。その場の雰囲気を一気に盛り上げるのが 入場BGMです*BGM次第でロマンチックな雰囲気になったり、感動的なムードになったり、会場全体がワクワクするような楽しい演出になったり…。せっかくの特別な瞬間だからこそ、二人の雰囲気や結婚式のテーマにぴったりな曲を選びたいですよね♡♡そこで今回の記事では、結婚披露宴の入場にぴったりな邦楽のおすすめBGMをたっぷりご紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♪*。


結婚式ではどの演出を選ぶ?♡定番からゲストも楽しめられる演出をご紹介♡

結婚式ではどの演出を選ぶ?♡定番からゲストも楽しめられる演出をご紹介♡

結婚式は、新郎新婦さんにとって人生最大の晴れ舞台!!せっかくならゲストの印象に残る素敵な演出を取り入れて、忘れられない1日を作りたいですよね**最近では、定番の演出から少し変わった個性的な演出まで、幅広いアイデアが注目を集めています。そこで今回の記事では結婚式で取り入れたいおすすめの演出を「定番編」「ちょっと変わった演出編」に分けてご紹介していきます♪ふたりらしさを存分に詰め込んだ演出を取り入れて、特別な1日をさらに素敵な思い出にしてくださいね♡


結婚式スタイルって関東と関西で違うの?それぞれのスタイルを比較してみました♡

結婚式スタイルって関東と関西で違うの?それぞれのスタイルを比較してみました♡

結婚式の準備をしていると「地域によってスタイルが違うのかな?」という素朴な疑問を感じたことってありませんか?実際に関東と関西では、結婚式の流れや演出、引き出物の内容、ゲストへのおもてなしの考え方まで、さまざまな違いがあるんです。「相手の家は関東だけど、自分は関西出身…」なんてカップルは、特に最初は「どっちのスタイルを優先したらいいの?」と戸惑うこともあるかもしれません。ですが、それぞれの文化を知っておくと、より柔軟でふたりらしい結婚式が叶えられるはず♡今回の記事では、関東と関西の結婚式の違いを比較しながら、それぞれの良さをご紹介していきます♪*。


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪



最新の投稿


和装前撮りをもっと素敵でオシャレに♡おすすめ小物リストと活用アイディア

和装前撮りをもっと素敵でオシャレに♡おすすめ小物リストと活用アイディア

結婚式の前撮りといえば、ドレス姿をイメージする人も多いはず!でも最近では、白無垢や色打掛などの「和装」での前撮りを希望するカップルが増加中♡「和装」での前撮りは、凛とした佇まい×四季を感じるロケーションとの相性が抜群で、日本ならではの美しさが詰まっているんです*さらに、和装前撮りの魅力は「小物アレンジ」で雰囲気をグッと高められるところにも◎!今回の記事では、和装前撮りに使いたいおすすめの小物と、その活用アイディアをご紹介していきます♡


結婚指輪選びは順調??花嫁さんから選ばれてる結婚指輪ブランドをご紹介♡

結婚指輪選びは順調??花嫁さんから選ばれてる結婚指輪ブランドをご紹介♡

結婚指輪選びは、人生で一度の大切な時間。二人の愛の証として、これからずっと身につけるものだからこそ、デザインやつけ心地、ブランドのこだわりなど、しっかりと選びたいですよね**ですが、「たくさんブランドがあって迷ってしまう…」「どんなデザインが人気なの?」と悩んでしまうカップルも多いはず!!そこで今回の記事では、多くの花嫁さんから選ばれている人気の結婚指輪ブランドをピックアップ♡それぞれのブランドの特徴や魅力をご紹介していきますので、指輪選びの参考にしてくださいね♪


秋冬婚の花嫁さんは季節に合わせたコーディネートで最高に可愛くなるために組み合わせまで意識してみませんか♡

秋冬婚の花嫁さんは季節に合わせたコーディネートで最高に可愛くなるために組み合わせまで意識してみませんか♡

秋冬に実施する花嫁さん◎ 2次会のドレス選びなどは素材やカラー、小物使いを上手に取り入れて秋冬ならではの組み合わせで、ステキ花嫁さんになりましょう♡♡


結婚式は両親にとっても大切な日だから♡当日までに両親に共有しておきたい情報

結婚式は両親にとっても大切な日だから♡当日までに両親に共有しておきたい情報

結婚式当日は、新郎新婦だけでなく両親にとっても特別な1日♡そんな大切な日をスムーズに、そして心から楽しんでいただくためには、事前に情報を共有しておくことが大切です◎両親が「知らなかった!」「どうすればいいの?」と困らないように、当日の流れや役割、気をつけるポイントなどをまとめておきましょう♪*。今回の記事では、結婚式当日までに両親に共有しておきたい情報をご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね**


秋冬の前撮りって本当に人気♡♡素敵な仕上がりにするための秋冬ロケーションフォトの撮り方ポイント♡♡

秋冬の前撮りって本当に人気♡♡素敵な仕上がりにするための秋冬ロケーションフォトの撮り方ポイント♡♡

秋冬は前撮りするのにおすすめしたいロケーションがたくさん♡♡ 紅葉・イルミネーション・雪景色などロマンティックな雰囲気が楽しめる季節なのでとっても人気* 今回は、そんな秋冬の前撮りで人気のロケーションフォトでの撮影や注意点などあわせてご紹介します◎


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング