これはお洒落!ケーキ入刀だけじゃないウエディングケーキを使った演出3選♡

これはお洒落!ケーキ入刀だけじゃないウエディングケーキを使った演出3選♡

ウエディングケーキが登場する演出と言えば、ケーキ入刀からのファーストバイトですよね*定番の流れなので人気のある演出ですが、ウエディングケーキの演出はケーキ入刀だけじゃないんです♡ゲストの方も楽しめる参加型の演出や、インスタ映えするものなどおしゃれな演出を3選ご紹介♡


ウエディングケーキが登場する演出と言えば、ケーキ入刀からのファーストバイトですよね*
定番の流れなので人気のある演出ですが、ウエディングケーキの演出はケーキ入刀だけじゃないんです♡ゲストの方も楽しめる参加型の演出や、インスタ映えするものなどおしゃれな演出を3選ご紹介♡

おしゃれなことが大好き!他の人とは違うことがしたい!という人はぜひ参考にしてみて下さい♪

ウエディングケーキの演出♡カラードリップ

インスタでも度々登場するカラードリップケーキをご存知ですか?
カラードリップケーキとはケーキの上からとろっとしたソースが流れ落ちているようなデザインケーキのことを言います*そしてこのとろっとしたソースを新郎新婦がケーキの上からかけて完成させるカラードリップの演出がケーキ入刀の代わりとして取り入れられているんです♡

カラードリップの魅力♡

ゲストが楽しめる

カラードリップの魅力は写真映えすること、そしてゲストが見ていて楽しめることです♡
新郎新婦のかけ方によってゲストが「こっちにもっとかけて!」「かけすぎ!笑」など声をかけてくれることから、ゲストとの距離がぐっと近くなります♪披露宴の序盤に行われる演出でゲストのテンションを一気に上げてくれる楽しい演出なんです*

ウエディングケーキが2重で楽しめる

ウエディングケーキがかける前とかけた後の2重で楽しめるのもカラードリップならでは♡
どちらも可愛くてたくさん写真に残したくなっちゃいます♪またかけるソースによって印象が変わるから楽しい!キャラメルやストロベリー、はちみつなどケーキに合わせて味を選びましょう*

まだ取り入れている人が少ない

じわじわと増えてきてはいますが、まだ取り入れている人は少ない演出です♡ゲストの方も驚くこと間違いなしです*

ウエディングケーキの演出♡ケーキサーブ

ウエディングケーキを新郎新婦がゲスト一人ひとりに配る演出方法です*
やり方としては、テーブルラウンドのように新郎新婦がゲストのところまで行って配る方法とゲストに高砂まで来てもらう方法があります♡ゲストの人数や層によって方法を変えると良いですよ*

ケーキサーブの魅力♡

ゲストと触れ合える

最大の魅力はゲストと話す時間がしっかりあるということ♡
フォトラウンドとは違って、ケーキを渡すときに一言感謝の気持ちを伝えることができますし、ゲストにとっても一対一で話せるのは嬉しいはず♡和やかな演出はゲストの年齢層が高くても受けられやすく、親族にも好評です♪

カジュアルなアットホームな空気感

カジュアルな結婚式が好きな人にはぴったりの演出で、ゲスト全員と話す機会がある分、時間がゆったりとしています。ゲスト同士の交流を持つこともでき、とってもアットホームな空間に♡暖かい空間に包まれますよ*

エプロンでおめかしできる

サーブするときに、可愛いドレスの上にエプロンを着ることもできちゃいます*少し変わった登場にゲストも思わずカメラを持ってしまいます♪笑いを誘うなら新郎がエプロンを着るのもGOOD◎一気に新郎の人柄が出て、ゲスト全員を和ませますよ*

ウエディングケーキの演出♡ラッキードラジェ

海外で伝統的な演出が今日本で人気になっているラッキードラジェ*

ラッキードラジェとはケーキの中にドラジェ(アーモンドに砂糖をコーティングしたお菓子)をいくつか入れておき、それに当たったゲストにプレゼントを渡したりする演出のことです♡このドラジェで使われているアーモンドにはたくさんの実をつけることから子孫繁栄の意味があり、縁起が良いもの*ヨーロッパでは昔から結婚式では欠かせない演出なんです♪

ラッキードラジェの魅力♡

参加型の演出

結婚式の演出は基本的に新郎新婦が主体となって行う演出が多いですが、これはゲストが主体の演出*ゲストの人にも楽しんでもらいたい!というプレ花嫁の願いを叶えてくれる素敵な演出なんです。

サプライズができる

例えば誕生日の人、感謝を伝えたい人にそっと仕込んでおけば、ゲストにプレゼントを渡しやすいですよね*二次会とは違った空間で渡せるのもラッキードラジェの魅力です。また、サプライズで当たった人にスピーチをお願いすることも!パーティ感があって、和気あいあいといした空間になりそうですね♪

縁起が良い

説明したように、ラッキードラジェは縁起が良いものです*
司会から一言説明があれば、当たった人はハッピーな気分に♡幸せをおすそ分けできます♪

おわりに

いかがでしたでしょうか?

ウエディングケーキはケーキ入刀だけと思っていたら大間違い!色んな演出方法があります*
どれもインスタ映えするものばかりで、おしゃれ花嫁さんは取り入れたくなってしまいますよね♡ゲストの方も楽しめるようになっているので、盛り上げたい人はぜひ参考にしてみて下さい♪

この記事のeditor

卒花さんだからこその記事が好評。入籍前~挙式後の事まで
全てのプレ花嫁さんに読んで頂きたいお役立ち情報を発信!

関連する投稿


ウェディングケーキだけじゃない♡ゲストもビックリする〇〇ケーキをご紹介♪

ウェディングケーキだけじゃない♡ゲストもビックリする〇〇ケーキをご紹介♪

結婚式の定番演出といえば、やっぱりウェディングケーキの入刀シーン!新郎新婦が手を重ねてナイフを入れる瞬間は、写真や動画にもしっかり残る大切な瞬間♡でも最近では、ただのケーキ入刀にとどまらず、「こんなの見たことない!」とゲストを驚かせるような“ユニークなケーキ”を取り入れるカップルも増えているんです♪そこで今回の記事では、ウェディングケーキ以外のアイディアケーキをたっぷりご紹介していきます♡食べて美味しいのはもちろん、見た目も演出もインパクト抜群◎!ぜひ参考にしてくださいね。


季節に合わせて考えたい*ゲストも嬉しい、秋の味覚を使ったウエディングメニューアイディア♡♡

季節に合わせて考えたい*ゲストも嬉しい、秋の味覚を使ったウエディングメニューアイディア♡♡

秋のウエディングといえば、食欲の秋♡ 旬の味覚を取り入れたメニューは、ゲストの記憶に残るおもてなしにぴったりです◎ 栗やさつまいも、きのこ、秋鮭、ぶどうなど、この季節ならではの食材を使って、華やかで美味しいウェディングメニューを叶えましょう◎


カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

「普通の結婚式じゃ物足りない!」「ゲストに全力で楽しんでもらいたい!」と思うカップルも多いのではないでしょうか♡♡最近では、形式にとらわれず、自分たちらしさを大切にしたユニークな結婚式が人気♪*。自由な発想で演出を考えれば、ゲストにとっても忘れられない1日になるはずです!!今回の記事では、盛り上がること間違いなしのユニークな演出アイデアをご紹介していきます♡どんな演出を取り入れるか悩んでいる人は、ぜひ参考にしてくださいね!


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

ウェディングケーキはこだわりたいという花嫁さんも多いですよね!イメージ通りのウェディングケーキにするには確認すべきポイントをチェックしておきましょう*



最新の投稿


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

結婚式の二次会は、結婚式のあとにお友達を中心に楽しい時間を過ごせる特別な時間♡♡ ただ、何を準備すればいいのか、幹事さんには何を頼んでいいのか、など不安に思う方も多いのではないでしょうか。 やるべきことを確認しておくと、二次会当日までスムーズに◎ しっかりチェックして挑みましょう♪


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

「結婚式って、もう挙げなくてもいいかな」「今さら恥ずかしいし、子どももいるし…」そんな風に感じて、結婚式を後回しにしてきたママって多いのではないでしょうか。でも実は最近、「ママ婚」と呼ばれるスタイルが注目されているんです♡ママ婚とは、子どもが生まれてから行う結婚式のこと!「今さら」じゃなくて「今だからこそ」叶えられる、温かくて心に残る結婚式をつくることができるんです**今回の記事では、ママ婚を選んだ先輩ママたちの実際のアイディア、気をつけたいポイントなどをご紹介していきます♪*。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング