プロポーズするときに*婚約指輪なし*ってあり??婚約指輪以外のアイテムをご紹介♡♡

プロポーズするときに*婚約指輪なし*ってあり??婚約指輪以外のアイテムをご紹介♡♡

プロポーズといえば婚約指輪を渡すイメージがある人が多いのではないでしょうか**ですが、実は最近では婚約指輪ではなく違うアイテムを贈る人も多いみたい♡♡そこで今回の記事ではプロポーズで婚約指輪以外のアイテムを贈る時のオススメアイテムをご紹介していきます♪*。何を贈ろうかお悩み中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!!


プロポーズするときに「婚約指輪なし」ってどうなの??

プロポーズと言えば婚約指輪のイメージが多いのではないでしょうか**ですが、ここ数年では婚約指輪ではなく違うアイテムを贈る人も多いみたい!!まずは、プロポーズの時に婚約指輪をなしにする理由を見ていきましょう♪

① 婚約指輪は一緒に選びたいから

プロポーズする時に婚約指輪を贈らない大きな理由の1つは「婚約指輪は一緒に選びたいから」が多いみたい♪*。女性目線から見ても「婚約指輪は自分で選びたい」という人が多いみたいですよ♡プロポーズしたあとに、そのまま一緒に見に行くのもいいかも♡♡

② 婚約指輪をつけない、いらないという女性が多いから

女性によっては指輪をつけることに抵抗がある人多いみたい*せっかく婚約指輪をもらっても仕事柄つけられない…ということも。彼女から事前に「婚約指輪いらないよ~」など言われていた場合は、普段使いできるアイテムを贈る人も多いみたいですよ。

婚約指輪なしでも大丈夫♡♡プロポーズが成功する方法

指輪なしでも喜んでもらえるとは思いますが、女性の性格や価値観によっては「なにもないの…?」とガッカリされてしまう可能性も…。どんな性格の人でも喜んでもらえるようなプロポーズの方法をご紹介していきます。

① 指輪以外のものを贈る

プロポーズをする時に婚約指輪がないと寂しく感じてしまう人もいるかもしれません。そのままでもOKですが、なにか違うアイテムを贈るのも◎定番なのが指輪以外のアクセサリーや花束です♪*。違うアイテムと一緒にプロポーズしてみてはいかがでしょうか**

② 特別な場所でプロポーズする

夜景の見えるレストランやホテルのスイートルームなど、ロマンティックな雰囲気でプロポーズするのもおすすめ♡♡場所だけでなくタイミングにもこだわって、「ここだ!」というタイミングですることが大切◎大事な瞬間だからこそ、場所やタイミングにこだわってみてはいかがでしょうか。

③ プロポーズの仕方にこだわる

イルミネーションが見えるところでひざまずいてプロポーズ…など、プロポーズの仕方にこだわると◎女性によっては大勢の人の前で目立つのは嫌…という人もいるし、自宅でくつろいでいるときにプロポーズされたいと考えている人もいます。女性の性格などを考慮して決めるようにしましょう**

婚約指輪なしの代わりに贈りたい♡おすすめの人気アイテムをご紹介

①ネックレスやブレスレット

指輪以外の定番アイテムがネックレスやブレスレットなどのアクセサリー♡仕事柄、指輪がつけることができなくても、ネックレスであればOKということも♪*。ネックレスやブレスレットは指輪と違ってサイズもないので、サイズを気にする必要がないのも◎

② 腕時計

日常使い出来る腕時計もおすすめ♡♡シンプルなデザインや華奢のデザインのモノが人気のようですよ**仕事の日でも使えるようなデザインを選ぶと、普段から使うことが出来るのでオススメです♡

③ プロポーズリング

婚約指輪とは少し違ってプロポーズ専用の指輪のこと。1万円前後と婚約指輪よりもリーズナブルな価格帯なことが多いです。「婚約指輪を贈りたいけれどガッカリされたくない」と考えている人におすすめです。

④ バラ

プロポーズといえばバラの花束が定番♡♡女性の中にも「バラの花束を貰ってみたい!」と憧れを抱いている人も多いみたい。バラは本数によっても意味が違ってきます。下記を参考にして、その本数分を用意してみてくださいね♪*。

【意味】

1本:一目ぼれ
2本:世界にふたりだけ
3本:愛しています
4本:変わらない気持ち、思い
5本:出会えた喜び
6本:愛し合いましょう
8本:感謝
9本:いつも一緒
11本:最愛の人
12本:付き合ってください
40本:真実の愛
99本:永遠の愛
100本:100%の愛
101本:愛しています
108本:結婚してください

⑤ 手紙

やっぱり嬉しいのが「手紙」。思いが込められた手紙はやっぱり喜んでもらえるものです♡♡
すこし照れくさく感じるかもしれませんが、こういう機会でしか手紙をかくことってないのでオススメです。

人生で大事な日だからこそ、とっておきのプロポーズにしよう♡♡

どんなプロポーズにするかタイミングや方法など、考えることがたくさん!!人生の中でも大事な日にもなるので、彼女の好みや趣味、タイプなどを考えながら決めて行くと◎ふたりにとって特別な日になるといいですね♪*。

この記事のeditor

卒花エディター*経験者だから分かるプレ花嫁さんのお悩み解決のお手伝い!
節約術やDIYなど結婚式準備に関する情報配信をします。

関連する投稿


結婚指輪にゴールドを選ぶのってアリ?メリットとデメリットを知って指輪選びの参考に**

結婚指輪にゴールドを選ぶのってアリ?メリットとデメリットを知って指輪選びの参考に**

結婚指輪はプラチナが主流なので、ゴールドを選ぶのはあまり良くないの?と考える新郎新婦さんもいると思います。けれども最近では、ゴールドの結婚指輪を選ぶ新郎新婦さんも続々と増えてきているんです!


婚約指輪と結婚指輪の役割って?◇指輪選びで参考にしたいポイントを確認しておこう♡!

婚約指輪と結婚指輪の役割って?◇指輪選びで参考にしたいポイントを確認しておこう♡!

婚約指輪と結婚指輪それぞれの役割は知っていますか?指輪選びはとっても悩んでしまいますが、国内ブランドのおすすめポイントもご紹介します*


プロカメラマンに依頼したい《指輪》を使ったリングフォト♡♡前撮りまでにイメージを集めてカメラマンさんに相談してみましょう♪

プロカメラマンに依頼したい《指輪》を使ったリングフォト♡♡前撮りまでにイメージを集めてカメラマンさんに相談してみましょう♪

夫婦の証となるリングの写真は指輪のみ、手元と指輪、お二人込みなど様々なアイデアで残しておきましょう◎


女性が憧れるプロポーズの場所は?*プロポーズをより特別な思い出に♡*

女性が憧れるプロポーズの場所は?*プロポーズをより特別な思い出に♡*

プロポーズは人生においてとっても大きなイベントです*二人にとって忘れられない思い出にしたいならプロポーズの場所やシチュエーション選びが大切です。


婚約指輪は必要?普段使いはOK??知っておきたいジュエリーマナー*

婚約指輪は必要?普段使いはOK??知っておきたいジュエリーマナー*

最近は婚約指輪を2人で相談して購入するかしないかを検討するカップルが増えてきました。 婚約指輪を購入するカップルがほとんどですが、購入しないカップルからは「どこにつけていけばいいのかわからない」「付ける機会がない」といった声があります。 実際のところ、婚約指輪はどこにつけていくのでしょうか? そんな婚約指輪のジュエリーマナーをご紹介します*



最新の投稿


心に残る結婚式を叶える小人数で行うウエディングパーティーで大切にしたい5つのこと♡

心に残る結婚式を叶える小人数で行うウエディングパーティーで大切にしたい5つのこと♡

家族や親族、近しい友人だけの小人数で実施するウエディングパーティー♡アットホームで心温まる時間を過ごせるのが魅力で人気なプランですが、人数が少ないからこそ気をつけたいポイントもあるんです**今回は、少人数だからこそ大切にしたい5つのことをご紹介します♪


両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

結婚が決まって、次のステップとして控えているのが「両家の顔合わせ」です。これから家族になるふたりにとって、そして両家にとっても大切な節目の一日ですよね。でも、いざ準備を始めてみると「場所はどこがいい?」「料亭?レストラン?」「誰が決めるの?」と、疑問が次々と出てきて戸惑ってしまう方も多いはず。そこで今回は、顔合わせの場所を決めるときのポイントや、おすすめの会場タイプ、実際の選び方のコツをわかりやすくご紹介します。


【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

結婚式の引き出物選びって、正直とっても悩みますよね…。「ゲストの好みがわからない…」「重いものは避けたい」「失礼のないように選びたい」そんなカップルに今、圧倒的に支持されているのが“カタログギフト”♡ゲスト自身が好きなものを自由に選べるスタイルだから、世代や性別を問わず喜ばれること間違いなし◎!とはいえ、カタログギフトにもさまざまな種類があるので、「どれを選べばいいの?」とまた迷ってしまう方も多いはず!そこで今回の記事では、人気のカタログギフトを比較しながら、それぞれの魅力をわかりやすく解説していきます♪引き出物選びに悩んでいるカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね**


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング