二次会ドレスはどんなドレスにしますか♡♡二次会に合うドレスをピックアップ♪

二次会ドレスはどんなドレスにしますか♡♡二次会に合うドレスをピックアップ♪

結婚式のドレスが決まったら、「結婚式の二次会にはどんなドレスを用意しよう?♡」と続いて出てくる悩みポイント♡二次会用といっても、ウェディングドレスの用意をされる花嫁さんがほとんど*そのなかでもオススメしたいドレスの雰囲気をご紹介♪


二次会用のドレスを準備するのは【レンタル】の花嫁さんと【購入】の花嫁さんのどちらかですが、どちらにしても衣装の雰囲気は大事♡♡二次会ドレスにおすすめしたい【丈の長さ】【スリーブのデザイン】など、様々なポイントを押さえておきましょう♪

二次会用のドレスの選び方のポイントのひとつ*
ドレスの丈◎

二次会会場は、日頃はレストランやカフェ営業をしている場所が多く、長いトレーンを引きずればもちろんドレスも汚れてしまいます*また二次会は結婚式と違い【介添人】の方がついてくださるわけではないので、後ろでトレーンがグシャ!っとなってしまうことも不可避です。ロングトレーンのドレスより、足元がスッポリ収まる程度の長さがポイント◎

動きやすさを重視するのもオススメ♡♡
足首が出る【ミモレ丈】のドレス二次会ドレスとしても人気のスタイル◎膝下からふくらはぎにかかる上品なスカート丈で、とても軽く動きやすいのが最大の魅力♡♡挙式では隠れてしまっていたお気に入りのブライダルシューズをしっかり見せるのにもオススメ♪

ドレスの長さに続いて気になるのが袖の種類♡♡
結婚式で着るウェディングドレスってベールやヘアセット、会場の雰囲気など様々な角度からのポイントで選ばないといけませんが、二次会ドレスは自由なものです◎もし結婚式のドレスで諦めていた種類があれば、取り入れてみるのもオススメです♡

ワンピースのような着やすさを出してくれる、スリーブデザインは二次会ドレスとしても人気♡
会場がカジュアルな雰囲気であればドレスのデザインもカジュアルにすることでバランスがいいコーディネートになりますね♪

セパレートスタイルも二次会ドレスの中で人気ですね☆
少しの肌見せとシンプルなデザインで、おしゃれ花嫁さんのおしゃれ度をさらに上げてくれること間違いなし**セパレートスタイルのドレスは組み合わせ・ドレスの丈・スリーブ・デザインなどで雰囲気がかなり変わるので、気になる花嫁さんは早めからチェックしておきましょう◎

二次会ドレスはもちろんカラードレスでもOKです♡♡
結婚式のドレスで最後まで迷ったカラードレスを採用するのもオススメ☆カラードレスを選ぶ場合「【ウェディングドレス感】を大事にすること」を忘れないのがポイントです♪

ホワイトドレスとは違い、カラードレスでかなりシンプルなデザインのものを選んでしまうと【華やかなゲストのみなさん】と、同じような雰囲気になってしまう可能性もございます*ブーケやヘッドパーツなどの小物で【ウェディング感】を大事にするのもオススメ♪

カラードレスの中でも年々人気が高まっている【ブラックドレス】も、二次会なら取り入れやすいものです♡♡披露宴のお色直しに予定していたけど、ご家族からの意見や印象で泣く泣く諦めている花嫁さんたちは是非二次会のドレスに選んでみるのはいかがでしょうか♡♡

いかがでしょうか♡♡
結婚式の二次会ドレスは【動きやすい】【ウェディング感】を大事にしながらも【花嫁さんらしい】を忘れることなくお気に入りのドレスを見つけてみてくださいね♡♡またブーケやヘッドパーツなどの細かいアイテムとのバランスもしっかり整えて、ステキな花嫁姿で二次会会場へ向かいましょう♡♡

この記事のeditor

大阪エリアを中心に結婚式二次会のサポート!
準備に関する豆知識や実施様子のレポートなどリアルな二次会情報をお届けします。

関連する投稿


結婚式二次会を準備する際に大事なのは【幹事さん】です♡♡準備を始めるために確認したいことをピックアップ◎

結婚式二次会を準備する際に大事なのは【幹事さん】です♡♡準備を始めるために確認したいことをピックアップ◎

結婚式二次会を実施すると決めたら幹事さんを決めて依頼を行いますが、その時に【決めておきたいこと】をまとめて確認しましょう♪


結婚式も二次会も、ペットを参加させたいお二人に読んでおいてほしい【ポイント】をまとめます♡

結婚式も二次会も、ペットを参加させたいお二人に読んでおいてほしい【ポイント】をまとめます♡

結婚式には家族と同じくらい大事なペットも一緒に参加したい!今回はペットを連れての結婚式実施予定のお二人が【結婚式】のあと【二次会】を行うときに準備したいものや、意識したいことをまとめておきます◎


2次会の開始時間は結婚式の後どれくらい時間を空けて実施するのか、時間別にチェックしておきましょう♪

2次会の開始時間は結婚式の後どれくらい時間を空けて実施するのか、時間別にチェックしておきましょう♪

結婚式のあとに開催する二次会♡♡ 開催時間を決定する前に確認しておきたいことをまとめてご紹介◎


二次会の司会は誰がするもの?誰に頼むのが正解??司会者の進行で二次会はガラッと変わるものです*

二次会の司会は誰がするもの?誰に頼むのが正解??司会者の進行で二次会はガラッと変わるものです*

結婚式当日の二次会といえば大役とはなりますが、お二人はどなたに依頼するか決めていますか?お願いしてから、司会者様がスムーズに準備出来るよう、司会者様にやっていただくことをまとめてみました*


結婚式二次会の余興って何をする?パーティーの様子と合わせて参考事例をご紹介*

結婚式二次会の余興って何をする?パーティーの様子と合わせて参考事例をご紹介*

結婚式や二次会でご友人が中心となって行なう余興。今回は結婚式の二次会で行った余興をご紹介。実際のパーティーの様子と合わせて参考事例をご紹介します*



最新の投稿


式場選びの第一歩”ブライダルフェア”♡一人で参加してもいいの?

式場選びの第一歩”ブライダルフェア”♡一人で参加してもいいの?

式場選びでは、気になった会場のブライダルフェアに参加する新郎新婦さんも多いですよね*どんなブライダルフェアに参加したら良いのか、一人での参加はOKなのかチェックしていきましょう♡


どんな花嫁ヘアが人気??おすすめの結婚式ヘアスタイルをご紹介♡

どんな花嫁ヘアが人気??おすすめの結婚式ヘアスタイルをご紹介♡

:結婚式は一生に一度の特別な日であり、その日の花嫁の姿はゲストにとっても大きな印象を与えるもの♡*。その中でもヘアスタイルは、花嫁の美しさをより引き立て、ドレスとの相性を決定づける重要な要素のひとつでもあります**最近の花嫁のヘアスタイルは、伝統的なものからモダンで個性的なものまで、多様化してきています。どんなヘアスタイルを選べばいいのか迷う花嫁も多いことでしょう*そこで、今回は花嫁に人気のヘアスタイルを紹介していきます♪*。


両家が結びつくお祝いの儀式*現代で結納は本当に必要なもの?

両家が結びつくお祝いの儀式*現代で結納は本当に必要なもの?

最近では結納を行わない人も増えてきています。結納は本当に必要なのか、結納を行うメリットについて解説していきます*


結婚式二次会を準備する際に大事なのは【幹事さん】です♡♡準備を始めるために確認したいことをピックアップ◎

結婚式二次会を準備する際に大事なのは【幹事さん】です♡♡準備を始めるために確認したいことをピックアップ◎

結婚式二次会を実施すると決めたら幹事さんを決めて依頼を行いますが、その時に【決めておきたいこと】をまとめて確認しましょう♪


*花嫁さんの花粉症対策*結婚式当日を快適に過ごすためにできること♡

*花嫁さんの花粉症対策*結婚式当日を快適に過ごすためにできること♡

結婚式は人生の中でも特別な1日でもありますが、花粉症に悩む花嫁さんにとってはくしゃみや鼻水、目のかゆみといった症状が心配の種でもありますよね*せっかくの晴れ舞台なのに、花粉症が原因でメイクが崩れたり、ティッシュが手放せなかったりするのは避けたいところです。そこで、今回の記事では結婚式当日を快適に過ごすための花粉症対策について解説していきます♪*。ぜひ参考にしてみてくださいね!


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング