心構えが必要かも!?ハネムーンにまつわることで、たくさんのカップルが経験すること7

心構えが必要かも!?ハネムーンにまつわることで、たくさんのカップルが経験すること7

人生最大のイベントである結婚式を終え、その足でハネムーンに向かうことを計画している方も多いでしょう。今回はそんなハネムーンにまつわる、たくさんのカップルが経験することをまとめてみました。


良い意味で結婚式の疲労感を引きずっている

結婚式のプランニングに全力を注ぎ、ついに迎えた結婚式では沢山の人から祝福を受け飲んで騒いで過ごすあなたはもう数か月間に渡ってアドレナリンが全開の状態。そして結婚式が終わると一気に緊張の糸が切れ、これまで感じていなかった疲れをどっと感じることもしばしば。そしてその疲れた体を引きずりながらハネムーンにでかけるも、最初の数日間はただひたすらぐっすり眠りたい、のんびり過ごしたいと思うことに!

喧嘩になる

結婚式の準備が忙しすぎてハネムーンの計画をしっかりとたてることができていなかった場合、現地入りして何をするか決めることになります。しかし国によっては言葉の壁にぶちあたったり、行きたいと思っていたレストランや観光場所が数か月前に予約をしていないと入ることができないことが判明したりとなにかとトラブルが巻き起こりやすいのがハネムーン。結婚式の疲れもあって、お互いに責任をなすりつけ合ったり、意地悪を言ってしまい大喧嘩に発展することもしばしばあるのです。

ハネムーンブルーになる

ずっと行きたいと思っていた場所についに行くことができたハネムーンが終わり、現実世界に戻ってきたときに襲われるハネムーンブルー。結婚式のプランニングをしていたときほどの忙しさもなくなり、結婚式とハネムーンという楽しみにしていた2大イベントが終了してしまったせいで日々の生活にぽっかりと穴が空いてしまうのです。そんなハネムーンブルーを吹き飛ばすには、友達を家に招待して旅行のスライドショーを披露し、楽しかった旅行の思い出にひたること!

かなりのお金を使うこと

パートナーとハネムーンの計画をたてているとき、「一生に一度だしねえ」が2人の合言葉のようになります。そして普段の旅行では絶対につけないようなオプションをばんばんつけたり、ホテルのグレードアップ、飛行機の座席のグレードアップをしたりとブレーキがきかなくなってしまうことも。気がつくと、予算よりもはるかに上回る合計金額になっていたなんてこともよくあるのです。まあたしかに、ハネムーンは一生に一度なのだけれど、結婚式の費用のことも考えると貯蓄が吹き飛んでしまうほどの大きな出費はあとからトラブルになってしまうこともあるので、ハネムーンに思いっきりお金をかけたいというかたはあえて結婚式が終わってから1年後にハネムーンに出かけるという手もあり。しっかりと資金を溜めてからハネムーンに臨むことで、妥協することのない旅行を計画することができます。

再びお互いに恋に落ちること

カップルとしてすでに長い期間交際してたあなたとパートナーも、「夫婦」として旅行に出かけるのは初めてのこと。旅行先で誰かにお互いを紹介するときには「僕の妻です」「私の夫です」というこれまでに使ったのことのない言葉を使うことになります。照れくささはありますが、「結婚したんだ!」という実感はもちろんのこと、非日常を感じることの出来るハネムーン先で再びお互いに恋に落ちることが出来るはず。

結婚式の思い出と反省会で話が盛り上がる

結婚式の日ってお互いがそれぞれの友人や家族たちと話したりしている時間が多く、2人で話している時間はかなり少ないのが事実。そうなると結婚式の思い出や反省会をするのはハネムーンの時になるわけです。思わず涙がこぼれてしまったあの瞬間や、当日は忙しくて気が付かなかったけど、計画どおりに実は進行が進んでいなかったことや、酔っぱらい過ぎて泥酔していた友達の話とかそういった話で大盛り上がりに。ホテルでのんびりしながら、招待客がソーシャルメディアに投稿してくれた写真を見返しながらラブラブな時間を過ごすのです。

パートナーのこれまで見たことのなかった姿をみることになる

新婚旅行で海外に行く場合、これまで日本国内で体験したことのなかったような問題に直面することがあります。そこでいつもスマートなパートナーがうろたえているという、これまで付き合ってきてみたことのなかった姿を目の当たりにすることも。ドン引きしてしまうこともありますが、ここは「夫婦」として一緒に解決していくことを心がけ、出来る限りの事をやるようにしましょう。お互いに海外経験がない場合には、どんなに冷静で頼りになる彼でも、一人で対処しきれないことってありますからね。

結婚式ももちろん楽しみですが、同じくらい楽しみなハネムーン。2人でずっと行ってみたかった場所で夫婦として冒険出来るなんてもう想像するだけでワクワクがとまりませんよね!これらの心構えをもっておくことで旅行がさらに楽しくなることを願っています。

この記事のeditor

海外でのウエディング事情や珍しい出来事
結婚式あるあるなど結婚に関わるコラムを掲載中

関連する投稿


ゲストなしでも幸せな結婚式ができる♡二人だけの特別なウェディングの楽しみ方◇

ゲストなしでも幸せな結婚式ができる♡二人だけの特別なウェディングの楽しみ方◇

結婚式といえばたくさんのゲストに祝福される華やかなイメージをする人が多いと思いますが、最近では「ゲストなし」の結婚式を選ぶ人も増えているみたい**「招待できるゲストがいない」「二人だけの特別な時間を大切にしたい」「結婚式準備の負担を減らしたい」など、いろんな理由で二人だけの結婚式を考えることは珍しくはありません。とはいえ、ゲストなしの結婚式はどのようにすれば満足度の高いものにできるのでしょうか。そこで今回の記事では、二人だけの結婚式を素敵な思い出にするためのポイントを詳しくご紹介していきます。ぜひ参考にしてみてくださいね♪*。


リゾートウエディングは国内?海外?それぞれの魅力と知っておきたいゲストへの配慮*

リゾートウエディングは国内?海外?それぞれの魅力と知っておきたいゲストへの配慮*

結婚式で誰もが一度は憧れるリゾートウエディング♡ 新婚旅行も兼ねて挙げる人が多いですが、最初に悩むのが国内にするか海外にするかです* それぞれに良さがあり、魅力があります♡ お2人がどんな結婚式にしたいかによって変わってくるため、それぞれの特徴や魅力をご紹介します♡ また遠方から来てもらうことになるゲストへの配慮も併せてご紹介します。


アジア圏でのリゾートウェディング【ベトナムウェディング】がオススメな理由♡♡

アジア圏でのリゾートウェディング【ベトナムウェディング】がオススメな理由♡♡

アジアで最も美しい街並みとも称され、東洋と西洋が溶け合う古都ベトナム♡♡ 実はリゾートウェディングにオススメなんです…◎


ハネムーンはどこへ行く?素敵な旅行のための第一歩!

ハネムーンはどこへ行く?素敵な旅行のための第一歩!

ハネムーンとは?皆さんご存じの通り、結婚したばかりの新婚夫婦だけで旅行に出かけることです。行き先は国内、海外、様々です。今回の記事ではハネムーンについてまとめました。 旅行とは準備も楽しいもの。ぜひお二人で話し合って、一生の思い出を作って下さい!


下調べで賢く計画を!物価高でも夢の新婚旅行を叶える方法◎

下調べで賢く計画を!物価高でも夢の新婚旅行を叶える方法◎

最近、物価高が話題になっていますよね。スーパーに行っても外食をしてもなんだか財布の紐が固くなっちゃう…そんな経験、ありませんか?特にこれから結婚式を控えているカップルは、新婚旅行のことを考えるとちょっと不安になってしまうかもしれません。でも、賢く計画すれば素敵な新婚旅行は絶対に叶いますよ♪


最新の投稿


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

結婚式の二次会は、結婚式のあとにお友達を中心に楽しい時間を過ごせる特別な時間♡♡ ただ、何を準備すればいいのか、幹事さんには何を頼んでいいのか、など不安に思う方も多いのではないでしょうか。 やるべきことを確認しておくと、二次会当日までスムーズに◎ しっかりチェックして挑みましょう♪


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

「結婚式って、もう挙げなくてもいいかな」「今さら恥ずかしいし、子どももいるし…」そんな風に感じて、結婚式を後回しにしてきたママって多いのではないでしょうか。でも実は最近、「ママ婚」と呼ばれるスタイルが注目されているんです♡ママ婚とは、子どもが生まれてから行う結婚式のこと!「今さら」じゃなくて「今だからこそ」叶えられる、温かくて心に残る結婚式をつくることができるんです**今回の記事では、ママ婚を選んだ先輩ママたちの実際のアイディア、気をつけたいポイントなどをご紹介していきます♪*。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング