ウェディングドレスの基本!結婚式を考えはじめたカップルが絶対に知っておきたいこと

ウェディングドレスの基本!結婚式を考えはじめたカップルが絶対に知っておきたいこと

ウェディングドレスは女性にとって憧れですよね。そんなウェディングドレスですが、いくつか種類があったり、レンタルするのか、購入するのかなどいくつか選択肢があります。


♡ウェディングドレスってどんな種類があるの?

ウェディングドレスの基本種類は5つ!
・ プリンセスライン
・ Aライン
・ エンパイヤライン
・ マーメイドライン
・ スレンダーライン
上記の5種類のシルエットに分かれます

【プリンセスライン】

ウェディングドレスの代表格と言えば、ブリンセスライン!長身さんからふくよかな方まで、体型問わず着られる正統派のウェディングドレスです。

上半身はスッキリと、ウエストの切り替えからはボリュームたっぷりのスカートで全体的にも華やかでゴージャスな印象に♪


【Aライン】

ウエストの少し上部分で切り替えが入り、裾にかけて広がるシルエットが特徴のAライン!縦のラインが強調され、体型を問わず、ほっそりみせてくれると人気です。シンプルなシルエットで上品でクラシカルな印象に*


【エンパイアライン】

胸下すぐに切り替えが入ったクラシカルなエンパイアライン。
古代ギリシャの女神の衣装がモデルと言われており、ハイウエストで背を高くみせれくれると小柄な花嫁やマタニティの花嫁にも人気です。


【マーメイドライン】

ボディラインにそったタイトなシルエットと、膝下のフレアが特徴的なマーメイドライン!背が高い方やスタイルの良い方にオススメの女性美を感じされるデザインです。ゴージャスで大人の印象に♪


【スレンダーライン】

ボディラインにそった細身のシルエットが特徴的なスレンダーライン!縦のシルエットが特有のデザインで、上品なクラシカルな印象に♪レストランウェディングやガーデンウェディングなど、アクティブに動きたい花嫁にオススメです。

♡ウェディングドレスにかかる金額っていくら?

結婚式の花嫁にかかった衣装代の平均は30〜50万前後と言われています。この中には、ウェディングドレスのみ、ウェディングドレス+カクテルドレス、ウェディングドレス+色打掛や白無垢などのお色直しの衣装も含めた総額です。

また、ウェディングドレス一着のみの場合は、平均30万前後と言われています。有名デザイナーや有名ブランドのドレスは高額なケースが多く、購入・レンタルに関わらずノーブランドものを選ぶと費用を抑えられる傾向があります。

♡レンタル派?購入派?

結婚式でウェディングドレスを着る場合、どのように用意すればいいのでしょう?
・式場提携業者で「購入」「レンタル」
・それ以外の外部業者で「購入」「レンタル」し、「持ち込み」
この2パターンに分かれます。

■ 式場提携業者で「購入」「レンタル」する場合
式場のセットプラン内に購入またはレンタル代が含まれているプランが多く、先輩花嫁の多くが利用しています。式場提携業者の場合は、式当日まで保管が効き、自分で持ち運ぶ必要がありません!購入よりもレンタルの方が安い場合が多く、レンタルの場合は使用後の保管場所やクリーニング代がかからないのがメリットです。

■ 外部業者で「購入」「レンタル」する場合
外部業業者でドレスを選ぶ場合は、「持ち込み料」の有無の確認が必須です!
式場によって、持ち込み料が設定されているので、契約前にしっかり確認しておくといいでしょう。セミオーダーやオートクチュールで自分の体型や好みにあったドレスを用意でき、式場提携業者より安くドレスを用意できる場合もありますよ。

♡選ぶときのポイント

ウェディングドレスを選ぶときのポイントは、
「なりたい花嫁像に一番近いもの」
「会場や希望する雰囲気にあったドレス」
「自分の体型・顔立ちにあったドレス」
気になっているシルエットやデザインのウェディングドレスを沢山試着しましょう!沢山試着することで、自分にあっているシルエットやデザイン、素材がみつかるはずです♪

また、試着する時は、自分のなりたいイメージを伝えましょう!初めてのことなので、ハッキリとイメージが湧かない場合は、お店のスタッフにオススメのものを選んでもらいましょう♪自分の顔立ちや体型、雰囲気にあったデザインのものを紹介してくれますよ♡

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


このアイデア最高すぎる!結婚式がよりおしゃれになるおすすめアイテム♡

このアイデア最高すぎる!結婚式がよりおしゃれになるおすすめアイテム♡

結婚式は人生の一大イベント!!特別な日だからこそ、細部までこだわって自分たちらしい演出をしたいですよね♡最近では、定番アイテムだけでなくおしゃれでユニークなアイテムを取り入れるカップルも増えています♪*。そこで今回の記事では、結婚式をより特別なものにするためのおすすめアイテムをたっぷりご紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


骨格タイプ別で知ろう!自分に似合うウェディングドレスの選び方**

骨格タイプ別で知ろう!自分に似合うウェディングドレスの選び方**

一生に一度の特別な日には誰よりも美しく輝きたい、そう思う花嫁さんは多いと思います。そんな花嫁さんにとってウェディングドレス選びはとても大切です◎今回は、骨格タイプに注目して自分に似合うウェディングドレスの選び方をご紹介します*自分の体の特徴に合ったドレスを選ぶことで、スタイルアップや華やかさがぐっと引き立ちますよ♪


結婚式の素敵な思い出を一冊にまとめよう♡ウェディングアルバムをDIYする時のポイント**

結婚式の素敵な思い出を一冊にまとめよう♡ウェディングアルバムをDIYする時のポイント**

人生で特別な一日でもある結婚式*素敵な思い出を写真として残したならアルバムにしておきたいと思いませんか?式場に頼むだけじゃなく、自分でもDIYすることができるので、ぜひ挑戦してみるのもおすすめです♡


予算オーバーはしたくない!婚約指輪や結婚指輪の費用を抑える方法は?*

予算オーバーはしたくない!婚約指輪や結婚指輪の費用を抑える方法は?*

婚約指輪や結婚指輪を購入する時に価格やデザイン、ブランドなど何を重視するかとっても悩ましいですよね。中にはこだわって素敵な指輪を選びたいと思っていても金銭的なことからなかなか決断できない人もいるかもしれません。


花嫁姿をより一層美しく…*ウェディングドレスでバージンロードをキレイに歩くコツ♡

花嫁姿をより一層美しく…*ウェディングドレスでバージンロードをキレイに歩くコツ♡

結婚式で新郎新婦さんがゲストの前で初めて登場する感動的な瞬間…。それが“バージンロード”です♡特に花嫁さんにとっては「人生で一度きりの特別な時間」。美しいウェディングドレスを身にまとい、ゲストの視線を集めながらバージンロードを歩くその時間は、まさにプリンセス気分♡でも、「ドレスを着て上手に歩けるかな?」「ドレスの裾を踏んでしまったらどうしよう…」と不安に感じている人も多いはず!!ウェディングドレスを着てバージンロードをキレイに歩くには、ちょっとしたコツがあるんです♪今回の記事では花嫁さんが優雅に美しくバージンロードを歩くためのコツをご紹介していきます**「私ってこんなに綺麗だったんだ…」と感動するような、素敵な入場シーンを作りましょ



最新の投稿


神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

結婚式は花嫁さんのセンスが試される大切なイベント♡おしゃれで特別感のあるアイテムを取り入れることで、ゲストの印象に残るステキな結婚式にすることができます♪今回の記事では、「センス良すぎる!」とゲストに思われる結婚式アイテムを厳選してご紹介♡♡デザインや演出にこだわりたい花嫁さんは、ぜひチェックしてみてくださいね**


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

結婚式の二次会は、結婚式のあとにお友達を中心に楽しい時間を過ごせる特別な時間♡♡ ただ、何を準備すればいいのか、幹事さんには何を頼んでいいのか、など不安に思う方も多いのではないでしょうか。 やるべきことを確認しておくと、二次会当日までスムーズに◎ しっかりチェックして挑みましょう♪


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング