ウェディングドレスの試着をするときの持ち物は??気になる疑問を解決♪

ウェディングドレスの試着をするときの持ち物は??気になる疑問を解決♪

結婚式準備の中には「フィッティング」という日が設けられています。ふたりがどんな衣装を着るのか決めるための大事な日♡♡いろんなドレスの試着をしなければいけないのですが、「なにか持っていったほうがいいものってあるのかな?」とギモンを感じている人もいるはず!!そこで今回の記事ではウェディングドレスの試着をする時の持ち物やしておいた方がいいことなどを解説していきます**ぜひ参考にしてみてくださいね♡


ウェディングドレスの試着をするときの持ち物

ウェディングドレスの試着をするときに持っていったほうがいいモノをお伝えしていきます**

ストッキング

試着のときは式場側が貸してくれるブライダルシューズ(もしくはヒール)を履くことになります。素足で履かずに済むためにもストッキングは持参するようにしましょう。ストッキング自体はコンビニなどで気軽に購入できる肌色のもので◎長さもひざ丈のもので大丈夫です♪*。

結婚式当日に身に着けたいアクセサリー(ネックレスやピアス、ヘッドアクセサリーなど)がすでに決まっている場合は、試着日に持参しておくようにしましょう。アクセサリー類に合う衣装の提案をしてくれたり、実際にウェディングドレスとのバランスを確認することが出来ます。

カメラ(携帯のカメラでOK)

ウェディングドレスの試着は数着ほどしてから決めることになるので、あとから見返して比較できるようにもカメラを持って行きましょう。写真を撮る場合は、正面、上半身、後ろ姿の3パターンを撮っておくと◎

必須ではないけれど、持って行ったほうが良いアイテム

次に絶対に持っていかなければいけないものではないけれど、あったほうが良いアイテムをご紹介していきます**

ヘアゴム、ヘアピン

結婚式当日の髪型をざっくりと決めている人だけでなく、今はまだ決めていないけれど衣装とのバランスを見て決めたいという人もいるかと思います。そんな人はヘアゴムとヘアピンは持っていくと◎「ハーフアップも似合いそう!」「アップのほうがいいかな?」と試着時に確認することが出来ますよ♡

気になるウェディングドレスの写真

「こういうデザインのドレスが良い」というものがあれば、スタッフの人にイメージを伝えやすくするためにも写真のスクショや雑誌の切り抜き等も持参していきましょう。明確に伝えることができるので、そのデザインに似たドレスを用意してくれますよ♪

ブライダルインナー

ウェディングドレスの下に着る補正下着のことをブライダルインナーと言いますが、もしすでに用意済であれば持参しても◎「まだ用意していない…」という人は、まだ用意していなくても大丈夫!!急いで用意する必要はありません**大体の式場では試着時は貸してくれるはずなので、安心して試着当日を迎えてくださいね♪*。そのまま式場側が販売しているブライダルインナーを購入できるケースもあるので、ウェディングドレスのデザインや自分に合ったブライダルインナーを選んだほうがいいかもしれませんね♪*。

ヘアスタイルやお化粧はどうしたらいいの??

ドレスによって髪型は変わってくると思うので、試着時に簡単にアレンジができるようにしておくと◎ワックスなどは避けて、そのままの状態で行く人のほうが多いみたいですよ**あまり髪型はまとめたり、スタイリング剤をつけたりしないようにしましょう。

お化粧

試着前にメイクリハーサルがある場合はそのままで◎ない場合は少し濃いめにお化粧していくと良いですよ♪*。というのも、薄いメイクだとウェディングドレスの華やかさに顔が負けてしまことも…。普段、薄めのナチュラルメイクの人はつけまつげやマツエクをつけていくと◎

ウェディングドレス試着の前の日にすること

試着とはいっても、試着当日のコンディションは大事!!できるだけ良い状態で挑みたいと考えている人も多いのではないでしょうか**ここではウェディングドレス試着前日にしておきたいことをご紹介していきます♪*。

ムダ毛処理

ウェディングドレスはどうしてもお肌の露出が多め。脇や腕、二の腕などは特にムダ毛が気になる箇所でもあるので、試着前日は処理しておくようにしましょう。ひざ丈のデザインも候補にある場合は、ひざ下の処理もしておくといいですよ*

アルコールは避ける

すこし飲む程度であれば大丈夫ですが、アルコール類はどうしても顔や体のむくみの原因にもなってしまいます。できるだけお酒類は避けましょう!

早寝をする

ウェディングドレスの試着は想像以上に疲れるもの。寝不足はお肌や体にも影響するので、試着前日は早寝を心がけるようにして過ごしてくださいね♪

万全な状態でウェディングドレスの試着を迎えよう♡

新郎新婦のふたりが結婚式当日、どんなウェディングドレスを着るのかを楽しみにしている人は沢山いるはず!!運命の一着に出会うためにも、試着前日までには持ち物等もばっちり準備しておくようにしてくださいね♡♡

この記事のeditor

卒花エディター*経験者だから分かるプレ花嫁さんのお悩み解決のお手伝い!
節約術やDIYなど結婚式準備に関する情報配信をします。

関連する投稿


好きなテイストはどれ?ドレスの素材別のイメージ**

好きなテイストはどれ?ドレスの素材別のイメージ**

ドレスのデザインやカラーだけじゃなく、生地の種類も豊富です。それぞれの特徴によって印象が異なるので、なりたいイメージ選びには生地の種類選びも大切です◎ウェディングドレスとカラードレスとで色だけじゃなく、生地感を変えてイメージチェンジをしたい人はぜひチェックしてみてください!


結婚式2次会のドレスに採用したい♡♡可愛すぎる花嫁姿になれる《ミニ丈ウェディングドレス 》をご紹介♡

結婚式2次会のドレスに採用したい♡♡可愛すぎる花嫁姿になれる《ミニ丈ウェディングドレス 》をご紹介♡

結婚式二次会のウェディングドレスは決まっておりますか♡ 今回は《ミニ丈ウェディングドレス》をご紹介させていただきます♪


迷った時に見返すことができる◎ドレスの試着で撮りたい写真のポイント**

迷った時に見返すことができる◎ドレスの試着で撮りたい写真のポイント**

ドレス試着を何度もしていくと、過去に試着したドレスのことを忘れてしまいがちです。ドレス迷子にならないためにもドレス試着時に撮影したい写真のポイントについてご紹介します*


優しい雰囲気に! ピンク系ドレスの紹介!

優しい雰囲気に! ピンク系ドレスの紹介!

ウェディングドレスは誰もが憧れるもの。清楚な純白のドレスもいいですが、プリンセスのようなピンク系ドレスも捨てがたいところ。しかし、ピンクといっても様々な色があります。今回は色の与えるイメージや、効果的な色の組み合わせ、ピンク色のバリエーションと一緒に紹介します。


前撮りドレスは購入する花嫁さんが増えている?購入した場合のメリットとデメリット◇*

前撮りドレスは購入する花嫁さんが増えている?購入した場合のメリットとデメリット◇*

最近では結婚式の前撮りで着るドレスを購入する花嫁さんが増えています*前撮りでの衣装は、結婚式当日とは異なることが一般的です。そのため、ウェディングドレスやカラードレスなど、さまざまな選択肢があります◎



最新の投稿


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

まもなく季節は夏♡♡夏の結婚式を予定しているお二人は、暑さや天候との付き合い方がとっても大事! しっかり準備して、ゲストに「来てよかった!」と思ってもらえるおもてなしや演出のアイディアをまとめました!


結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

子どもの頃から、楽しみなイベントの前になると、体調を崩してしまう人、っていますよね*結婚式は事前の準備から忙しい日々を過ごし迎える1日。結婚式直前の体調が優れない…なんてことになっても心配ないように準備段階を見直しましょう♪


メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

紙タイプが定番ですが、最近ではシーティングチャートでゲストに自分が座る席を案内する人も増えてきました*


ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

結婚式の費用は、節約する部分とお金をかける部分のメリハリをつけることが大切です◎一生の一度の結婚式だからこそ限られた予算で上手に選んでいきたいですよね!そんな中でもおすすめの意外とお金をかけてもOKなおすすめのオプションをご紹介します*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング