ロマンティックオーラ全開♡お花をたっぷり使った愛されドレスで存在感をアピール♩

ロマンティックオーラ全開♡お花をたっぷり使った愛されドレスで存在感をアピール♩

大切な日♡レディの憧れがたっぷり詰まった華やかドレスでゲストの記憶にも残る素敵な時間を過ごしたいですよね♩会場映えも抜群!360度ロマンティックな愛されドレスで視線は独り占め♡今回は、キュートなお花をたっぷり使った、可憐で華やかなフラワードレスをご紹介していきます!


大切な日♡レディの憧れがたっぷり詰まった華やかドレスでゲストの記憶にも残る素敵な時間を過ごしたいですよね♩会場映えも抜群!360度ロマンティックな愛されドレスで視線は独り占め♡

今回は、キュートなお花をたっぷり使った、可憐で華やかなフラワードレスをご紹介していきます!

まるでお花畑そのもののような鮮やかで可憐なフラワードレス。
トップから零れ落ちるようなお花はとても美しく、会場全体を魅了します♡可愛くもエレガントにも着こなせる一着です♩

鮮やかなフラワードレスには白いお花のヘッドドレスで上品さを可憐にプラス♡

上品なラベンダーカラーに散りばめられたキュートなお花は、可愛くなりすぎずに程よく高貴な香りを漂わせます♩可憐さと華麗さを兼ね備えた女性らしい一着です。

上品カラーのドレスには、小さなお花を使った花冠で奥ゆかしく可憐な香りをアクセント♡

キュートなチェリーピンクにたっぷりのフリルデザインが愛らしい一着♡ふんわりビッグシルエットに立体感のあるそのデザインは会場映え抜群!見る人全てを魅了します♩

キュートな華やかドレスにはアクセサリーは控えめに。足元にさりげなくお花をプラスで上品にバランス良く♡

日本人の肌をより美しく輝かせるアプリコットピンクのグラデーションドレス。
トップに敷き詰められたお花はとってもキュートで、座っていてもフォトジェニック効果は抜群です♡ガーリーライクな愛されドレス♡

同系色の大きめヘッドアクセサリーで、可愛さにエレガントなオーラをプラスして♡

遠目に見てもその存在感は抜群♡
大きさの異なるお花をふんだんにデザインした、立体感のあるゴージャスドレスです*その存在感も、爽やかなブルーを主とすることで派手になりすぎずエレガントな香りをプラス◎計算されたカラーバランスが魅力の一着です。

ゴージャスな華やかドレスには髪をすっきりまとめ、ドレスの中から一色合わせた小さめのヘアアクセサリーがオススメです◎

透明感あるオーガンジーに優しい淡色でプリントされたフラワーデザインが高貴な香りをしっかり印象付けます♩美しく可憐なプリンセスのような一着。軽やかなそのシルエットは優雅な立ち姿を演出します♡優雅なドレスには色を合わせたブーケで、さらに上品さと優しさをプラスして♡

鮮やかでエレガントなフラワードレス。
繊細なクラシカルプリントに、流れるようなお花のモチーフが特別な香りを印象付けます*透明感ある愛され花嫁さんに♡クラシカルなデザインドレスにはティアラにさりげなくお花をプラスして高貴な香りをスパイスに♩

ティアードタイプの軽やかなフォルムは、繊細で上品な、女性の奥ゆかしさと可憐さを表現したデザイン♡鮮やかなレディカラーと落ち着いたスモーキーカラーに、立体的なフラワーモチーフとフラワープリント。カラーとデザインの絶妙なバランスが、ドレス全体に高貴な香りを印象付けます◎



いかがでしたか?
とっても可愛いフラワードレスをご紹介いたしました♩ゲストもすぐに共有したくなっちゃうようなフォトジェニック効果も抜群なフラワードレスがたくさんっ♡まるでお花畑そのもののような鮮やかで美しいデザインは、会場全体を幸せオーラで包んでくれること間違いなし!参考にしていただけると幸いです♡

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


あなたにピッタリのスタイルはどれ?高砂の種類別のメリット・デメリット*

あなたにピッタリのスタイルはどれ?高砂の種類別のメリット・デメリット*

高砂のスタイルにはいくつか種類があります。それぞれにメリットとデメリットがあるので、それらを踏まえたうえで結婚式のテーマや印象に合わせてスタイルを選び、おしゃれにコーディネートしましょう*


和にとことんこだわる!和装婚で用意したいウェディングアイテム*

和にとことんこだわる!和装婚で用意したいウェディングアイテム*

結婚式の雰囲気に合わせたウェディングアイテムを用意する花嫁さんがほとんどです。和婚であればせっかくならとことん「和」にこだわって準備をしたいですよね♡


こだわりを詰め込んだ結婚式…できるなら完璧な披露宴にしたいから「子連れ」参加について考えたい花嫁さんに向けて*

こだわりを詰め込んだ結婚式…できるなら完璧な披露宴にしたいから「子連れ」参加について考えたい花嫁さんに向けて*

結婚式は人生においてとっても大きなイベント! 準備期間をしっかり使ってたくさん準備した披露宴。 こだわりも詰め込んだから… できたら子どもの参加を断りたい…。 そんな気持ちになっても仕方ないものです*


リスト化しておくのもおすすめ◎結婚式で友人・両親・スタッフそれぞれに依頼しておきたいこと**

リスト化しておくのもおすすめ◎結婚式で友人・両親・スタッフそれぞれに依頼しておきたいこと**

結婚式当日は、新郎新婦さんはバタバタしがちです。結婚式後にしておけばよかった~と後悔しないように友人、両親、スタッフさんへお願いしておきましょう*


式場によってできないことも!契約前に確認して後悔がない会場選びをしよう◎

式場によってできないことも!契約前に確認して後悔がない会場選びをしよう◎

結婚式場はどの会場でも同じ演出やしたいことができると思っていませんか?実は会場によってしたいと思っていてもできないことがあるんです。



最新の投稿


ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

《結婚式=お昼》なんてルールはありません♡♡ 夕方から夜にかけて行う結婚式は「ナイトウェディング」と呼ばれ、夜だからこその演出やアイディアを取り入れてロマンティックで大人な結婚式が叶います♪そして、うれしいメリットあったりするものです◎


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング