前撮りや当日に忘れずに残したい[指輪ショット]のアイデアを集めました♡♡

前撮りや当日に忘れずに残したい[指輪ショット]のアイデアを集めました♡♡

カレにもらった婚約指輪や結婚指輪♡♡ 大切なものだからこそ、プロの手を借りてステキに残してもらいましょう♡♡


プロポーズのときの思い出がぎゅっと詰まった[婚約指輪]
これからの二人がずっと一緒に居る証のひとつ[結婚指輪]どちらも大切な想いのこもった大事なものですよね♡♡


そんな指輪を【前撮り】などのウェディングフォト撮影でプロカメラマンさんに残してもらうアイディアをまとめて紹介させていただきます♡♡

ご自身でお写真を撮る参考にもしてみてくださいね♪

お花をつかって…

お花と指輪の相性は最強です♡
プロポーズで貰ったバラや、ブーケ、披露宴でサプライズプレゼントの花束等…
ウェディングシーンにはお花の登場が多いものです♡♡
相性も抜群なので一緒に残しておきましょう…◎

指輪がディズニープリンセスの【ラプンツェル】に合わせてお花もラプンツェル仕様のステキなアイデアを発見◎指輪受け取り後、ご自宅でもマネできるアイデアですね♡♡

指輪単体

指輪のお写真を残すなら1枚は撮っておきたい「周りになにもない」アイデア♡♡
シンプルな撮り方で指輪が最大限に活かされるお写真ですね♡♡

指輪の裏側に刻印などを入れているときには写すように残すもの忘れずに…♡♡
ふたりのお名前や記念日など、想いのこもったアイディアの刻印も大事なポイントですね♪

ウェディングアイテムと

挙式時に使用するリングピローはもちろん、指輪を載せてお写真を残しておきましょう♪
ブーケなど添えて特別な1枚を残すのもGOOD◎

ブライダルシューズも特別なウェディングアイテムですね…♡♡
ハイブランドの特別な一足を用意したなら、ソールなどを使って特別な1枚を…◎

お二人の手元で

指輪を付けたお二人の手元は必須で残しておきたいショット♡♡
ただ、そっと手を重ねるだけのさりげない1枚がステキです◎

お二人の小指クロスさせた1枚…♡♡
約束のような1枚は、ウェルカムボードなどにも採用できそうなオシャレな1枚になります◎

手のひらでLOVEの文字と、季節感あふれる紅葉がステキな1枚*
指輪をLOVEのOに見立てているのもステキですね♪

前撮りのポージングに合わせて

最近人気のお写真の撮り方…♡♡
かわいいが詰まっている1枚で花嫁さん人気の高い撮り方です◎

前撮り撮影で指輪にフォーカスしたポージングも残しておきたいアイデアです♡♡
バックハグの状態で、新郎さんの手に添えた新婦さんの手元や目元が写りこんでいるのがステキなカットです◎

新郎さんの背中に腕をまわしてお顔を写さないおしゃれすぎるワンカット…♡♡
実はお顔が写らないお写真はペーパーアイテムなどにも採用しやすいので、残しておくべきなんです*

お二人のお顔の前で指輪同士をくっつけたかわいらしいお写真も…♡♡
おしゃれなお写真と合わせてカジュアルな、かわいらしい雰囲気でも残しておくのも大事です♪

婚姻届と

婚姻届×指輪はご自身でも簡単に残せるお写真♡♡
入籍のとき婚姻届に指輪を重ねてお写真を残しておきましょう◎

指輪と婚姻届をつかったアイデアフォト♡♡
お写真撮ったあとにアプリなどを使ってお顔を書き込むアイディアもかわいいですね◎



いかがでしょうか♡♡
前撮りなどのタイミングで指輪を主役にしたステキなお写真を是非残してくださいね◎

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


結婚指輪選びは順調??花嫁さんから選ばれてる結婚指輪ブランドをご紹介♡

結婚指輪選びは順調??花嫁さんから選ばれてる結婚指輪ブランドをご紹介♡

結婚指輪選びは、人生で一度の大切な時間。二人の愛の証として、これからずっと身につけるものだからこそ、デザインやつけ心地、ブランドのこだわりなど、しっかりと選びたいですよね**ですが、「たくさんブランドがあって迷ってしまう…」「どんなデザインが人気なの?」と悩んでしまうカップルも多いはず!!そこで今回の記事では、多くの花嫁さんから選ばれている人気の結婚指輪ブランドをピックアップ♡それぞれのブランドの特徴や魅力をご紹介していきますので、指輪選びの参考にしてくださいね♪


結婚指輪の素材を徹底比較◎!素材別の特徴と選び方をcheck♡

結婚指輪の素材を徹底比較◎!素材別の特徴と選び方をcheck♡

一生に一度の大切な買い物でもある「結婚指輪」♡結婚指輪は毎日肌に身に着けるものだからこそデザインだけでなく、「素材」にも注目して選ぶことが大切になってきます**でも、いざジュエリーショップに行ってみると「プラチナ」や「ゴールド」「パラジウム」など、聞き慣れない金属名が並んでいて困ってしまうことも…。どれがどう違って、何を基準に選べばいいのか悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?そこで今回の記事では、結婚指輪に使われる主な金属の特徴や素材を選ぶときのポイントをご紹介♪*。金属の種類を知って自分たちにぴったりの結婚指輪を見つけましょう♡


予算オーバーはしたくない!婚約指輪や結婚指輪の費用を抑える方法は?*

予算オーバーはしたくない!婚約指輪や結婚指輪の費用を抑える方法は?*

婚約指輪や結婚指輪を購入する時に価格やデザイン、ブランドなど何を重視するかとっても悩ましいですよね。中にはこだわって素敵な指輪を選びたいと思っていても金銭的なことからなかなか決断できない人もいるかもしれません。


結婚指輪にゴールドを選ぶのってアリ?メリットとデメリットを知って指輪選びの参考に**

結婚指輪にゴールドを選ぶのってアリ?メリットとデメリットを知って指輪選びの参考に**

結婚指輪はプラチナが主流なので、ゴールドを選ぶのはあまり良くないの?と考える新郎新婦さんもいると思います。けれども最近では、ゴールドの結婚指輪を選ぶ新郎新婦さんも続々と増えてきているんです!


婚約指輪と結婚指輪の役割って?◇指輪選びで参考にしたいポイントを確認しておこう♡!

婚約指輪と結婚指輪の役割って?◇指輪選びで参考にしたいポイントを確認しておこう♡!

婚約指輪と結婚指輪それぞれの役割は知っていますか?指輪選びはとっても悩んでしまいますが、国内ブランドのおすすめポイントもご紹介します*



最新の投稿


*文例あり*結婚式招待状をDIYする人注目!そのまま使える挨拶文をご紹介♡

*文例あり*結婚式招待状をDIYする人注目!そのまま使える挨拶文をご紹介♡

結婚式といえば、ふたりの人生の門出を祝う晴れの日でもあります♡そんな特別な一日に向けて、まず取り掛からなければいけないのが「招待状」です!結婚式招待状はただ日時や場所をお知らせするものではなく、新郎新婦の想いを届けるものでもあります。最近ではこの招待状をDIYするカップルも増えているんですよ♪*。プレ花嫁さんの中には、実際に「手作りしたい!」と考えている人もいるのではないでしょうか*そこで今回の記事では、“招待状にそのまま使える挨拶文”や注意点について解説していきます♡ぜひチェックしてくださいね!


定番の演出には意味があること知ってた?それぞれの由来をご紹介していきます♡

定番の演出には意味があること知ってた?それぞれの由来をご紹介していきます♡

結婚式といえばバージンロードを歩いたり、誓いのキスをしたり、色々な演出を思い浮かべますよね♪*。でも、よく考えてみると「どうしてこの演出をするのかな?」と疑問に感じたことってありませんか?例えば、ケーキカットやブーケトス、ベールダウン…よく見る定番の演出たち!実はこうした演出それぞれには、素敵な意味が込められているんです♡今回の記事は、そんな「結婚式の定番演出の由来」に注目して、定番だけど奥深い演出の意味を解説♪*。定番演出の由来を知ればもっと結婚式が特別に感じられるはず◎ぜひcheckしてみてくださいね♡


1年を通して注意したい混雑シーズンに二次会会場予約で失敗しないための予約と準備スケジュール♡♡

1年を通して注意したい混雑シーズンに二次会会場予約で失敗しないための予約と準備スケジュール♡♡

「年末の二次会、予約が全然取れない!」そんな声をよく聞きますが、実は注意すべき時期は「年末だけ」ではありません! 人気会場の空き状況は季節によって大きく変わるため、早めのスケジュール管理がとっても大切。 年末だけでなく、春・夏・秋と、1年を通して「二次会会場が混みやすい時期」とその対策を花嫁目線でご紹介します♡


ペーパーアイテムはどこで注文する?「式場」「業者」「DIY」の選び方ガイド

ペーパーアイテムはどこで注文する?「式場」「業者」「DIY」の選び方ガイド

結婚式の準備を進めていく中で、意外と悩むのが「ペーパーアイテムをどこで用意するか」ということ*招待状や席次表、席札、メニュー表など、ペーパーアイテムの種類も多く、ゲストの手に渡る機会も多いアイテムだからこそ、こだわりたくなるポイントですよね♪*。大きく分けると、ペーパーアイテムの手配方法には「式場に依頼する」「外部業者に注文する」「自分たちでDIYする」という3つの選択肢があります**それぞれの特徴やメリット・デメリットを知っておくと、ふたりに合ったスタイルが選びやすくなりますよ◎今回の記事では、それぞれの方法の違いを比較しながら「どこでペーパーアイテムを手配するのがベストなのか」をわかりやすく解説していきます♡


*結婚式の引き出物*ゲストが本当に喜ぶアイテムはコレ!オススメアイテムをご紹介♡

*結婚式の引き出物*ゲストが本当に喜ぶアイテムはコレ!オススメアイテムをご紹介♡

結婚式の引き出物は、新郎新婦さんからゲストへの感謝の気持ちを込めた贈り物♡♡ですが、どんな引き出物を選んだら本当に喜ばれるのか、悩んでいる人も多いのではないでしょうか*「せっかく選んだのに使ってもらえなかったらどうしよう…」「重すぎると持ち帰るのが大変かな?」など、考え出すとキリがありませんよね。そこで今回の記事では、ゲストが本当に喜ぶ引き出物の選び方や、人気のアイテムをご紹介していきます♪*。ぜひ参考にして、ステキな引き出物を選んでくださいね♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング