ハイネックのウェディングドレスがクラシカルな雰囲気でステキ♡♡ドレスのデザインを集めてみました♪

ハイネックのウェディングドレスがクラシカルな雰囲気でステキ♡♡ドレスのデザインを集めてみました♪

ウェディングドレスは、シルエットやネックラインのデザインもさまざまです♡♡今回はハイネックのウェディングドレスに注目です◎


ウェディングドレスと一言で言っても、シルエットやネックラインのデザイン次第で雰囲気もさまざまです♡♡

今回は、クラシカルな雰囲気で根強い人気の「ハイネック」スタイルのウェディングドレスに注目◎ハイネックのウェディングドレスと聞くとイメージが湧かない方もいらっしゃるかもしれません…!
この記事では素敵なハイネックウェディングドレスのデザインをご紹介します*

ハイネックウェディングドレス

【ハイネックウェディングドレス × プリンセスライン】の組み合わせは王道ですが、スカート部分がチュールになると、ふわふわの雰囲気がかわいらしさをUPしてくれます♡♡

【ハイネックウェディングドレス × プリンセスライン】はクラシカルで王道…♡♡でもチャペルから披露宴会場への移動時に雰囲気を変えたいかも…なんて想いを叶えてくれるドレスを発見◎なんとこのドレスはオーバースカートが外せる2wayドレス♡チャペルと披露宴会場で2スタイルのドレスのようなアレンジができちゃいますね◎

【ボリューム感満点のドレスデザイン × ハイネック】のウェディングドレスは、クラシカルでホテルウェディングなどにもオススメ♡♡長袖・半袖と2wayスタイルのドレスもあるのでチャペルと披露宴会場でアレンジするなどもアイデア次第です♡♡

ハイネックウェディングドレスは高砂でのお写真などでもステキ…♡♡
長袖、半袖などスタイルはありますが、少し短めの袖をチョイスすることで腕がすっと細く見えることで人気のデザイン◎

ハイネックのネックデザインとふくらんだ袖のスタイルでアンティークな雰囲気のドレス♡♡ウッド調のチャペルなどとの相性のステキですね◎

ハイネックドレス×ショートヘアは相性が抜群♡♡
花嫁さん=ロングヘアなんてルールはないのでショートヘア花嫁さんも多くなりましたよね♪ハイネックウェディングドレスを合わせてみるのもオススメです◎

ショートカットの花嫁さんはスタイリッシュな雰囲気になる印象がありますが、お顔周りのレースのおかげでかわいい雰囲気を出せるのもハイネックウェディングドレスの魅力♡♡ショートカット×ゆる巻きスタイルの相性もステキすぎますね◎

ハイネックウェディングドレスは全面レースのデザインが多いですが、ベースは首元・手首とポイントにレースをたっぷりと使ったデザインが印象的なドレス♡♡実はこのドレスオーバードレスなんです*キャミソールドレスなどと合わせて2wayで楽しむことができます◎

ハイネックウェディングドレスとベールももちろんステキ♡♡
ハイネックのデザインとベールが混雑しないように、ポイントはできるだけヘアスタイルをすっきりさせることが大事◎

ハイネックウェディングドレスと合わせるベールはロングベールとも相性GOOD♡♡チャペルの雰囲気などと合わせてコーディネートを組みましょう♪



ハイネックのウェディングドレスは、クラシカルで上品なイメージはもちろんですが、肌の露出を抑えることができるので、デコルテの肌荒れなどをカバーしたい花嫁にもおすすめです*ハイネックウェディングドレスのデザインは様々♡♡是非ステキなコーディネートで結婚式を迎えましょう◎

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


結婚式の二次会までステキな花嫁姿でいるために…♡♡二次会のドレスってどう準備する!?を解決します♡♡

結婚式の二次会までステキな花嫁姿でいるために…♡♡二次会のドレスってどう準備する!?を解決します♡♡

結婚式の二次会も【ステキな花嫁さん】でいるために、ドレスの用意をオススメします♡♡手配の方法をまとめてご紹介♪


どこから見られても美しく見せたい!ウェディングドレスで美しい後ろ姿を叶えるには?*

どこから見られても美しく見せたい!ウェディングドレスで美しい後ろ姿を叶えるには?*

ウェディングドレスには背中が大きく開いたデザインも多くあります。背中が大きく開いたドレスを着る時は、やはり後ろ姿が気になるもの…。そこで今回は、ウェディングドレスを着た時に美しい背中姿を叶える方法やトレーニングをご紹介します。


ウェディングドレスをレンタルするなら保険に入った方がいいの?

ウェディングドレスをレンタルするなら保険に入った方がいいの?

ウェディングドレスをレンタルする時に、プランナーさんから「ウェディング保険」について案内されることがあります。ウェディングドレスなどの衣装に何かあった時は別途料金が発生することになるので、「入ったほうがいいのかな」と悩んでしまう人も多いはず。安心をお金で買うわけではありませんが、実際に加入しておく人も多いみたい!そこで今回の記事ではウェディングドレス保険について解説していきます**


いよいよドレスの試着♡♡ウェディングドレスの試着で気を付けたいことは?

いよいよドレスの試着♡♡ウェディングドレスの試着で気を付けたいことは?

結婚式の打ち合わせの中で、ドキドキわくわくする「ウェディングドレスの試着」♡♡ウェディングドレスは、デザインや値段、カラーも豊富なので、「これもいいけれど、こっちもいいな」とドレス迷子になってしまう人も多いんです**今回の記事では特別な1着と出会うために気を付けたいポイントや準備などを解説してきます♡*。ぜひ参考にしてみてくださいね!    


*授かり婚*マタニティウェディングドレスを選ぶときのポイント

*授かり婚*マタニティウェディングドレスを選ぶときのポイント

「お腹に赤ちゃんがいるけれど、着られるウェディングドレスってあるのかな?」「サイズはどうしたらいいの?」と不安になっている花嫁さんもいるかと思います。最近のマタニティドレスはデザインや種類も豊富で、どれにするか悩んでしまうほど♡でも、ただデザインが可愛いからといってすぐに決めてしまうのは×!しっかりと赤ちゃんを守るためにもポイントを押さえて自分に合ったウェディングドレスを選びましょう♪*。今回の記事では妊婦の花嫁さん必見、マタニティウェディングドレスを選ぶときのポイントを解説していきます*



最新の投稿


この時期だからこそ映えるスポット♡秋冬の前撮り撮影したいロケーション**

この時期だからこそ映えるスポット♡秋冬の前撮り撮影したいロケーション**

前撮りや後撮り、フォトウェディングはロケーション撮影にするならロケーション選びが大切です◎選んだ場所に季節感があれば見返した時に当時のことが思い出されるはずです。今回は、暑さも落ち着いた秋と冬の季節を感じさせる素敵なスポットをご紹介します。


ゲストにも参加してもらって完成させる◎5年後10年後も楽しみな演出って?♡*

ゲストにも参加してもらって完成させる◎5年後10年後も楽しみな演出って?♡*

挙式や披露宴で行う演出は、定番のものやゲスト全員で盛り上がるものも良いですが、せっかくなら新郎新婦さんとゲストとの繋がりを深めたり、当日だけで終わらず5年後10年後にも楽しめたりするような演出を取り入れてみませんか?*


「インスタサイン」って知ってる??花嫁さん達が取り入れているお洒落アイテムに注目♡

「インスタサイン」って知ってる??花嫁さん達が取り入れているお洒落アイテムに注目♡

ゲストには結婚式当日、目一杯楽しんでもらいたいですよね**「どうしたら楽しんでもらえるかな?」と悩みに悩む人が多いです。料理や演出、装飾アイテムなど、細部にまでこだわって用意している人もたくさん!!最近ではiPhoneなどスマートフォンを使った演出もチラホラと見受けられます♪*。その中の1つが「インスタサイン」。SNSなどで情報収集している人は既にチェック済の人もいるのではないでしょうか。今回の記事では、「インスタサイン」についてご紹介していきます♡


初マタさん必見◎マタニティウエディングでは『ココ』に気をつけよう!

初マタさん必見◎マタニティウエディングでは『ココ』に気をつけよう!

マタニティウエディングは安定期〜後期に向けて行う人が多いですが、安定期だからといってトラブルなく過ごせるわけではありません。この記事では、授かり婚を予定している方に向けた注意点をまとめています◎


結婚式に来てくれたことへの感謝を添えて**遠方ゲストへのお車代ってどうしたらいいの?◇

結婚式に来てくれたことへの感謝を添えて**遠方ゲストへのお車代ってどうしたらいいの?◇

結婚式の準備をしている中で初めて“お車代”のことを知った人もいると思います。金額や誰に渡すか、など知っておくことでスムーズに準備を進められますよ♪*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング