ふんわりかわいい♡いいところ尽くしのパフスリーブドレスが気になる存在♪

ふんわりかわいい♡いいところ尽くしのパフスリーブドレスが気になる存在♪

トレンド感満点♡いいところ尽くしの気になる存在「パフスリーブドレス」に注目してみましょう♡


トレンドのパフスリーブドレス♡
可愛いのはもちろん、ボリューム感たっぷりのパフスリーブが二の腕カバーもしてくれる魔法のドレス♡♡大人かわいい雰囲気~絵本から飛び出してきたようなお姫さま感まで、様々なデザインがあるので見てみましょう♪

パフスリーブ×ホワイトドレス

ザ・プリンセス♡♡そんな王道なのに甘すぎないモダンクールなウェディングドレス♡
パフスリーブから続くロングスリーブが印象的*袖口には、くるみ釦で細部までこだわられたデザインです♪

たっぷりの生地感とふんわりデザインでボリューム感しっかりがかわいいパフスリーブドレスを発見◎
ボリューム感たっぷりのオーガンジーのスカートでプリンセス感抜群♡身頃には華やかにあしらわれたビージング刺繍が目をひくドレスで♪

シルエットが美しいAラインドレス♡
柔らかいチュール素材とナチュラルな草花の刺繍が、デザインされており優しい雰囲気に◎シースルーのデザインでパフスリーブを軽く見せてくれるのも、他とは違うステキなポイント◎何重にも重なったチュールや刺繍と隅々まで注目したいドレス♡

プリンセスラインだけでなくタイトなスタイルが印象的な[マーメイドドレス×パフスリーブ]もステキ♡マーメイドラインのドレスは、ボディーラインがはっきりと出ることが美しさのポイントですが、「マーメイドドレスを着てみたいけどスタイルに自信があまりない…」そんな花嫁さんも二の腕にボリューム感があるパフスリーブは視覚が散るので、意外と二の腕も気にならなくなります♡

パフスリーブ×カラードレス

ピンクのカラードレスって、甘くなりすぎてしまいそうで試着から外している花嫁さんに推したいパフスリーブ♡肌見せで女性らしさを出せるので甘くなり過ぎないのがポイントです♪

前撮りなどに人気のブラックドレス♡
[強いカラー×パフスリーブ]での肌見せは最強の組み合わせ♪シンプルにまとめてかっこよくも、小物やヘアスタイルでかわいくも仕上げられちゃうドレスです*

トレンド感のあるパフスリーブに合わせたいプリントドレス♡
プリントドレスってだけでも存在感バッチリですが、パフスリーブでトレンド感も増し増しで◎
取り外し可能なのもポイント高いですよね♡

たくさんのグリッターが散りばめられたチュールドレス♡
大人っぽい雰囲気になりますが、シースルーのパフスリーブが絶妙な甘さを引き出してくれて「大人かわいい」を叶えてくれます♡

パフスリーブ×小物

パフスリーブが主役級のドレスを採用する場合ブーケのおすすめは【縦長シルエット&クラッチブーケ】などすっきりしたデザイン◎ビッグサイズのボリュームブーケやグリーンを左右に大きく広げたデザインの場合、袖のボリュームとブーケがなんだかバランスが悪くなってしまう事も*

パフスリーブに合わせたいおすすめのアクセサリーは【ボリュームイヤリング×ノーネックレス】です♡ボリュームのあるパフスリーブドレスとアクセサリーの相性は引き算がポイント!お顔周りのイヤリングはボリュームのあるデザインにし、パフスリーブを活かすためノーネックレスでバランスを◎

いかがでしょうか♡
なんとなくきになっていたパフスリーブ…♡なんて花嫁さんは是非フィッティングで試してみてください♡

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


好きなテイストはどれ?ドレスの素材別のイメージ**

好きなテイストはどれ?ドレスの素材別のイメージ**

ドレスのデザインやカラーだけじゃなく、生地の種類も豊富です。それぞれの特徴によって印象が異なるので、なりたいイメージ選びには生地の種類選びも大切です◎ウェディングドレスとカラードレスとで色だけじゃなく、生地感を変えてイメージチェンジをしたい人はぜひチェックしてみてください!


結婚式2次会のドレスに採用したい♡♡可愛すぎる花嫁姿になれる《ミニ丈ウェディングドレス 》をご紹介♡

結婚式2次会のドレスに採用したい♡♡可愛すぎる花嫁姿になれる《ミニ丈ウェディングドレス 》をご紹介♡

結婚式二次会のウェディングドレスは決まっておりますか♡ 今回は《ミニ丈ウェディングドレス》をご紹介させていただきます♪


迷った時に見返すことができる◎ドレスの試着で撮りたい写真のポイント**

迷った時に見返すことができる◎ドレスの試着で撮りたい写真のポイント**

ドレス試着を何度もしていくと、過去に試着したドレスのことを忘れてしまいがちです。ドレス迷子にならないためにもドレス試着時に撮影したい写真のポイントについてご紹介します*


和と洋を組み合わせたドレスがおしゃれすぎる♡華やかな和ドレスでゲストを驚かせよう!

和と洋を組み合わせたドレスがおしゃれすぎる♡華やかな和ドレスでゲストを驚かせよう!

「他の花嫁さんとは違ったドレスを選びたい」「一生の思い出に残るようなドレスが着たい」と、ドレス選びで悩んでいる花嫁さんも多いと思います。結婚式のドレスは何着も着られるわけではないので、選ぶのが難しいですよね!そんな悩める花嫁さんに今回おすすめしたいのが和と洋が合わさったとても素敵なドレスです♡和ドレスの魅力とともにおすすめのドレスもご紹介するので、ぜひチェックしてみてください。


優しい雰囲気に! ピンク系ドレスの紹介!

優しい雰囲気に! ピンク系ドレスの紹介!

ウェディングドレスは誰もが憧れるもの。清楚な純白のドレスもいいですが、プリンセスのようなピンク系ドレスも捨てがたいところ。しかし、ピンクといっても様々な色があります。今回は色の与えるイメージや、効果的な色の組み合わせ、ピンク色のバリエーションと一緒に紹介します。



最新の投稿


映画のようなおしゃれな結婚式がしたい!日本で海外風ウェディングを叶える方法はある?*

映画のようなおしゃれな結婚式がしたい!日本で海外風ウェディングを叶える方法はある?*

海外ウェディングに憧れるけれど、費用や移動の負担を考えると現実的に難しい…そんなお悩みを持つ花嫁さんも多いのではないでしょうか?実は、国内でも海外ウェディングのようなロマンティックな雰囲気を楽しむ方法がたくさんあります!海外ウェディングに憧れを持っている人は、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


前撮りを「セルフ前撮り」にするメリットやアイディアなどを一気にまとめてご紹介◎

前撮りを「セルフ前撮り」にするメリットやアイディアなどを一気にまとめてご紹介◎

結婚式の前に撮影する【前撮り】を検討している新郎新婦さん*SNSなどで出てくるセルフ前撮りについてです♪


ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

《結婚式=お昼》なんてルールはありません♡♡ 夕方から夜にかけて行う結婚式は「ナイトウェディング」と呼ばれ、夜だからこその演出やアイディアを取り入れてロマンティックで大人な結婚式が叶います♪そして、うれしいメリットあったりするものです◎


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング