ロングスリーブ(長袖)デザインのドレスが上品でステキな雰囲気でオススメなんです♡♡

ロングスリーブ(長袖)デザインのドレスが上品でステキな雰囲気でオススメなんです♡♡

ウェディングドレスは様々なアイディアのデザインがありますが、人気の「ロングスリーブ」デザインって上品な花嫁さんにも、かわいらしい雰囲気にも仕上げてくれるデザインでオススメなんです…♡♡


結婚式の準備期間は様々な決めることが出てきますが、ウェディングドレスをどれにするのか…、この悩みは花嫁さんをとっても悩ませるポイントの1つですよね**ドレス選びは、SNSなどで情報収集を行い、実際に式場の提携ドレスショップの見学などを進めるパターンが多いかと思います♪

様々なドレスをチェックしていると、気になるデザインの方向性が見えてきますが、今回ご紹介させていただくのは、上品な雰囲気が人気の【ロングスリーブ(長袖)ドレス】です♡♡

ロングスリーブドレスの魅力

ウェディングドレスといえば、全体的なイメージとしてふんわりとしたプリンセスラインのスカート、ボディーラインに沿ったマーメイドドレスなど様々なシルエットのものが想像されますね◎

そして袖がなくデコルテが開いたデザインや、今回紹介させていただく、ロングスリーブ(長袖)ドレスなどです♡♡

ロングスリーブドレスの人気ポイントは
上品でクラシカルな印象で、世代問わず美しく着こなせるデザインなことや、
自身のない二の腕などを隠したい…!そんな花嫁さんの乙女心も叶えてくれる優れものなんです♡♡


そして、ロングスリーブドレスは2wayスタイルのものも多く、ドレスの上から羽織るだけのデザインなどであれば、チェンジも簡単なので、挙式と披露宴会場で雰囲気を変えられるのも人気のポイントですね♡♡

早速ドレスのデザインを見ていきましょう♪

ロングスリーブドレスデザイン*10分丈

手首まである長袖はクラシカルで品のある印象がポイント◎
腕をすべて隠してくれるので、腕を露出したくない人にもピッタリです♪総レースのデザインで、エレガントな雰囲気がステキですね♡

ミカドシルクの素材を存分に使用し上品で優雅な存在感◎
クラシカルな雰囲気を最大に活かした10分丈のロングスリーブに合わせて、ハイネックのプリンセスラインのウェディングドレスはホテルウェディングなどにもばっちりの雰囲気ですね*

ロケーション前撮りや二次会などで、少しカジュアルな雰囲気に仕上げたい花嫁さんにもオススメな長袖ドレス♡♡ロングスリーブの素材感や、バルーンスリーブでゆるっとしたボリューム感を出し、カジュアルな雰囲気がGOOD♪

ロングスリーブドレスデザイン*7分丈

ひじ下くらいの長さまでの7分丈のロングスリープ♡♡
手首が見えているので、手を細く、長く見える効果がありますね♪上品な雰囲気でありながらも、手首が出る分少し軽やかな印象に仕上げてくれるのもポイント◎

7分丈のドレスで首回りが広いとスタイルアップに大事な【首や手首】を出せるのでスタイルアップ効果もバッチリ◎またハイウエストの切り替えで脚長効果も♪身長が低い花嫁さんは、10分丈より7分丈の方がすっきり綺麗に見えるとも言われています*

ロングスリーブドレスデザイン*5分丈

5分丈のロングスリーブは、ひじより少し上くらいの長さのドレス◎
10分丈、7分丈に比べたら袖付きなので、上品なデザインですが、カジュアルな印象になるので、ガーデンウェディングやレストランウェディングなどにもオススメですね♪

5分丈のドレスの場合レースのデザインなどでクラシカルな雰囲気にするだけでなく、チュールの重なりなどがかわいいデザインなどもあり選択肢もおおくなりますね♪

ロングスリーブドレスデザイン*カラードレス

キラキラグリッターがステキなネイビーのカラードレス♡♡
幅広い範囲の花嫁さん心に響くデザインですね♡♡袖は付け外しできる2Wayスタイルです♡♡

カラードレス=ピンク、レッド、ブルー、イエローなど、鮮やかなカラーに囚われないのがイマドキ◎ベージュカラーでラグジュアリー雰囲気のカラードレス。ロングスリーブの背中を大きく開けたデザインもポイント◎

いかがでしょうか♡♡
ロングスリーブのデザインって見れば見るほど気になってきますよね…◎
また、【ロングスリー = 秋冬】なんてこともなく、夏婚の花嫁さんだって採用OKです◎その代わり少しだけポイントとして、レース素材を選ぶのがおすすめです♪涼しげな雰囲気に仕上がり、長袖のドレスでも暑苦しい印象になりません*

ステキなドレスに出会えますように◎

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


骨格タイプ別で知ろう!自分に似合うウェディングドレスの選び方**

骨格タイプ別で知ろう!自分に似合うウェディングドレスの選び方**

一生に一度の特別な日には誰よりも美しく輝きたい、そう思う花嫁さんは多いと思います。そんな花嫁さんにとってウェディングドレス選びはとても大切です◎今回は、骨格タイプに注目して自分に似合うウェディングドレスの選び方をご紹介します*自分の体の特徴に合ったドレスを選ぶことで、スタイルアップや華やかさがぐっと引き立ちますよ♪


花嫁姿をより一層美しく…*ウェディングドレスでバージンロードをキレイに歩くコツ♡

花嫁姿をより一層美しく…*ウェディングドレスでバージンロードをキレイに歩くコツ♡

結婚式で新郎新婦さんがゲストの前で初めて登場する感動的な瞬間…。それが“バージンロード”です♡特に花嫁さんにとっては「人生で一度きりの特別な時間」。美しいウェディングドレスを身にまとい、ゲストの視線を集めながらバージンロードを歩くその時間は、まさにプリンセス気分♡でも、「ドレスを着て上手に歩けるかな?」「ドレスの裾を踏んでしまったらどうしよう…」と不安に感じている人も多いはず!!ウェディングドレスを着てバージンロードをキレイに歩くには、ちょっとしたコツがあるんです♪今回の記事では花嫁さんが優雅に美しくバージンロードを歩くためのコツをご紹介していきます**「私ってこんなに綺麗だったんだ…」と感動するような、素敵な入場シーンを作りましょ


大人花嫁に大人気**ホルターネックタイプのウエディングドレスで上品なのに肌見せも叶えましょう♡♡

大人花嫁に大人気**ホルターネックタイプのウエディングドレスで上品なのに肌見せも叶えましょう♡♡

首元で結ぶホルターネックタイプのウエディングドレスは、洗練された雰囲気と女性らしい華奢さが魅力♡上品な肌見せのデザインは、大人っぽくドレスを着こなしたい花嫁さんにぴったりなんです*今回は、ホルターネックドレスの魅力と選び方をご紹介します♪


できるだけ露出は控えめにしたい!肌見せが苦手な花嫁さんにおすすめのウェディングドレスデザイン♡*

できるだけ露出は控えめにしたい!肌見せが苦手な花嫁さんにおすすめのウェディングドレスデザイン♡*

二の腕や背中、デコルテなど結婚式で肌を見せることに抵抗がある花嫁さんも多いと思います。そんな悩んでいる花嫁さんにおすすめのドレスのデザインをご紹介します*


好きなテイストはどれ?ドレスの素材別のイメージ**

好きなテイストはどれ?ドレスの素材別のイメージ**

ドレスのデザインやカラーだけじゃなく、生地の種類も豊富です。それぞれの特徴によって印象が異なるので、なりたいイメージ選びには生地の種類選びも大切です◎ウェディングドレスとカラードレスとで色だけじゃなく、生地感を変えてイメージチェンジをしたい人はぜひチェックしてみてください!



最新の投稿


「大阪らしさ」を感じる結婚式にしたい♡おすすめの演出や料理、おもてなしアイディアをご紹介!

「大阪らしさ」を感じる結婚式にしたい♡おすすめの演出や料理、おもてなしアイディアをご紹介!

「せっかく大阪で結婚式をするなら、大阪らしさを感じる内容にしたい♡」と考える新郎新婦さんも多いのではないでしょうか**大阪といえば、活気があって、ユーモアに溢れ、人情味たっぷりの温かい街♪そんな大阪の雰囲気を結婚式にも取り入れることで、他にはない個性あふれる素敵な結婚式になりますよ♡今回の記事では、大阪らしさを取り入れたステキな演出や料理、おもてなしアイデアをご紹介していきます。


「京都らしさ」を感じる結婚式にしたい♡おすすめの演出や料理、おもてなしアイデアをご紹介!

「京都らしさ」を感じる結婚式にしたい♡おすすめの演出や料理、おもてなしアイデアをご紹介!

せっかく京都で結婚式を挙げるなら、結婚式のテーマに「京都らしさ」を取り入れてみませんか??京都といえば、歴史ある神社仏閣や美しい日本庭園、和の趣を感じる町並みなど、日本文化を色濃く感じられる街♡♡そんな京都の魅力を結婚式にも取り入れることで、特別感や非日常感をゲストにも感じてもらうことができるはず。今回の記事では、「京都らしさ」を取り入れた結婚式の演出や料理、おもてなしアイデアをご紹介していきます!和のおもてなしを、ゲストに心ゆくまで楽しんでもらいましょう♪*。


カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

「普通の結婚式じゃ物足りない!」「ゲストに全力で楽しんでもらいたい!」と思うカップルも多いのではないでしょうか♡♡最近では、形式にとらわれず、自分たちらしさを大切にしたユニークな結婚式が人気♪*。自由な発想で演出を考えれば、ゲストにとっても忘れられない1日になるはずです!!今回の記事では、盛り上がること間違いなしのユニークな演出アイデアをご紹介していきます♡どんな演出を取り入れるか悩んでいる人は、ぜひ参考にしてくださいね!


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング