大切な日だからこそ自分らしく迎えたい★..品ある香り漂うダークカラードレス

大切な日だからこそ自分らしく迎えたい★..品ある香り漂うダークカラードレス

鮮やかなカラードレスに華やかなデザインドレス、魅力的なドレスはたくさんありますが、やっぱりたった一度の大切な日!自分が主役になれる日だからこそ、自分らしく自分の好きな色に包まれて過ごしたいですよね♪


鮮やかなカラードレスに華やかなデザインドレス、魅力的なドレスはたくさんありますが、やっぱりたった一度の大切な日!自分が主役になれる日だからこそ、自分らしく自分の好きな色に包まれて過ごしたいですよね♪

スタイリッシュで美しくエレガントに自分らしく。
そんな花嫁さんに参考にしてほしい、ダークカラーで特別な香りを放ったカラードレスをご紹介していきます♡

グレー

どこか都会的で、高貴な香り、洗練された美しさが漂う知的カラー


ダークカラーも、スッキリとしたデコルテラインと、透明感溢れる軽やかなチュール使いが、凛とした美しい立ち姿を演出します。

トップス全体に輝くライトストーン×ティアードに流れるレースがドラマティックなドレス姿を演出◎座っていてもその存在感を感じられる一着です。

ネイビー

上品な落ち着きを印象つけるネイビーは、美しさと可憐さを併せ持つ万能カラー

繊細なビージングレースはまるで夜空に輝く星のよう。エレガント×可憐さの融合*甘辛スタイルを叶えてくれるカラードレスです。

優雅な光沢を放つこちらのカラードレスは、素材とフォルムで魅せるシンプル美な一着*花嫁さんの美しさをより一層引き立てます。

ボルドー/パープル

情熱的な香りの中に女性らしさと華やかさが舞う魅惑のカラー

高貴な香り漂うエレガントな一着。シックな色合いに存在感のあるフォルムは、媚びないオトナの美しさを演出します。

タイトなトップにボリューミーなスカート、そして艶やかな上品ボルドーが美しいシルエットを作り上げます。そのエレガントな姿にゲストも引き込まれること間違いなしです♩

深みのある上品なカラー使いに繊細なビジューが散りばめられたクラシカルな一着。
可憐さと華麗さを美しく融合させた気品溢れるカラードレスです*

ブラック

凛とした強さと美しさを印象付けるカラー。着痩せ効果も期待でき、女性らしくしなやかなボディラインを演出

キツくなりがちなブラックも透明感溢れるチュール使いがノーブルな印象に*オフショルダーでデコルテを美しく魅せ、美肌効果も高まります。

圧倒的な存在感を放つブラックドレス。
重圧感のあるフォルムに輝く光沢が、強さの中により一層の美しさを引き立てます。

華やかブラック

クールな印象のブラックもデザイン次第で華やかに✴
特別な香りを印象付けます。

白と黒のコントラストに映える繊細な刺繍は、優しさと力強さを表現。芯のある直線ラインに計算されたしなやかなチュールが美しい立ち姿を演出します✴


シックなカラードレスに華やかなフラワーを贅沢に使用した特別な一着。優雅で華やか、そして格式高いアンティークな気品漂う贅沢なカラードレスです。

3colorのチュールを幾重にも重ね、ドレス全体に奥行きと深みを与えたエレガントなカラードレスです。360度どの角度から見ても品ある美しい立ち姿を演出✴

いかがでしたか
彩のある可憐なドレスとはまた違った魅力をもつダークカラードレス.。.:*☆
‘花嫁さん’=‘可愛い’の時代はもぅ終わり♡?
自分の魅力を最大限に引き出し、優雅なオトナの香りをプラスしたダークカラードレスで、あなたらしい素敵な時間を過ごしてください...❤

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


*結婚式の引き出物*ゲストが本当に喜ぶアイテムはコレ!オススメアイテムをご紹介♡

*結婚式の引き出物*ゲストが本当に喜ぶアイテムはコレ!オススメアイテムをご紹介♡

結婚式の引き出物は、新郎新婦さんからゲストへの感謝の気持ちを込めた贈り物♡♡ですが、どんな引き出物を選んだら本当に喜ばれるのか、悩んでいる人も多いのではないでしょうか*「せっかく選んだのに使ってもらえなかったらどうしよう…」「重すぎると持ち帰るのが大変かな?」など、考え出すとキリがありませんよね。そこで今回の記事では、ゲストが本当に喜ぶ引き出物の選び方や、人気のアイテムをご紹介していきます♪*。ぜひ参考にして、ステキな引き出物を選んでくださいね♡


授かり婚♡結婚式で注意したいポイントやスムーズに進めるコツをCheck!

授かり婚♡結婚式で注意したいポイントやスムーズに進めるコツをCheck!

授かり婚で結婚式を挙げることを考えているカップルも多いのではないでしょうか**新しい命を授かった喜びとともに、人生の節目となる結婚式を迎えるのはとても特別なこと♡♡ですが、妊娠中の結婚式には体調管理やスケジュール調整、衣装選びなど、注意すべきポイントがたくさんあります!!無理のない形でステキな結婚式を迎えるために、念入りに準備を進めましょう♪*。今回の記事では、授かり婚の結婚式で気をつけたいポイントや、スムーズに進めるコツを詳しくご紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡ 


結婚式料理で差をつけたい♡予算をアップして間違いなしのメニュー**

結婚式料理で差をつけたい♡予算をアップして間違いなしのメニュー**

結婚式のおもてなしで、特に重要視されるのが「料理」♡♡結婚式に参列したゲストの多くが、後から思い出に残るのは「美味しかった料理」や「特別感のあるメニュー」だったりします**だからこそ、「料理で差をつけたい」「せっかくならゲストに最高のおもてなしをしたい」と考えるカップルも増えてきています。特に最近では、「予算を少しアップしてでも料理のグレードを上げたい!」と考える花嫁さんたちが増加中♪そこで今回の記事では、結婚式で「絶対にゲストから喜ばれる料理」や「予算をかけるだけの価値がある特別メニュー」など、間違いなしの結婚式料理をたっぷりご紹介していきます♡料理でしっかりとゲストをおもてなしして、思い出に残る最高の結婚式を作り上げましょう♪


ぶっちゃけ結婚式を挙げるのにいくらかかるの??結婚式費用の内訳を細かくチェック♡♡

ぶっちゃけ結婚式を挙げるのにいくらかかるの??結婚式費用の内訳を細かくチェック♡♡

結婚式を挙げるとなると、やっぱり気になるのが「費用」ですよね!「結婚式ってどれくらいお金がかかるの?」「リアルな費用感を知りたい!」「予算内でステキな式にするにはどうすればいい?」そんな疑問を持つプレ花嫁さん・プレ花婿さんのために、今回は結婚式のリアルな費用事情を大公開しちゃいます♡全国平均の費用や、項目ごとの内訳、コストを抑えるポイントまで詳しく解説していくので、ぜひ参考にしてくださいね♪*。


披露宴で1番注目される「新郎新婦入場」♡おすすめの入場BGMをたっぷりご紹介!

披露宴で1番注目される「新郎新婦入場」♡おすすめの入場BGMをたっぷりご紹介!

披露宴の中で最も注目されるシーンのひとつが「新郎新婦の入場」♡♡ドアが開いた瞬間、ゲストの視線はすべて新郎新婦さんに集中♪*。その場の雰囲気を一気に盛り上げるのが 入場BGMです*BGM次第でロマンチックな雰囲気になったり、感動的なムードになったり、会場全体がワクワクするような楽しい演出になったり…。せっかくの特別な瞬間だからこそ、二人の雰囲気や結婚式のテーマにぴったりな曲を選びたいですよね♡♡そこで今回の記事では、結婚披露宴の入場にぴったりな邦楽のおすすめBGMをたっぷりご紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♪*。



最新の投稿


ペーパーアイテムはどこで注文する?「式場」「業者」「DIY」の選び方ガイド

ペーパーアイテムはどこで注文する?「式場」「業者」「DIY」の選び方ガイド

結婚式の準備を進めていく中で、意外と悩むのが「ペーパーアイテムをどこで用意するか」ということ*招待状や席次表、席札、メニュー表など、ペーパーアイテムの種類も多く、ゲストの手に渡る機会も多いアイテムだからこそ、こだわりたくなるポイントですよね♪*。大きく分けると、ペーパーアイテムの手配方法には「式場に依頼する」「外部業者に注文する」「自分たちでDIYする」という3つの選択肢があります**それぞれの特徴やメリット・デメリットを知っておくと、ふたりに合ったスタイルが選びやすくなりますよ◎今回の記事では、それぞれの方法の違いを比較しながら「どこでペーパーアイテムを手配するのがベストなのか」をわかりやすく解説していきます♡


*結婚式の引き出物*ゲストが本当に喜ぶアイテムはコレ!オススメアイテムをご紹介♡

*結婚式の引き出物*ゲストが本当に喜ぶアイテムはコレ!オススメアイテムをご紹介♡

結婚式の引き出物は、新郎新婦さんからゲストへの感謝の気持ちを込めた贈り物♡♡ですが、どんな引き出物を選んだら本当に喜ばれるのか、悩んでいる人も多いのではないでしょうか*「せっかく選んだのに使ってもらえなかったらどうしよう…」「重すぎると持ち帰るのが大変かな?」など、考え出すとキリがありませんよね。そこで今回の記事では、ゲストが本当に喜ぶ引き出物の選び方や、人気のアイテムをご紹介していきます♪*。ぜひ参考にして、ステキな引き出物を選んでくださいね♡


見積書の内訳ちゃんと確認した?結婚式費用で花嫁さんたちが見落としがちな落とし穴*

見積書の内訳ちゃんと確認した?結婚式費用で花嫁さんたちが見落としがちな落とし穴*

結婚式の準備を進める中で、多くのカップルが頭を悩ませるのが「結婚式費用」ですよね。最初に見積もりをもらったときは「これくらいの金額なら大丈夫そう!」と思っていたのに、打ち合わせを重ねるうちにどんどん費用が膨らんでいく…なんてことも*「最初の見積もりより100万円以上オーバーしちゃった…」「後から追加料金がかかるなんて聞いてなかった!」こうした“費用の落とし穴”にハマらないためには、見落としがちなポイントをしっかりチェックすることが大切◎今回の記事では、結婚式費用の見積もりで見落としがちなポイントや、予算オーバーを防ぐ方法を詳しく解説していきます♡*。


結婚式のテーマやおもてなしを伝える♡結婚式の招待状・席札・プロフィールブックの選び方

結婚式のテーマやおもてなしを伝える♡結婚式の招待状・席札・プロフィールブックの選び方

結婚式準備が本格的にスタートすると、「あれもこれも決めることだらけ…!」と感じるプレ花嫁さんも多いはず。その中でも、ゲストの手元に届く最初のアイテムであり、当日も使われる「ペーパーアイテム」は、実はとても大切な存在!そこで今回の記事では「招待状」「席札」「プロフィールブック」の基本知識から選び方、最近トレンドまでを分かりやすくご紹介していきます♡


授かり婚♡結婚式で注意したいポイントやスムーズに進めるコツをCheck!

授かり婚♡結婚式で注意したいポイントやスムーズに進めるコツをCheck!

授かり婚で結婚式を挙げることを考えているカップルも多いのではないでしょうか**新しい命を授かった喜びとともに、人生の節目となる結婚式を迎えるのはとても特別なこと♡♡ですが、妊娠中の結婚式には体調管理やスケジュール調整、衣装選びなど、注意すべきポイントがたくさんあります!!無理のない形でステキな結婚式を迎えるために、念入りに準備を進めましょう♪*。今回の記事では、授かり婚の結婚式で気をつけたいポイントや、スムーズに進めるコツを詳しくご紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡ 


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング