二次会の醍醐味【ゲスト参加型のゲーム】をピックアップ♡♡準備や注意ポイントも要チェックです*

二次会の醍醐味【ゲスト参加型のゲーム】をピックアップ♡♡準備や注意ポイントも要チェックです*

結婚式二次会の流れを決める際に大事なポイント◎【ゲスト参加型ゲーム】の内容決め*


二次会の醍醐味【ゲスト参加のゲーム】♡♡
二次会準備中の新郎新婦さんや、幹事さんにとっては醍醐味だからこそ【なにをしよう!】と悩みのポイントにもなりますよね*実際によく行われるゲームから一部紹介抜粋して、ご紹介させていただきます♡♡

二次会のゲーム

まず大前提として二次会のゲーム決めの際に大事なのは、【ゲスト全員が楽しい】ことを意識しましょう!

例えば新郎新婦様それぞれのゲストが様々な関係性で集まってくれているパーティーで、
・ルールがあまりにも複雑
・地元のノリが強いゲーム
・参加者さんによっては参加したくないミニゲームの内容
などの内容だと、「景品当たらなくてもいいか…」と離脱してしまうゲストも出てしまいます*ゲームの内容は、参加者さんが楽しく、複雑すぎない事をテーマに決めるのがオススメです♡♡

ビンゴ大会

ビンゴはだれもが知っているパーティーゲームのひとつ*

二次会を行える会場であれば【ビンゴ機】の貸出などを行っていることも多いので、準備が少なく済むのも魅力です♡♡

【準備物】
・ビンゴ機
・ビンゴカード

名前ビンゴ

通常『数字』で行うビンゴを『ゲストの名前』で行うお名前ビンゴ♡♡

参加者同士でお名前を交換し合い枠の中を埋めていき、会場に参加してくださっているみなさんのお名前が入ったBOXから新郎新婦が引き、くじに書かれているゲストのお名前に印を付けていくゲーム♡♡ゲスト同士の交流ができることも人気のポイント◎

【準備物】
・名前ビンゴ用のカード
・名前を書き込むペン(ゲストの人数分)
・くじ(付箋など)

新郎新婦クイズ

お二人にまつわるクイズを【グループ対抗】【個人戦】などでゲストに回答をもらいます◎
クイズを行う場合は、問題を作ることはもちろんですが、実は他にも決めることが沢山*


① 対決方法
・グループ対抗
・個人戦

② クイズの提出方法
・回答式
・選択式
・○×

③ クイズの問題内容や数
・新郎新婦にまつわる問題(◎問)
・時事問題(◎問)
などと順に決めていきましょう!
そして、クイズにその場で決まるものもオススメ!
[例:新郎は新婦をお姫様抱っこ できるorできない ]
など、その場で答えが決まるものです♪

またクイズの問題を
〔読み上げて出題〕
〔パワーポイントで出題〕
〔各テーブルに紙で出題〕などもしっかりとお話合いをしておき、なにをだれがご用意するのかなども大事なポイントです*

【準備物】
・クイズの問題
・回答用紙
・出題方法に伴うアイテム

じゃんけん大会

準備がなく、でも盛り上る、そして短時間で済む!実は歓談時間をしっかり取りたい新郎新婦さん向きNo1かもしれないのが、じゃんけん大会♡♡

新郎新婦 vs ゲスト
ゲスト vs ゲスト
方法は様々*

景品をそのまま賭けて良し、景品のくじを賭けて良し!短時間で済むゲームなので、ビンゴ大会などと合わせて行うことも可能ですね♪

【準備物】
なし

ミニゲーム

・ロシアンルーレット
・万歩計競争
・トイレットペーパー巻
などの様々なミニゲームを繰り返し行い、結果を決める二次会大盛り上がりのアイデア◎ポイントは、ミニゲーム自体を簡単なものにすることです♡♡1つ1つが難しいとどうしても〔グダグダ〕になってしまうもの*

そして最大の大事なポイントは【結果が分かりやすいもの】です♡♡多くの人数で同時に行うと「だれが一番!?」と迷ってしまうので必ず5名程度の少人数で行いましょう◎


【準備物】
・得点確認アイテム(スコア表・ペン)
・ミニゲームによる備品

二次会ゲームの景品の渡し方

ゲームが決まれば景品をどのように当てるのかも決めていきます*
ポイント制で個人に向けて、一番高いチームに渡せるように用意するのか…
景品の個数や用意する内容も変わってくるのでしっかりと詰めておきましょう◎

なにより一番のポイントは、二次会を楽しく過ごすために【詰め込みすぎない】ことです♡♡
ステキな二次会を過ごせますように♪

この記事のeditor

大阪エリアを中心に結婚式二次会のサポート!
準備に関する豆知識や実施様子のレポートなどリアルな二次会情報をお届けします。

関連する投稿


秋を感じられるお月見♡お月見がテーマの結婚式で使ってみたいアイデアをご紹介**

秋を感じられるお月見♡お月見がテーマの結婚式で使ってみたいアイデアをご紹介**

秋は澄んだ空気や月の高さから、もっとも月見に適した季節。今回は、お月見に関した豆知識・ウェルカムスペース・ブーケなどをご紹介していきます。


忙しい幹事を選んでしまった…そんな時どうする?二次会の進め方ガイドをまとめました♡♡

忙しい幹事を選んでしまった…そんな時どうする?二次会の進め方ガイドをまとめました♡♡

二次会幹事をお願いしたけれど、幹事さんが忙しくてなかなか動いてもらえない…。 返信が遅かったり、お店とのやりとりが進まなかったり…。 「お願いしたのはこっちだけど、このままで大丈夫かな?」と不安になっている花嫁さんへ。 トラブルになる前に、今からできる対処法をまとめました!


二次会ギフトってどこまで準備するもの?プチギフトや景品にお礼まで実際に必要なものをまとめました*

二次会ギフトってどこまで準備するもの?プチギフトや景品にお礼まで実際に必要なものをまとめました*

結婚式同様に二次会も準備はたくさんありますが、一番のメインはプチギフトや景品などの用意* 必要なものは、 プチギフト・ゲーム景品・お礼ギフト…結婚式と同じくらいに頭を悩ませてくるものですが、 そもそも「本当に全部用意すべき?」「予算ってどれくらいのものを買う?」なんて悩みの参考になるアイディアの取り方をまとめました♪


暑い季節ならでは!夏婚におすすめの装飾やゲストへのおもてなしをご紹介♡*

暑い季節ならでは!夏婚におすすめの装飾やゲストへのおもてなしをご紹介♡*

6月から9月頃まで続く暑い季節の結婚式は、新郎新婦さんもゲストも大変です。屋外にいる時間を少なくしたり、暑さ対策のグッズを用意したり、目で見て涼しい演出を取り入れるといったアイデアで暑さを少しでも和らげる工夫をしましょう*今回は、暑い季節の結婚式におけるおもてなしをご紹介します。


〔実録*二次会レポ#40〕二次会も演出をしっかり準備したステキなお二人の当日二次会♡♡

〔実録*二次会レポ#40〕二次会も演出をしっかり準備したステキなお二人の当日二次会♡♡

2次会ティアラではウェディングパーティーをお手伝させて頂いております♪ パーティーのお手伝いさせていただいた卒花嫁さんたちがどのようにパーティーを過ごされたのか、 実際の二次会の様子をレポートさせていただきます♡



最新の投稿


カラードレスって何色が人気?選ぶときの3つのポイントと最新トレンドを紹介!

カラードレスって何色が人気?選ぶときの3つのポイントと最新トレンドを紹介!

「ウェディングドレスは白って決めているけど、カラードレスはどうしよう…」「他の花嫁さん達はどんな色を選んでいるのかな?」など、結婚式準備の中で意外と悩むのが“カラードレス選び”。たった一度の特別な日だからこそ、美しく輝ける一着を選びたいですよね。今回の記事では、人気のカラードレスの色や先輩花嫁のリアルな声、後悔しない選び方のコツを詳しくご紹介していきます♡ぜひドレス選びの参考にしてくださいね**


【世代別でこんなに違う?】20代・30代・40代の結婚式とお金のかけ方のリアル

【世代別でこんなに違う?】20代・30代・40代の結婚式とお金のかけ方のリアル

結婚式は“自分らしさ”を詰め込むことができる人生に一度きりの特別なイベント♡でも一言で結婚式と言ってもそのスタイルや演出、そして何より“どこにお金をかけるか”というポイントは、実は年代によって大きく変わってくるんです**「20代と30代で、そんなに違いがあるの?」「40代での結婚式って、どんな雰囲気になるの?」そんな素朴な疑問を持っている方も多いはず!結婚式にはそれぞれの年齢だからこその価値観やライフスタイルが反映されます。今回の記事では、そんな20代・30代・40代それぞれの結婚式の特徴とお金のかけ方の傾向の違いについて、リアルな視点で分かりやすくご紹介していきます♪*。「自分たちはどんな結婚式をしたいのかな?」そんな風に考え始め


DIYする花嫁さんも多いアイテム◇【ゲスト別】席札メッセージでそのまま使える例文まとめました♡

DIYする花嫁さんも多いアイテム◇【ゲスト別】席札メッセージでそのまま使える例文まとめました♡

結婚式でゲストの席に置かれる「席札」。その席札の裏側に感謝の気持ちを込めたメッセージを書けば、より特別な結婚式に♡♡ただ、ゲストごとに書く内容を考えるのは意外と大変ですよね…。そこで今回の記事では、新郎新婦の負担を少しでも減らすために「ゲスト別」に使える席札メッセージの例文をまとめました!ぜひ参考にしてくださいね**


大好きなキャラクターでいっぱいにしたい♡かわいい結婚式アイテムや演出をご紹介**

大好きなキャラクターでいっぱいにしたい♡かわいい結婚式アイテムや演出をご紹介**

結婚式は、「“大好き”をいっぱい詰め込みたい!」と考えているカップルも多いはず♡最近は、ディズニーやサンリオ、ジブリ、ポケモンなど、大好きなキャラクターをテーマにした結婚式が大人気♪*。会場の装飾やペーパーアイテム、小物にキャラクターを取り入れることで、夢のような空間を作り上げることができます♡今回の記事では、結婚式を大好きなキャラクターでいっぱいにするための、かわいい結婚式アイテムをご紹介していきます♡ぜひ参考にしてくださいね**


ウェディングブーケに意識したいのは《花言葉》♡♡お花の種類と意味にもこだわって準備しましょう◎

ウェディングブーケに意識したいのは《花言葉》♡♡お花の種類と意味にもこだわって準備しましょう◎

結婚式でも大事なアイテムでもある「ウェディングブーケ」は、ただの飾りだけではなく花ひとつひとつに込められた意味が“想い”をカタチにしてくれる大切な存在♡ドレスのデザインやカラー、結婚式のテーマカラーと合わせるのも素敵ですが、「花言葉」を意識することでより心に残る特別なブーケに…♡ 今回の記事では、そんな想いを伝えるのにぴったりなブーケ用のお花たちをご紹介していきます♪自分らしいスタイルにぴったりのお花を見つけてみてくださいね♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング