新居は上手に探そう♪新婚カップルに教える快適に過ごせる新居選びのコツ*

新居は上手に探そう♪新婚カップルに教える快適に過ごせる新居選びのコツ*

結婚式の準備と共に始めるのが新居探しですよね*自分が住むためだけの物件を探すのではなく、2人で過ごす物件を見つけるのは意外と大変なんです。今から新居を探す新居カップルさんに、2人が快適に過ごすための新居選びのコツを伝授!自分たちに当てはめて、不動産屋さんに相談しながら慎重に決めて行ってくださいね♪


結婚式の準備と共に始めるのが新居探しですよね*
自分が住むためだけの物件を探すのではなく、2人で過ごす物件を見つけるのは意外と大変なんです。2人に必要な間取りや地域、将来のことも考えて選ばなければなりません。2人の話し合いがとても重要になってきます。

今から新居を探す新居カップルさんに、2人が快適に過ごすための新居選びのコツを伝授!自分たちに当てはめて、不動産屋さんに相談しながら慎重に決めて行ってくださいね♪良い物件が見つかりますように♡

賃貸にする?分譲にする?

まず、賃貸にするか分譲にするかですね。
一緒にマンションか戸建てかを考えていきましょう*

賃貸マンション

まだ引っ越しの可能性がある場合や、お互いに土地感覚がない場所などは賃貸マンションが良いでしょう*何かトラブルがあったときに賃貸はすぐに退去ができますし、ライフスタイルの変化に応じて住むところを変えることができます。

しかし、賃貸マンションは壁に穴を開けずらいなど、制限もかかってくるのでインテリアのレイアウトには困ることも。

分譲マンション

長く住むことが決まっている場合、分譲マンションはおすすめです*
管理会社がいるのでメンテナンスが必要ありませんし、もし転勤になったとしても賃貸にだすことができます*しかし、近隣住人の人とトラブルがあるリスクやローン返済のリスクもあります。しっかり計画を立てておくことや、リスクを念頭に入れておきましょう。

賃貸戸建て

地方であれば、賃貸の戸建てはよく物件に出ています。
広々と使うことができ、駐車場もあるため車を持っているカップルには最適◎しかし賃貸で戸建てのため、メンテナンスや制限があり、自分たちの好きにできるわけではありません。また、光熱費もマンションに比べると高くなるので、頭に入れておきましょう。

分譲戸建て

土地は自分たちの資産となるため、早々に購入するカップルも*
マンションと同じくローンの返済などはありますが、家のレイアウトや間取りを全て自分たちでレイアウトできることから、住んでからのストレスは少ないでしょう。近隣住人ともマンションより距離があるので、マナーをしっかり守っていればトラブルになることは少ないです。
しかし、メンテナンスも全て自分たちで行わないといけません。手間と費用がかかってくるため、金銭的に余裕を持っておきましょう。

部屋の間取りを決めよう

お互いのパーソナルスペース

お互いに趣味があったり、仕事の時間がすれ違っている場合などは部屋数が多い家が適しているでしょう。自分の時間がほしいカップルはお互いに邪魔されないスペースがあると良好な関係が築けます*

荷物の多さ

趣味がある場合や仕事上、物が多い人も。
その場合は収納面を優先順位を高めに設定して探しましょう!意識せずに探してしまうと、引っ越してから物が全然入らない!なんてことも。よく相談してどのくらいのスペースが必要か話し合いましょう。

転勤はあるか

転勤がある仕事の場合は、数年後に引っ越すことを頭に入れて、初期費用や更新料が安いところにしておきましょう*経済的に余裕を持っておくためにも無駄な部分は省けるように手続きしていきましょう。

こどもを持つ可能性

こどもを持つことを考えているのであれば、1部屋余裕を持っておきましょう*
こどもの部屋がゆくゆくは必要になってくるので、そこまで将来のことを考えて探すと後で引っ越すことになりません*

新居選びはココを考えよう

優先順位

優先順位を明確にしてから不動産屋さんに行きましょう*
探してみるとすべての希望が叶う部屋はほとんどありません。何から削って、どれが譲れないものかはっきりしておくと、不動産屋さんも2人に合った部屋を探すことができます◎

周囲環境

駅からの距離や、スーパー、コンビニ、ドラッグストア、学校の有無など家の周辺環境をよく見ておきましょう*スーパーやドラッグストアは普段行く場所なので、近くにあると◎近くに学校があると治安が落ち着いているので安心です♪

また、周辺の家も見ておくと良いです。
ファミリー層が住んでいるのか単身の人が住んでいるのかよく見ておきましょう。子どもが多いファミリー層が住んでいる方が、子育てするときの環境が整えられていて、大人の目がしっかりとあるので安心ですよ*

物件探し

物件を探すときは必ず2人で行きましょう*
仕事の関係で難しいときはムービーで残しておくこと!気に入った部屋は2人で最終的に確認にいきましょう。

おわりに

いかがでしたでしょうか?

新居探しは様々なことを頭に入れて探さなければいけないですね。
2人でしっかり話し合い、2人の意見を合わせることが素敵な物件を探す大切なステップです*
素敵な新居が見つかる手助けになれば幸いです♡

この記事のeditor

卒花さんだからこその記事が好評。入籍前~挙式後の事まで
全てのプレ花嫁さんに読んで頂きたいお役立ち情報を発信!

関連する投稿


夫婦になってから生まれるモヤモヤ…。よくある夫婦のトラブル原因と対処法まとめ◎

夫婦になってから生まれるモヤモヤ…。よくある夫婦のトラブル原因と対処法まとめ◎

今回は結婚後に小さなことで揉めないよう、カップルさんが話し合うべき項目をいくつかご紹介*「新婚の今はラブラブで想像できない!」というカップルさんも、今後のトラブル予防のために一読しておけばこれからの夫婦生活をより良いものにできるかもしれません◎


新婚生活を迎える人必見♡用意しておきたい必須アイテムリスト**

新婚生活を迎える人必見♡用意しておきたい必須アイテムリスト**

新婚生活を始めるとなると家具や家電を揃えていかなければいけませんよね*いろいろと気を付けなければいけないポイントを押さえつつ、新婚生活で必要なアイテムをチェックしていきましょう!!


ディズニー好きの新婚さんに贈りたい♡結婚祝いにオススメのディズニーグッズ特集*

ディズニー好きの新婚さんに贈りたい♡結婚祝いにオススメのディズニーグッズ特集*

結婚祝いのプレゼントにペアのアイテムを贈ることって多いですよね♡♡何かとペアグッズが多いディズニーアイテムはディズニー好きさんにピッタリ♪*。ペアのアイテム以外にも家電や食器など新婚生活を豊かにしてくれるようなアイテムがたくさん!!今回の記事では結婚祝いのギフトにオススメのディズニーアイテムをご紹介していきます**大切に思う友達や親族の結婚祝いのギフト選びの参考にしてみてくださいね♡


新居で使いたいオシャレな家具ブランド*オシャレな家具に囲まれて居心地の良い空間に*

新居で使いたいオシャレな家具ブランド*オシャレな家具に囲まれて居心地の良い空間に*

新居でどんな家具を買うか、どんな雰囲気の部屋作りをするか、2人で考える時間はワクワクしますよね♡ SNSでもお洒落な部屋作りをしている家庭が多いです♫ しかし、実際に部屋作りをする際にみんなどこで買っているんだろうと気になりませんか?? お洒落な部屋作りをしている人がよく利用している人気ブランドをご紹介します♫


結婚前に話し合っておきたい将来のこと*子ども、家、転職など人生設計しておこう◎

結婚前に話し合っておきたい将来のこと*子ども、家、転職など人生設計しておこう◎

結婚は結婚式を挙げたら終わりではなく、そこから始まっていくものですよね。 仕事の転職、子育て、家や車の購入など全てお互いに話し合って決断していくものばかりです。 結婚してから話し合うカップルは大勢いますが、「早く言っておいてほしかった」と思うことも出てきます・・・。 結婚前にある程度お互いの認識を共有しておくことで、結婚生活がスムーズになります◎ 一つ一つ確認してみてください*


最新の投稿


神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

結婚式は花嫁さんのセンスが試される大切なイベント♡おしゃれで特別感のあるアイテムを取り入れることで、ゲストの印象に残るステキな結婚式にすることができます♪今回の記事では、「センス良すぎる!」とゲストに思われる結婚式アイテムを厳選してご紹介♡♡デザインや演出にこだわりたい花嫁さんは、ぜひチェックしてみてくださいね**


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

結婚式の二次会は、結婚式のあとにお友達を中心に楽しい時間を過ごせる特別な時間♡♡ ただ、何を準備すればいいのか、幹事さんには何を頼んでいいのか、など不安に思う方も多いのではないでしょうか。 やるべきことを確認しておくと、二次会当日までスムーズに◎ しっかりチェックして挑みましょう♪


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング