二次会って何をしたらいい!? ~ゲストも喜ぶ二次会にしたい新郎新婦さんへのアドバイス~

二次会って何をしたらいい!? ~ゲストも喜ぶ二次会にしたい新郎新婦さんへのアドバイス~

結婚式の準備を進め始めたら次は二次会のことも考えましょう♪親しいご友人をたくさん招いて行なう結婚式二次会は、披露宴とはまた異なる楽しみがありますよね!ご友人と積もる話などでわいわいと・・・♪♪♪久しぶりに会うご友人との話に華が咲くこととは思いますが、歓談時間ばっかりだと普通に食事に行くのと変わらないですよね。


披露宴の準備を進め始めたら次は二次会のことも考えましょう♪親しいご友人をたくさん招いて行なう結婚式二次会は、披露宴とはまた異なる楽しみがありますよね!ご友人と積もる話などでわいわいと・・・♪♪♪久しぶりに会うご友人との話に華が咲くこととは思いますが、歓談時間ばっかりだと普通に食事に行くのと変わらないですよね。。。せっかくたくさんのご友人が集まる機会になるので新郎新婦さんとのお話はもちろんのこと進行に色々組み込んで二次会を楽しみましょう◎

たくさんのゲストが来てくれるのだから、しっかり準備したいけれど、「挙式と披露宴の準備が大変でゆっくり演出を考えている時間がない…」という花嫁さんも多いはず。今回の記事では二次会でおすすめの【すべきこと】を4つまとめてみました!

① ゲーム

参加するゲストの気持ちとして、少し高い会費を払っているという感覚の方もいると思いますので、「何か豪華景品が当たるかな♪」と思う方も多いです。最近人気なのは、ゲストみんなが参加するゲーム大会。テーブル毎のチーム戦にしたり、辛子入りのシュークリームを使ってロシアンルーレットをやったり・・・披露宴ではできないような、ちょっと弾けた内容が人気です!やっぱりゲストみんなで盛り上がれるゲームを行なうと一体感がでますよね◎

② プロフィール、エンドロールムービーの放映

新郎新婦さんの生い立ちをまとめた映像や披露宴当日の様子を撮って編集したエンドロールムービーは披露宴会場で作成をお願いすると高額に・・・!せっかく時間やお金をかけてこだわりも詰め込んで準備した物なので披露宴だけの放映じゃなく二次会から参加のゲストの皆様にも披露しましょう♪

エンドロールムービー放映のメリットとしては当日の素敵な様子をすぐに思い返すことができることと、たくさんのゲストと一緒に挙式の様子を見られることです。また、プログラムの切り替え前などに放映することによって結婚式後の二次会としての形がしっかり整いますよ◎

③ ウェディングドレス、タキシード着用

二次会から参加するゲストもいるので普段の私服ではなくウェディングドレスやタキシード姿の披露を期待しているゲストは多いはず!ずっと衣装のままで1日過ごすのは大変かもしれませんが、本番当日だけは頑張ってゲストの期待に応えてあげて♡
結婚式二次会では、挙式や披露宴とは違ったカジュアルダウンしたウェディングドレスの着こなしをする花嫁さんも♪ミニ丈ドレスやデニムシャツの羽織ものなど、自分らしくコーディネートしてみるのはいかがでしょうか?♡新郎さんもサスペンダーと蝶ネクタイの組み合わせや、柄物のベストを着用するなどおしゃれにカジュアルダウンもオシャレですよ♪最近では新郎新婦さんでお揃いのスニーカーを履くのも人気のひとつです◎他とは差を付けた、お二人らしさを加えてみてはいかがでしょうか♪

④ 集合写真撮影

二次会の最後は、新郎新婦さんとゲスト全員で仲良く集合写真◎披露宴とはまた違うアットホームでカジュアルな雰囲気の写真を残すことができます♪後日、写真を手にした時は「私達の為にこんなにたくさんのご友人が集まってくれたんだ」と感慨深くなりますね*

お店のスペースや人数によっては撮影が難しい事もあるので、事前に二次会会場の担当者へは集合写真を撮影したいということと、撮影場所や撮影タイミングを打ち合わせておきましょう!当日「撮りたい」と思って叶わない事がないようにして下さいね。



結婚式二次会のイメージが少しは沸いてきましたか?
新郎新婦さんだけじゃなくゲストみんなが一体となって盛り上がれる素敵な二次会パーティーにしてくださいね♪

この記事のeditor

大阪エリアを中心に結婚式二次会のサポート!
準備に関する豆知識や実施様子のレポートなどリアルな二次会情報をお届けします。

関連する投稿


ゲストの笑顔がより素敵に輝く!結婚式でのフォトスポットの作り方とアイデア♡*

ゲストの笑顔がより素敵に輝く!結婚式でのフォトスポットの作り方とアイデア♡*

結婚式当日、たくさんのゲストに囲まれて過ごす幸せな時間。その中でも思い出を写真に残す瞬間は、とても大切ですよね。そんな大切な時間をより素敵に彩ってくれるのがフォトスポットです*最近では、おしゃれな背景でゲストが自由に写真を撮れる場所を用意する花嫁さんが増えていて、会場をより華やかに、楽しく演出してくれます。いざ自分たちでフォトスポットを作ろうと思っても、どこから手をつければいいのか、何を準備したらいいのか迷ってしまいますよね。特別な1日をより楽しく、より思い出深くするためにフォトスポットの作り方をぜひ参考にしてみてください。


卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

結婚が決まった瞬間から幸せいっぱいの気持ちで「どんな結婚式にしよう?」とワクワクする一方で、準備が進むにつれて「思っていたより大変」「やることが多すぎて間に合わない」と感じる花嫁さんも少なくありません。


暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

まもなく季節は夏♡♡夏の結婚式を予定しているお二人は、暑さや天候との付き合い方がとっても大事! しっかり準備して、ゲストに「来てよかった!」と思ってもらえるおもてなしや演出のアイディアをまとめました!


結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

子どもの頃から、楽しみなイベントの前になると、体調を崩してしまう人、っていますよね*結婚式は事前の準備から忙しい日々を過ごし迎える1日。結婚式直前の体調が優れない…なんてことになっても心配ないように準備段階を見直しましょう♪


結婚式の料理ってどう決めたらいいの?ゲストに喜ばれる料理を選ぶコツを知ろう♡!

結婚式の料理ってどう決めたらいいの?ゲストに喜ばれる料理を選ぶコツを知ろう♡!

結婚式の披露宴でゲストが一番楽しみにしているものの一つが料理です。美味しい食事は、披露宴の満足度を大きく左右するといっても過言ではありません。「どんなメニューを選べばいいの?」「アレルギーや好みに配慮するにはどうすればいい?」と悩んでいる新郎新婦の皆さんに向けてゲストに心から楽しんでもらえる料理の選び方をご紹介します*



最新の投稿


夏婚花嫁さん必見♡♡夏婚のブーケや会場装飾に採用したい!季節のお花たちやアイディアなどをご紹介◎

夏婚花嫁さん必見♡♡夏婚のブーケや会場装飾に採用したい!季節のお花たちやアイディアなどをご紹介◎

結婚式を彩るお花は、季節に合わせて準備するのが大事◎見た目の可愛さだけでなく、夏婚の花嫁さんは暑さに強いことも大切なポイント♪夏婚にぴったりな“涼しげで可愛い”お花の種類やアレンジアイディアをご紹介します♪


ゲストの笑顔がより素敵に輝く!結婚式でのフォトスポットの作り方とアイデア♡*

ゲストの笑顔がより素敵に輝く!結婚式でのフォトスポットの作り方とアイデア♡*

結婚式当日、たくさんのゲストに囲まれて過ごす幸せな時間。その中でも思い出を写真に残す瞬間は、とても大切ですよね。そんな大切な時間をより素敵に彩ってくれるのがフォトスポットです*最近では、おしゃれな背景でゲストが自由に写真を撮れる場所を用意する花嫁さんが増えていて、会場をより華やかに、楽しく演出してくれます。いざ自分たちでフォトスポットを作ろうと思っても、どこから手をつければいいのか、何を準備したらいいのか迷ってしまいますよね。特別な1日をより楽しく、より思い出深くするためにフォトスポットの作り方をぜひ参考にしてみてください。


マタニティー期間に実施の花嫁さんにおすすめしたい♡♡「家族婚+別日二次会」*メリットなどをまとめてみました*

マタニティー期間に実施の花嫁さんにおすすめしたい♡♡「家族婚+別日二次会」*メリットなどをまとめてみました*

お腹に赤ちゃんがいるプレママ花嫁さんにおすすめなのが「家族婚+別日二次会」というスタイル。体に無理をかけず、大切な人たちとの時間を分けて楽しむという賢いアイディアを紹介します♪


結婚式の「持ち込み」って実際どうなの?花嫁さんが知っておきたいメリットと注意点をチェックしよう**

結婚式の「持ち込み」って実際どうなの?花嫁さんが知っておきたいメリットと注意点をチェックしよう**

結婚式の準備をしているとプランナーさんとの打ち合わせの中でよく出てくるワードのひとつが「持ち込み」です。ドレスやカメラマン、装花、引き出物など、自分たちで外部から手配することを「持ち込み」と言いますが、実際にどこまでOKなのか、費用やメリット・デメリットなど、気になることも多いですよね!「自分の好きなアイテムでこだわりたい」「でも持ち込み料が高いって聞くし…」「式場のルールもあるから不安…」そんなふうにモヤモヤしている花嫁さんも多いのではないでしょうか?結婚式の持ち込みを検討している花嫁さんに向けてポイントをご紹介します。 


卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

結婚が決まった瞬間から幸せいっぱいの気持ちで「どんな結婚式にしよう?」とワクワクする一方で、準備が進むにつれて「思っていたより大変」「やることが多すぎて間に合わない」と感じる花嫁さんも少なくありません。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング