ブライダルネイルの基礎知識*知っておきたい4つの種類と参考にしたいデザイン集♡

ブライダルネイルの基礎知識*知っておきたい4つの種類と参考にしたいデザイン集♡

結婚式は誰よりも美しくいたい花嫁にとって手はとても重要な部分ですよね*意外と手先は見られていますし、写真で撮られることもしばしば。だからこそ、ブライダルネイルは可愛いデザインにしたい♡普段ネイルをしている人もしていない人も、ブライダルネイルは特別なはず♪ネイルのデザインどうしようかな~と考えている人に向けて、ネイルの4つの種類とブライダルネイルのデザイン集をまとめました*手先まで可愛い花嫁になりましょう♡♡


ネイルの4つの種類*

ブライダルネイルには基本的に4つ種類があります。
自分自身に合ったものを選んでくださいね。

マニキュア

一番馴染みがありますよね*
結婚式でマニキュアをする人は多くありませんが、価格帯が安いですし、結婚式が終わったらすぐ落とさなければいけない人におすすめできます*ただし、マニキュアは崩れやすいのが難点・・・結婚式前日にサロンに行って、その日は気を使って過ごした方が良いです。

ジェルネイル

結婚式で多くの方がジェルネイルをしています*
とても存在感があり、ふっくらとした仕上がりになります。良さは「崩れる心配がない!」長く持ちますし、サロンでしか落とせないので安心感があると思います♪欠点としては、自爪でやるため、爪が傷みやすいです。爪が薄い人は落とした後入念にケアしておいた方が良いですね。また長さを足すことはできないので、自分で好みの長さまで伸ばす必要があります。

スカルプチュア

見た目はジェルネイルと同じくふっくらしていて、きれいに仕上がります*
唯一違うところは長さを足すことができます♪爪を切ってしまった!爪に自信がない・・・なんて人におすすめ*スカルプチュアも丈夫なので、結婚式中に取れる心配をしなくて大丈夫です*しかし、スカルプチュアはサロンでしか落とせないので、仕事の都合でネイルができない環境の方は不向きかもしれません。

チップ

チップは付け外しがとても簡単です!
その場で簡単に外せるので、お色直し時に雰囲気を変えることもできますよ♡デザインだけ作ってもらって、あとは自分で付けるだけです*チップは自分のものなので、ネイルを記念に残せるのも良いところ◎
マニキュア同様、お仕事でネイルをすぐに落とさなければいけない人におすすめですね。ただし、チップは引っかかると取れやすいため、式中は注意を払わなければなりません。


それぞれの価格帯は?

サロンによってさまざまですし、デザインによって値段が異なってきます。
スカルプチュア<ジェルネイル<チップ<マニキュア
の順になってきます。スカルプチュアとジェルネイル、チップは1万円以上してきます。マニキュアは5千円ほどだと思うので、一番お財布に優しいです*またマニキュア、チップ以外は落とすのにもお金がかかるので、要注意ですよ*

デザインの選び方を知ろう* 

1、 ゲストに合わせたネイル
ゲストの職業に合わせて選ぶことも一つ*
新郎のゲストがしっかりとした職業であれば、落ち着いた色味を選ぶなど、合わせるとゲストにも高評価◎

2、 ドレスに合わせたネイル
圧倒的に多いです*
カラードレスの色を少しポイントにして、ドレスに馴染むようにしたり、ドレスを引き立たせるように控えめにしたりと、自分目線でドレスに合わせてみましょう*統一感が何より大事ですよ♪

3、 季節に合わせたネイル
その季節に合うようなネイルの選び方もおススメ*
春なら淡いピンクにしてみたり、秋は紅葉の色を入れてみたりと遊び心があって素敵♡

4、 会場に合わせたネイル
会場の雰囲気に合わせたネイルもおしゃれです*
生花の色に合わせたり、クロスの色に合わせたりしてみましょう。会場全体と統一感が出ますよ♪

おしゃれなブライダルネイル集* 

シンプルながらもゴールドで華やかさが出ているネイル*
お花を描いているのも上品で可愛らしいですね!春婚や夏婚にぴったりのネイルです♡カラードレスの色も選ばないのでシンプルネイルは万能です!

シンプルなフレンチネイルはブライダルネイルで人気です*
色味を入れることで存在感がしっかりとありますし、ストーンを入れてウエディングならではのゴージャス感がありますね♡特別感が出ていて素敵なネイルです*

お花が散りばめられたチップネイル♡たくさんのストーンが散りばめられていて特別感のあるネイルに仕上がってます*華やかさが出ていて、白のウエディングドレスにぴったりですね!

フラワーレースがなんとも言えないほど可愛いですね♡
ウエディングらしさが出ていて、白だけでも十分な存在感があります*ポイントでストーンを少しだけ置いているのも良いですね。

おわりに

いかがでしたか?
ブライダルネイルの基礎知識と選び方のポイントをご紹介しました*意外と手元は見られているもの!写真にもたくさん手元は写されます。手の先までおしゃれして素敵な花嫁になりましょう♡

この記事のeditor

卒花さんだからこその記事が好評。入籍前~挙式後の事まで
全てのプレ花嫁さんに読んで頂きたいお役立ち情報を発信!

関連する投稿


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

ウェディングケーキはこだわりたいという花嫁さんも多いですよね!イメージ通りのウェディングケーキにするには確認すべきポイントをチェックしておきましょう*


実例あり*プロフィールブックに載せる内容は?基本的な作り方と先輩カップルが作った構成をチェックして♡

実例あり*プロフィールブックに載せる内容は?基本的な作り方と先輩カップルが作った構成をチェックして♡

結婚式では欠かせないプロフィールブック* 式場にお任せする人もいますが、新郎新婦らしさを演出するならDIYがおすすめです*構成や内容など新郎新婦によって全く違うので、2人らしさをゲストに楽しんでもらうことができますよ◎この記事では、基本的なプロフィールブックの作り方と先輩新郎新婦が実際に使用したプロフィールブックの内容や構成デザインをご紹介します♪ぜひ参考にしてみてくださいね。


こだわりを詰め込む花嫁さんが多い!プロフィールブックのトレンドアイデア**

こだわりを詰め込む花嫁さんが多い!プロフィールブックのトレンドアイデア**

結婚式でペーパーアイテムを手作りする花嫁さんは多いです。その中でもこだわりを感じるものとしては、プロフィールブックに力を入れる人が増えています**


花嫁コーディネートに欠かせないブライダルネイル♡*デザインやサロンの選び方って?

花嫁コーディネートに欠かせないブライダルネイル♡*デザインやサロンの選び方って?

結婚式は人生で最も特別なイベントの一つです。結婚式当日の花嫁さんはたくさんのゲストに注目され、手元の指先の美しさも欠かせません!手元のブライダルネイルは、ドレスやヘアスタイルと同様に花嫁コーディネートには大切で花嫁さんの魅力を引き立てる役割を果たしています*この記事では、ブライダルネイルの魅力と選び方について詳しく探っていきましょう♪*



最新の投稿


両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

結婚が決まって、次のステップとして控えているのが「両家の顔合わせ」です。これから家族になるふたりにとって、そして両家にとっても大切な節目の一日ですよね。でも、いざ準備を始めてみると「場所はどこがいい?」「料亭?レストラン?」「誰が決めるの?」と、疑問が次々と出てきて戸惑ってしまう方も多いはず。そこで今回は、顔合わせの場所を決めるときのポイントや、おすすめの会場タイプ、実際の選び方のコツをわかりやすくご紹介します。


【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

結婚式の引き出物選びって、正直とっても悩みますよね…。「ゲストの好みがわからない…」「重いものは避けたい」「失礼のないように選びたい」そんなカップルに今、圧倒的に支持されているのが“カタログギフト”♡ゲスト自身が好きなものを自由に選べるスタイルだから、世代や性別を問わず喜ばれること間違いなし◎!とはいえ、カタログギフトにもさまざまな種類があるので、「どれを選べばいいの?」とまた迷ってしまう方も多いはず!そこで今回の記事では、人気のカタログギフトを比較しながら、それぞれの魅力をわかりやすく解説していきます♪引き出物選びに悩んでいるカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね**


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

結婚式に向けて準備を始めると、よく耳にする「挙式」と「披露宴」という言葉。「これってどう違うの?」「“挙式”と“披露宴”は一緒じゃないの?」と、ふと疑問に感じたことってありませんか?一見似ているようですが、それぞれ違った意味と役割を持っているです*特に結婚式を初めて計画するカップルや、結婚式の参加経験が少ない方々にとっては「これってどう違うの?」と疑問に感じることが多いのも無理はありません*そこで、今回の記事ではこれから結婚式を考えているカップルや、結婚式に参加したことが少ない方に向けて、「挙式」と「披露宴」の違いについて、分かりやすく解説していきます♪*。ぜひチェックしてくださいね!


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング