ゲストテーブルをより華やかに*テーブルナプキンの折り方&飾り方

ゲストテーブルをより華やかに*テーブルナプキンの折り方&飾り方

ゲストテーブルに飾られるテーブルナプキンは、折り方に種類があるのはご存知でしょうか*トーションとも呼ばれますが、プランナーからも「折り方はどうしますか?」と聞かれる大切なコーディネート演出の一つです。ゲストテーブルがより華やかになるテーブルナプキンの折り方&飾り方のアイデアをご紹介します♪


テーブルナプキンの折り方&飾り方*

定番人気の三角折り*

定番人気の三角折りはスタイリッシュな印象にしてくれます*
また高さが出るので、メニュー表を立てて置くことができたりとコーディネートの自由度も高いです◎写真のように真ん中の空間に席札を立てるのにも向いています。

ロール×横置き

シンプルなロール巻きも人気があります。
写真のようにメニュー表などを立てかけることができるので、テーブルコーディネートの幅が広がります◎ナフキンフラワーを添える時にも便利ですよ*

ロール×縦置き

シンプルにまとめたい人にはロール×縦置きがおすすめです*
写真のようにナフキンフラワーと一緒に巻くとお洒落なコーディネートになります◎またスッキリとした印象になるので、プレートにこだわるのもおすすめです♡

長方形をゆるく結んで*

長方形も使いやすい形です*
ナチュラルテイストに使いやすく、写真のようにゆるく巻くと可愛らしい印象に*少し遊びを加えたい人やカジュアルテイストが好きな人にもおすすめです。

結び×横置き

可愛らしい雰囲気が好きな人には結びがおすすめです♡
リボンのようなデザインで、ナチュラルで可愛い雰囲気になりますよ♪写真のようにメニュー表を立てかけることもできます*透明のアクリル板を使って、結び部分を隠さないように工夫してあるのも素敵なアイデアですね。

結び×斜めに

結び部分を前に持ってきたコーディネートです*
垂れるようにデザインされていて、大人可愛いコーディネートになっていますね。ナフキンが良い差し色になっていて、存在感がしっかりとあります。

スターで華やかに*

ナプキンで華やかさを出したい人におすすめの形がスターです*
存在感がしっかりとあり、ナプキンがメインになるようなコーディネートになります。装花がシンプルでもナプキンだけでも十分華やかになりますね。

存在感のあるドレスで*

ドレス型のナプキンコーディネートもゲストテーブルが華やかになります*
存在感があるので、ナプキンがメインになるコーディネートに♪ナフキンフラワーを添えてもお洒落になりますよ*

お花の形で大人可愛く*

お花の形をしたテーブルナフキンは、プレートいっぱいのデザインで存在感があって可愛いですね!
こちらはアジサイに見立てていて、テーブル装花と統一感のあるデザインカラーになっています◎

おわりに*

いかがでしたでしょうか*
テーブルナフキンの形を変えるだけで雰囲気が変わりますよね。飾り方もそれぞれなので、同じ形でも置き方や見せ方を変えるだけで印象が異なって見えます。ナフキンフラワーやプレートと合わせるとよりお洒落なゲストテーブルになるので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡素敵なテーブルコーディネートでゲストに喜んでもらいましょう!

この記事のeditor

卒花さんだからこその記事が好評。入籍前~挙式後の事まで
全てのプレ花嫁さんに読んで頂きたいお役立ち情報を発信!

関連する投稿


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


【2025年版】韓国風やボタニカルも♡オシャレ花嫁に人気の装花アイデア5選

【2025年版】韓国風やボタニカルも♡オシャレ花嫁に人気の装花アイデア5選

結婚式を彩るうえで欠かせないのが「装花」♡メインテーブルやゲストテーブル、ブーケに至るまで、どんな花を選ぶのか、色合いはどうするのか、どう配置するのか次第で会場の雰囲気はガラッと変わります*意外と重要な要素でもあるので、「なんとなく可愛いから選んだ」ではなく、ふたりらしさやトレンド感を意識して選びたいですよね!そこで今回の記事では、プレ花嫁の間で注目を集めている2025年最新の装花トレンドを、テーマ別にまとめてご紹介!ぜひ、装花選びのヒントにしてくださいね。


夏婚花嫁さん準備はバッチリですか?夏ならではのウエディング演出&気配りポイント♡

夏婚花嫁さん準備はバッチリですか?夏ならではのウエディング演出&気配りポイント♡

結婚式 夏婚 演出アイディア テーブルコーディネート リゾート婚 サマーウエディング


イマドキ花嫁さんにおすすめしたい結婚式の席札アイディアと準備の注意ポイントをご紹介◎

イマドキ花嫁さんにおすすめしたい結婚式の席札アイディアと準備の注意ポイントをご紹介◎

席札はゲスト一人ひとりへの【おもてなし】の気持ちを伝える大切なアイテム♡おしゃれさでステキなデザインを用意したい今どき花嫁さんへ、準備時期の目安や選び方のコツ、話題のトレンドアイディアまでご紹介します◎


装飾アイテムやテーブルクロスで自由自在にアレンジ◎流しテーブルのおしゃれなコーディネート♡*

装飾アイテムやテーブルクロスで自由自在にアレンジ◎流しテーブルのおしゃれなコーディネート♡*

披露宴で人気の流しテーブルスタイルは、統一感があるので会場写真も素敵に残すことができます。装飾アイテムやテーブルクロス、テーブルランナーなどで雰囲気は自由自在◎ゲスト同士が会話しやすいレイアウトで、席札やお花で自分たちらしく装飾することができます。



最新の投稿


アイディアが大事◎寒い季節のウエディングフォトで映える「暖色小物」をまとめてご紹介♡♡

アイディアが大事◎寒い季節のウエディングフォトで映える「暖色小物」をまとめてご紹介♡♡

秋冬のウエディングフォトは、澄んだ空気とやわらかな光がとってもロマンチック♡ そんな季節にぴったりなのが、あたたかみを感じる暖色小物◎ 秋冬のフォトウエディングには季節感を取り入れた暖色小物やコーディネートでより温もりのある1枚を残してみましょう♡


和装前撮りをもっと素敵でオシャレに♡おすすめ小物リストと活用アイディア

和装前撮りをもっと素敵でオシャレに♡おすすめ小物リストと活用アイディア

結婚式の前撮りといえば、ドレス姿をイメージする人も多いはず!でも最近では、白無垢や色打掛などの「和装」での前撮りを希望するカップルが増加中♡「和装」での前撮りは、凛とした佇まい×四季を感じるロケーションとの相性が抜群で、日本ならではの美しさが詰まっているんです*さらに、和装前撮りの魅力は「小物アレンジ」で雰囲気をグッと高められるところにも◎!今回の記事では、和装前撮りに使いたいおすすめの小物と、その活用アイディアをご紹介していきます♡


結婚指輪選びは順調??花嫁さんから選ばれてる結婚指輪ブランドをご紹介♡

結婚指輪選びは順調??花嫁さんから選ばれてる結婚指輪ブランドをご紹介♡

結婚指輪選びは、人生で一度の大切な時間。二人の愛の証として、これからずっと身につけるものだからこそ、デザインやつけ心地、ブランドのこだわりなど、しっかりと選びたいですよね**ですが、「たくさんブランドがあって迷ってしまう…」「どんなデザインが人気なの?」と悩んでしまうカップルも多いはず!!そこで今回の記事では、多くの花嫁さんから選ばれている人気の結婚指輪ブランドをピックアップ♡それぞれのブランドの特徴や魅力をご紹介していきますので、指輪選びの参考にしてくださいね♪


秋冬婚の花嫁さんは季節に合わせたコーディネートで最高に可愛くなるために組み合わせまで意識してみませんか♡

秋冬婚の花嫁さんは季節に合わせたコーディネートで最高に可愛くなるために組み合わせまで意識してみませんか♡

秋冬に実施する花嫁さん◎ 2次会のドレス選びなどは素材やカラー、小物使いを上手に取り入れて秋冬ならではの組み合わせで、ステキ花嫁さんになりましょう♡♡


結婚式は両親にとっても大切な日だから♡当日までに両親に共有しておきたい情報

結婚式は両親にとっても大切な日だから♡当日までに両親に共有しておきたい情報

結婚式当日は、新郎新婦だけでなく両親にとっても特別な1日♡そんな大切な日をスムーズに、そして心から楽しんでいただくためには、事前に情報を共有しておくことが大切です◎両親が「知らなかった!」「どうすればいいの?」と困らないように、当日の流れや役割、気をつけるポイントなどをまとめておきましょう♪*。今回の記事では、結婚式当日までに両親に共有しておきたい情報をご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね**


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング