節約したい花嫁さんは必ず活用しよう◎フリマアプリでお得に準備ができるウェディングアイテム◇*

節約したい花嫁さんは必ず活用しよう◎フリマアプリでお得に準備ができるウェディングアイテム◇*

結婚式には何かとお金がかかってくるものです。少しでもお得にウェディングアイテムを手に入れるにはフリマアプリがピッタリです♡たくさんのプレ花嫁さんも利用しているので、フリマアプリでおすすめの結婚式で使えるアイテムをご紹介します*


フリマアプリでお得にウェディングアイテムを用意しよう

ウェルカムグッズ

ゲストをお迎えするウェルカムスペースは、結婚式のテーマに合わせておしゃれに飾りたいもの♡キャンドルホルダーやフレーム、キャンドルなどイメージに合ったものを探して購入する人が多いようです。センスがなくて不安、統一感のあるウェルカムスペースにしたいならセット販売しているものを購入するのもおすすめです。

ウェディンググローブ

ドレスショップでレンタルができますが、グローブの種類があまり多くないショップもあります。また、利用時間が挙式のみと短いことから、安価なもので構わないと考える花嫁さんも多いようです。フリマアプリで探すと出品数も多く、値段も安価なものから揃っていることが多いので好みの長さや柄を見つけてみましょう*購入前にはサイズのチェックを忘れずに!

ウェディングベール

挙式や階段ショットなどでも写真映えするベールをフリマアプリで用意する花嫁さんもいます。自分の好みだけじゃなく、着るドレスとのバランスが大切です◎ドレスの試着のタイミングでいろんな長さや形を試してみてから探すのがおすすめです。また、コームの有無についても忘れず確認をしましょう!

アクセサリー

節約ポイントの高いアクセサリーは、フリマアプリで選びやすいアイテムです。ブライダルっぽいネックレスはイヤリングとセットで出品している人もいます。レンタルでは好みのものがなかったり、高くて諦めたりしていた人は一度見てみると掘り出し物が見つかるかもしれません♡

ブライダルインナー

ブライダルインナーは結婚式でしか使わない人が多く、値段もかなり高いことからどのように用意しようか悩む人も。。。フリマアプリに出品する人もいますが、メーカーやサイズによって補正が変わるので、試着してから購入する方が多いようです。

BGMの原盤

結婚式で使用する曲には著作権が発生するため、曲によってはCDの原盤が必要になります。フリマアプリでは、今では売ってない物や入手困難なもの、安価なものを購入することができます◎レアなCDは出品数が少なかったり、すぐに売れてしまったりするので、早めに探すようにしましょう**

フラワーシャワー

値段の割に量が少ないと言われがちなフラワーシャワーは、持ち込みOKであれば大きな節約になります*香りや色の鮮やかさは生花に比べると劣りますが、たくさんの花びらが舞う様子は写真映え抜群◎また、結婚式テーマや好みに合わせてリボンやスター、フェザーシャワーなど探してみるのも良いですね♡

新郎小物

ワイシャツやサスペンダー、アームバンド、グローブなど新郎さんの衣装で必要な小物一式がフリマアプリで出品されていることが多いようです。ブライダルインナーと同様に結婚式でしか使わないという人が多いので、探してみるのもおすすめです◎

ケーキトッパー

デザインによっては自分好みのトッパーを飾りたい花嫁さんも!海外風のデザインやキャラクターものなど、探せば探すほどお気に入りが見つかるはずです♡サイズ感やケーキが耐えられる重さかを確認して購入しましょう*

フリマアプリを利用する時に注意したいこと

結婚式準備でフリマアプリを利用する時は、安いからと安易に判断せず、注意が必要です。まず、結婚式で必要なアイテムをフリマアプリで購入する場合は、日程に余裕を持って準備を進めることが大切です◎出品者によっては対応が遅く、配送までに時間がかかってしまうこともあります。最悪の場合、郵送事故などで予定通りに商品が到着しない可能性も。。。結婚式直前になってからフリマアプリで準備すると結婚式当日までに間に合わない可能性があるので、必ず余裕を持って行動しましょう!

次に、フリマアプリに掲載されている写真を確認した上で購入しても実物は状態が悪い場合があります。親切な出品者であれば状態や汚れ、破損などを細かく記載していますが、そうではない出品者もいます。もし不安な場合は、購入前に商品の詳しい状態を質問しておくと安心です◎

また、送料についても購入前にチェックしておくことが大切です◎アイテムを安く購入できても送料は重さによって価格が変わるので、予想外の出費になることもあります。特に大きいアイテムや重いものは注意が必要です。購入前に送料の負担者を確認し、購入者負担で設定されている場合は具体的な送料を確認してから購入するかどうかを判断しましょう*

使用後は出品するのがおすすめ

フリマアプリは、ウェディングアイテムの購入だけじゃなく、使い終わったアイテムを売ることもできます◎使い終わったら売る前提で購入するのも一つのアイデアです。アイテムの状態が良ければスムーズに売れるので、結果的によりお得に使用できることも!

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


暑さに負けないおもてなしが大事!快適に過ごしてもらうために取り入れたい熱中症対策

暑さに負けないおもてなしが大事!快適に過ごしてもらうために取り入れたい熱中症対策

「夏の結婚式」となると新郎新婦さんはもちろんですが、ゲストにとっても“体調管理”が重要になってくるところ!ちょっと歩いただけで汗をかいてしまうし、男性ゲストだとスーツで汗だくになってしまうことも…。熱中症のリスクもあるからこそ、真夏の結婚式をより快適に、そして安全に過ごしてもらうための「熱中症対策」をまとめてみました♪*。特に、屋外でのガーデンウェディングや神社式を予定している場合は、重要になってくる内容でもあるので、ぜひ参考にしてくださいね!


結婚式費用の支払いタイミングっていつ?予約金~最終支払いまでの流れを解説!

結婚式費用の支払いタイミングっていつ?予約金~最終支払いまでの流れを解説!

結婚式を挙げるとなるとどうしても気になってしまうのが「お金」のこと。どうしても大きな金額になってしまうので、本格的に結婚式準備に取り掛かる前にしっかりと支払いのタイミングは把握しておきたいところ…!そこで今回の記事では、結婚式費用の支払いの流れやポイントを解説していきます*これから結婚式準備をスタートするカップルは、ぜひ参考にしてくださいね♪*。


後悔しないために!結婚式前にやっておきたいおすすめの結婚式準備リスト◇*

後悔しないために!結婚式前にやっておきたいおすすめの結婚式準備リスト◇*

結婚式の準備をしていると、たくさんの選択があると思います。結婚式当日までの限られた時間と予算の中で何を取り入れて何を省くかは、大きな悩みどころです。慌ただしさの中でもっとこうしておけばよかった…と後悔してしまう花嫁さんも少なくありません!後悔しないためにもおすすめしたいポイントをまとめました*


【ゲスト別】新郎新婦さんからの感謝が伝わる!ゲストに喜ばれるおもてなしアイデア♡

【ゲスト別】新郎新婦さんからの感謝が伝わる!ゲストに喜ばれるおもてなしアイデア♡

結婚式では新郎新婦さんが楽しむことも大事ですが、「来てくれるゲストをどのようにおもてなしするのか」も大切なポイント◎!二人の対応はゲストの満足度を大きく左右するので、しっかりと考えて準備をしておくようにしましょう**特に年配ゲストや妊婦さん、小さなお子さま連れゲストなど、ゲストのタイプによって求められる配慮は違ってきます。そこで今回の記事では、「こんな配慮があって嬉しかった!」とゲストに喜ばれる、ゲスト別のおもてなしアイデアをご紹介♪*。ぜひ、結婚式準備の参考にしてくださいね!


【2025年版】韓国風やボタニカルも♡オシャレ花嫁に人気の装花アイデア5選

【2025年版】韓国風やボタニカルも♡オシャレ花嫁に人気の装花アイデア5選

結婚式を彩るうえで欠かせないのが「装花」♡メインテーブルやゲストテーブル、ブーケに至るまで、どんな花を選ぶのか、色合いはどうするのか、どう配置するのか次第で会場の雰囲気はガラッと変わります*意外と重要な要素でもあるので、「なんとなく可愛いから選んだ」ではなく、ふたりらしさやトレンド感を意識して選びたいですよね!そこで今回の記事では、プレ花嫁の間で注目を集めている2025年最新の装花トレンドを、テーマ別にまとめてご紹介!ぜひ、装花選びのヒントにしてくださいね。



最新の投稿


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

結婚式の準備を進める中で、もし結婚式当日に何かトラブルが起きたらどうしようと不安になる新郎新婦さんもいると思います。そんな万が一に備えるために知っておきたいのがブライダル保険です*保険と聞くと少し堅苦しく感じるかもしれませんが、ブライダル保険は花嫁さんにとって結婚式を守るためのお守りのような存在なんです♡


忙しい幹事を選んでしまった…そんな時どうする?二次会の進め方ガイドをまとめました♡♡

忙しい幹事を選んでしまった…そんな時どうする?二次会の進め方ガイドをまとめました♡♡

二次会幹事をお願いしたけれど、幹事さんが忙しくてなかなか動いてもらえない…。 返信が遅かったり、お店とのやりとりが進まなかったり…。 「お願いしたのはこっちだけど、このままで大丈夫かな?」と不安になっている花嫁さんへ。 トラブルになる前に、今からできる対処法をまとめました!


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング