ゲストは意外と気にしていないかも!?節約&こだわらなくてもOKなウェディングアイテム*

ゲストは意外と気にしていないかも!?節約&こだわらなくてもOKなウェディングアイテム*

結婚式ではゲストを精いっぱいおもてなししたいと思う新郎新婦さんは多いですよね!おもてなしのためにたくさんお金をかけないといけないと思いがちですが、意外とゲストが気にしていないアイテムもあるんです*


結婚式の費用はメリハリをつけて明確に

結婚式は大きな費用がかかりますが、新生活もあるので大金をかけるのは難しいですよね。結婚式はお世話になったゲストや家族に感謝の気持ちを伝える場と考えている人が多いです。そして、ゲストの満足度に繋がる料理や引き出物などにお金をかけておもてなしをしたいと考えています*ゲストへのおもてなしは、満足するだけじゃなく、ゲストの記憶にも残りやすいです。一方細かいアイテムはゲストがあまり気にしておらず、満足度に左右されないということです。もちろん、こだわりたいアイテムがあるならとことんこだわってOK!無理のない範囲でDIYや持ち込みをすることで、費用を抑えられてゲストへのおもてなしがしっかりとできる結婚式になりますよ♡

ゲストは意外と気にしていないところって?

BGM

結婚式や披露宴においてBGMは欠かせないアイテムのひとつです。BGMは会場を盛り上げたり、感動的なムードに包みこんだりと雰囲気づくりに重要な役割があります*結婚式でのBGMはシーン別に曲を変えるので何曲も必要になり、考えるのが大変です。。。けれども、意外とゲストはあのシーンでこの曲が流れていた、などは覚えていないものです。BGMにこだわりたい場合は、自分たちで選んでも良いですが、音源を用意するのに時間も費用もかかってしまいます。特にこだわりがなければ式場にお任せするのもおすすめです◎

リングピロー

挙式で指輪の交換を行いますが、指輪を置くリングピローが必要です。ゲストからはあまり見えず使用するシーンの時間もほんのわずかなので、あまり費用をかけなくても良いアイテムかもしれません。式場によってはレンタルできる場合もあるので、検討するのもおすすめです◎

新郎お色直し

お色直しといえば鮮やかな色のカラードレスや和装など、花嫁さんのイメージがガラッと変わるものです。そんな花嫁さんと比べると新郎さんはなかなか注目されません。。。もし洋装から洋装へのお色直しであれば違うタキシードに着替えなくても一部アイテムを変えるだけでもしっかり雰囲気を変えることができます。例えば、シャツやネクタイを変える、ジャケットを脱ぐ、など目立つ柄や色を取り入れることでお色直しをした感が高まります*

ペーパーアイテム

ウェディングアイテムの中でもDIYしやすいペーパーアイテムは、節約につながるアイテムです。結婚式場でペーパーアイテムをお願いすると費用がかさんでしまうことも。。。そのため節約する場合は、自分たちで一からDIYする、キットを購入する、フリーのデザイナーに依頼する、などを選択肢に入れてみましょう!節約になるだけじゃなく、自分たちオリジナルのデザインが叶いますよ♪

ウェルカムグッズ

ゲストを最初にお迎えするウェルカムスペース*結婚式のテーマに合わせてウェルカムボードやおしゃれな小物、前撮りの写真、思い出の品物など色々と置きたくなるので、考えていると費用も時間もかかります。自宅にある物を活用したり、式場で借りたりすることで費用を抑えることができます◎また、イメージする雰囲気を作り上げるならプチプラの雑貨屋でアイテムを購入したり、ホームセンターなどで材料を用意してDIYしたりするのもおすすめです。

ゲストへのおもてなしに繋がるアイテムまで予算を削ってしまうと、あまり良い印象を持たれない結婚式になってしまいます。こだわるものと節約するもののバランスを上手くとって準備を進めましょう*もちろん事前に持ち込みが可能か、持ち込み料がかかるのかを確認するのを忘れずに!

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


暑さに負けないおもてなしが大事!快適に過ごしてもらうために取り入れたい熱中症対策

暑さに負けないおもてなしが大事!快適に過ごしてもらうために取り入れたい熱中症対策

「夏の結婚式」となると新郎新婦さんはもちろんですが、ゲストにとっても“体調管理”が重要になってくるところ!ちょっと歩いただけで汗をかいてしまうし、男性ゲストだとスーツで汗だくになってしまうことも…。熱中症のリスクもあるからこそ、真夏の結婚式をより快適に、そして安全に過ごしてもらうための「熱中症対策」をまとめてみました♪*。特に、屋外でのガーデンウェディングや神社式を予定している場合は、重要になってくる内容でもあるので、ぜひ参考にしてくださいね!


結婚式費用の支払いタイミングっていつ?予約金~最終支払いまでの流れを解説!

結婚式費用の支払いタイミングっていつ?予約金~最終支払いまでの流れを解説!

結婚式を挙げるとなるとどうしても気になってしまうのが「お金」のこと。どうしても大きな金額になってしまうので、本格的に結婚式準備に取り掛かる前にしっかりと支払いのタイミングは把握しておきたいところ…!そこで今回の記事では、結婚式費用の支払いの流れやポイントを解説していきます*これから結婚式準備をスタートするカップルは、ぜひ参考にしてくださいね♪*。


後悔しないために!結婚式前にやっておきたいおすすめの結婚式準備リスト◇*

後悔しないために!結婚式前にやっておきたいおすすめの結婚式準備リスト◇*

結婚式の準備をしていると、たくさんの選択があると思います。結婚式当日までの限られた時間と予算の中で何を取り入れて何を省くかは、大きな悩みどころです。慌ただしさの中でもっとこうしておけばよかった…と後悔してしまう花嫁さんも少なくありません!後悔しないためにもおすすめしたいポイントをまとめました*


【ゲスト別】新郎新婦さんからの感謝が伝わる!ゲストに喜ばれるおもてなしアイデア♡

【ゲスト別】新郎新婦さんからの感謝が伝わる!ゲストに喜ばれるおもてなしアイデア♡

結婚式では新郎新婦さんが楽しむことも大事ですが、「来てくれるゲストをどのようにおもてなしするのか」も大切なポイント◎!二人の対応はゲストの満足度を大きく左右するので、しっかりと考えて準備をしておくようにしましょう**特に年配ゲストや妊婦さん、小さなお子さま連れゲストなど、ゲストのタイプによって求められる配慮は違ってきます。そこで今回の記事では、「こんな配慮があって嬉しかった!」とゲストに喜ばれる、ゲスト別のおもてなしアイデアをご紹介♪*。ぜひ、結婚式準備の参考にしてくださいね!



最新の投稿


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

結婚式の準備を進める中で、もし結婚式当日に何かトラブルが起きたらどうしようと不安になる新郎新婦さんもいると思います。そんな万が一に備えるために知っておきたいのがブライダル保険です*保険と聞くと少し堅苦しく感じるかもしれませんが、ブライダル保険は花嫁さんにとって結婚式を守るためのお守りのような存在なんです♡


忙しい幹事を選んでしまった…そんな時どうする?二次会の進め方ガイドをまとめました♡♡

忙しい幹事を選んでしまった…そんな時どうする?二次会の進め方ガイドをまとめました♡♡

二次会幹事をお願いしたけれど、幹事さんが忙しくてなかなか動いてもらえない…。 返信が遅かったり、お店とのやりとりが進まなかったり…。 「お願いしたのはこっちだけど、このままで大丈夫かな?」と不安になっている花嫁さんへ。 トラブルになる前に、今からできる対処法をまとめました!


伝統とトレンドを合わせたスタイル♡*和モダンな結婚式の魅力とは?♡

伝統とトレンドを合わせたスタイル♡*和モダンな結婚式の魅力とは?♡

「和モダン」という言葉を耳にする機会が増えた今、結婚式においても“和の美しさ”と“モダンな感性”を掛け合わせたスタイルが注目されています。伝統を大切にしながらも、自分たちらしさや現代的な要素を表現できる和モダンな結婚式は、幅広い世代のゲストにも好印象を与えることができます。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング