二次会幹事を依頼するならお揃いアイテムでプチブライズメイドをしてもらいませんか♡♡

二次会幹事を依頼するならお揃いアイテムでプチブライズメイドをしてもらいませんか♡♡

結婚式を準備していくなかで【二次会はどうしよう…】【幹事は誰に頼もう…】と悩んでいる花嫁さんも多いはず◎せっかくならみなさんへの負担は少なく、でも楽しい二次会にしたいのが本音♪二次会準備を負担減らすことはプロに任せて花嫁さんはお友達に楽しんでもらえるようにお揃いを準備しませんか…♡♡


結婚式を準備していくなかで【二次会はどうしよう…】【会場探しどうしよう…】【幹事は誰に頼もう…】と様座なポイントで悩んでいる花嫁さんも多いはず◎せっかくなら幹事のみなさんへの負担は少なくでも楽しい二次会にしたいのが本音♪二次会準備を負担減らすことは二次会会場のプランナーさんやプロに任せてしまうことができますが、幹事を引き受けてくれたお友達のみなさんをおもてなししてあげられるのも楽しませてあげられるのも花嫁さん次第♡♡
そのなかでも当日幹事を引き受けてくれたお友達に楽しんでもらえるように【お揃い】してみましょう!

ブライズメイドといえば挙式時や披露宴などで付き添いをしてもらう役割◎欧米では多くの花嫁さんが取り入れておりますが、日本ではプランナーさんや介添えスタッフがしっかり居ることで付き添い係よりかはみんなでかわいい色違いやお揃いのドレスを着て楽しむことができるポイントになっていますね♡♡

今回は幹事さんを引き受けてくれたお友達のみなさんに向けての準備♪しっかりとしたブライズメイドまではいかなくても【プチブライズメイド】として楽しんでもらえるように準備してみましょう♡

プチブライズメイド〔初級編〕*リストブーケ

初級編はリストブーケ◎リストブーケとは手首に巻き付けて使うブーケのこと…♪幹事さんを引き受けてくれたお友達のみなさんの手元にお揃いのリストブーケでとってもかわいいですね♪

もちろん花嫁さんも一緒につけられることでさらにかわいさアップ◎二次会などではなかなかブーケを持つ時間も少ないので手元が常に華やかになるリストブーケがばっちり♪

幹事のみなさんにも当日サプライズでお渡ししてもすぐに付けることができるので、例えば前日までに式場の引き出物袋や二次会会場などに預けておき

【今日はありがとう♡♡幹事大変なのに引き受けてくれてありがとう◎
大変だと思うけど今日もよろしくね♡♡
みんなでお揃いなので付けてくれたら嬉しいです!】

なんてメッセージを付けておけば最高のサプライズプレゼントですね♪

プチブライズメイド〔中級編〕*花冠

中級編は花冠◎お揃いアイテムとして少しハードルを上げて花冠はどうですか…♡♡幹事さんと花嫁さんでお揃いができることやお写真などにもしっかりと残すことができる素敵な花冠♡♡

花冠の場合は幹事さんのものとボリュ―ム感は調整が必要◎花嫁さんの付ける花冠はウェディングドレスに合わせると少し大きめなボリュ―ム感がかわいいですがパーティードレスの幹事さんだと少し小ぶりなデザインの方が使いやすいですね♡

花冠を贈る場合は事前にお渡しすることがオススメ♡結婚式の参列の場合ヘアセットに朝から美容室に行ってくれていることがほとんど◎その際に参列スタイルでアップスタイルなどの場合サプライズで花冠をもらっても付けたくてもつけられないもの…。できれば最終打ち合わせで幹事さんたちと集まるタイミングなどでプレゼントしておけばそれに合わせてヘアセットもしてもらえますね♡♡

プチブライズメイド〔上級編〕*お衣装

上級編はお衣装でお揃いアイテム♡♡もうせっかくならブライズメイドと同じくワンピースなども準備してあげましょう◎

ただ、みんな同じデザインで同じ形のものとなるとしっかりしすぎたブライズメイドで幹事さんを引き受けてくれたことへのイメージが薄くなってしまい、幹事さんも他のことも依頼を受けるのかドキドキしてしまうので可能であれば事前に揃ったタイミングなどで一緒にお店に行き準備をしましょう♪

仲良しのみなさんでお揃いのワンピースに身を包み、合わせた色味のドレスを着た花嫁さんが揃えば空間ごと華やかになること間違いなし◎

このようにアイテムでのお揃いやお衣装でのお揃いなどを準備することで会場が華やかになることや幹事さんとのお写真を撮るタイミングも増えてさらによし◎

花嫁さんが準備をすることでみなさんもきっと喜んでくれるはず…♡♡素敵なお写真や思い出を沢山残し素敵な一日になりますように…♡♡

この記事のeditor

大阪エリアを中心に結婚式二次会のサポート!
準備に関する豆知識や実施様子のレポートなどリアルな二次会情報をお届けします。

関連する投稿


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

結婚式の二次会は、結婚式のあとにお友達を中心に楽しい時間を過ごせる特別な時間♡♡ ただ、何を準備すればいいのか、幹事さんには何を頼んでいいのか、など不安に思う方も多いのではないでしょうか。 やるべきことを確認しておくと、二次会当日までスムーズに◎ しっかりチェックして挑みましょう♪


結婚式場と二次会を決めるのは全く別物!見学のこだわりポイントを切り替えて賢く準備しましょう◎

結婚式場と二次会を決めるのは全く別物!見学のこだわりポイントを切り替えて賢く準備しましょう◎

結婚式場の見学と同じ感覚で二次会会場を探すと 「思ったより悩む」「決められない…」なんてことが起こります* スムーズに理想の二次会を準備するコツをご紹介します♪


ハロウィン気分で大盛り上がり♡二次会に取り入れたい仮装&演出アイディア集

ハロウィン気分で大盛り上がり♡二次会に取り入れたい仮装&演出アイディア集

10月に二次会を予定しているなら「ハロウィン」をテーマにするのがおすすめ♡♡ 会場の装飾やドレスコード、ゲームやプチギフトまで工夫すれば、秋らしいハロウィン雰囲気の中でゲストと一緒に楽しめる特別な二次会になること間違いなし* そんなハロウィン二次会のアイディアをご紹介します!


おしゃれ花嫁におすすめしたい、二次会だからこそできる♡♡二次会ドレス&カジュアルコーデ特集

おしゃれ花嫁におすすめしたい、二次会だからこそできる♡♡二次会ドレス&カジュアルコーデ特集

二次会は披露宴とは違いカジュアルな雰囲気になるので、結婚式以上に[自分らしい]コーディネートを採用できます♡♡ おしゃれ度高めなコーディネートで準備を進めてみませんか◎



最新の投稿


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

結婚式の二次会は、結婚式のあとにお友達を中心に楽しい時間を過ごせる特別な時間♡♡ ただ、何を準備すればいいのか、幹事さんには何を頼んでいいのか、など不安に思う方も多いのではないでしょうか。 やるべきことを確認しておくと、二次会当日までスムーズに◎ しっかりチェックして挑みましょう♪


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

「結婚式って、もう挙げなくてもいいかな」「今さら恥ずかしいし、子どももいるし…」そんな風に感じて、結婚式を後回しにしてきたママって多いのではないでしょうか。でも実は最近、「ママ婚」と呼ばれるスタイルが注目されているんです♡ママ婚とは、子どもが生まれてから行う結婚式のこと!「今さら」じゃなくて「今だからこそ」叶えられる、温かくて心に残る結婚式をつくることができるんです**今回の記事では、ママ婚を選んだ先輩ママたちの実際のアイディア、気をつけたいポイントなどをご紹介していきます♪*。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング