最近人気のくるくる席次表が気になる花嫁さん要チェック*参考デザイン集です*

最近人気のくるくる席次表が気になる花嫁さん要チェック*参考デザイン集です*

席次表のデザインはかなり多種多様なものですがその中でも人気の高い〔くるくる席次表〕のアイディア集です♡準備中の花嫁さんは是非参考にしてみてくださいね♡♡


披露宴会場の席を探す際に皆さんにお渡しするアイテム〔席次表〕ですが様々なデザインや形が世の中にはありますが人気の形といえば〔くるくる席次表〕です♡A4サイズやB4サイズに印刷してくるくる丸めたらお気に入りのリボンやおしゃれ度の高い麻紐などくくって止めて完成◎

写真映えばっちりなのに折ったりしない分レイアウト作りも簡単で手作りを考えている花嫁さんにも大人気ですよね♡

手作りとなればオリジナルの自分好みのかわいいアイテムが作れることも魅力的♡*
先輩花嫁さんたちが作ってきたくるくる席次表を参考にしながらオリジナルのオシャレでかわいいくるくる席次表を準備してみませんか♡*

〔おしゃれ度No1*クラフト紙〕

ペーパーアイテムをおしゃれに仕上げてくれるアイテムNo1はクラフト紙ですよね♡*くるくる席次表もクラフト紙で作成してペーパーアイテムの印象をぐっとおしゃれにしてしまいましょう♪

シンプルにクラフト紙自体のオシャレ度をあげるデザイン♡♡おしゃれなフォントで英文を入れて麻紐もくるっとくぐれば一気におしゃれに♪

丸めた際に留める紐やタグでもイメージは様変わりしてくれます*こちらのくるくる席次表はアンティークな雰囲気♡

リボンやデザインの色味でもガラッとかわります♡クラフト紙にはどんな色でもかわいいものです*お気に入りのデザインと好きな色味のリボンなどでデコレーション♡単色にまとめた大人っぽさとは異なるデザインです♪

素敵なアイデア見つけました♪クラフト紙のペーパーアイテムに少し透過したおふたりのお写真をデザインの中に組み込めばさらにオリジナルのデザイン感がUP*和装であれば中のデザインにも和柄を組み込んでみたりすると一気に雰囲気も変わりますね♡*

〔デザインが際立つ*ホワイト紙〕

クラフト紙でのくるくる席次表に続いては真っ白な用紙で作成するくるくる席次表♪デザインが映えることも人気のポイント◎シンプルなフォントに大人かわいくブラックのリボンで素敵なデコレーション♡細いリボンが華奢でとってもかわいいですよね♪

こちらは麻紐にリーフデザインのタグ付きで◎ナチュラルなデザインでおしゃれに♡グリーンなどをテーマに準備している花嫁さんにオススメのデザイン*シンプルなデザインだからこそ際立つタグの存在感が素敵♡

お花やカラーを加えてもかわいいデザイン♡♡リボンの色も合わせてコーディネート♡ポイントごとにピンクを使ってかわいいを表現しませんか*

〔こだわり抜いた*デザイン〕

用紙はもちろんですが個性派のおふたりにはデザインを重点的にこだわってみませんか♪

新郎さんゲストにはスーツに帽子の犬のデザイン*新婦さんゲストにはワンピースにリボンの猫のデザイン*しかも蝶ネクタイとリボンはリアルリボンでとってもかわいいです♡おふたりのこだわりが垣間見えるデザインです♪

マリンテイストのデザインはリゾートウェディング後のお披露目会や夏婚などにももってこいのデザイン◎丸めた席次表を留めるリボンはシースルーのリボンがかわいいポイントです♪

テーマに合わせてアイディア色々です♪
こちらは旅行をテーマにした羅針盤チャームのついたこだわりがぎゅっとつまった席次表*テーマに合わせるときにポイントの多くを占めるペーパーアイテムにはおふたりらしさをどこまでも追求してみませんか♡

フラワーモチーフのデザインも可愛いですよ♡♡カラフルなデザインは季節に合わせてみたりテーマに合わせてみたりと花嫁さんのこだわりをだせる素敵なデザイン♪

くるくる席次表のデザインはこんなにも多種多様♡♡こだわりをだせる様々なポイントでオリジナリティを追及してかわいいお気に入りの席次表を作成してみましょう♡

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


ゲストを最初にお迎えする場所◇受付スペースに置くととってもおしゃれなアイテム♡*

ゲストを最初にお迎えする場所◇受付スペースに置くととってもおしゃれなアイテム♡*

最初にゲストをお迎えする受付は、案内などを行う大切な場所です。芳名帳への記入やご祝儀の受け取りだけじゃなく、結婚式の世界観を演出する場でもあるので、装飾にもこだわることでゲストにもその雰囲気を感じてもらうことができます◎


ペーパーアイテム手作り派必見!簡単&おしゃれなDIYアイデアをご紹介♡

ペーパーアイテム手作り派必見!簡単&おしゃれなDIYアイデアをご紹介♡

結婚式の準備を進める中で意外と悩むのが「ペーパーアイテム」!招待状や席札、メニュー表、プロフィールブックなど、ペーパーアイテムとはいえ種類も多いので、全てを業者に任せると費用もかさみがち…。でも、自分たちの手で作ればコストを抑えられる上に、ゲストへのオリジナリティあふれるおもてなしも叶えられるんです♡今回の記事では、不器用さんでも挑戦できる簡単&おしゃれなDIYペーパーアイテムのアイデアをアイテムごとにたっぷりご紹介していきます♪*。「手作りしてみたいけれど、センスに自信がない…」という、そんな方でも大丈夫◎!コツさえ押さえれば、誰でも素敵なアイテムが作れちゃいますよ♡ぜひ参考にしてくださいね**


プラス〇〇万円なんてことも!?見積もりには載らないけれど必要な結婚式費用って?**

プラス〇〇万円なんてことも!?見積もりには載らないけれど必要な結婚式費用って?**

結婚式かかる費用って意外と高額ですよね。結婚式で見積もりをもらいますが、結婚式にかかる費用は見積もりが全てではありません!見積もりに含まれていない忘れがちな費用もあるので、予め予算に組み込んでおきましょう*


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

紙タイプが定番ですが、最近ではシーティングチャートでゲストに自分が座る席を案内する人も増えてきました*



最新の投稿


両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

結婚が決まって、次のステップとして控えているのが「両家の顔合わせ」です。これから家族になるふたりにとって、そして両家にとっても大切な節目の一日ですよね。でも、いざ準備を始めてみると「場所はどこがいい?」「料亭?レストラン?」「誰が決めるの?」と、疑問が次々と出てきて戸惑ってしまう方も多いはず。そこで今回は、顔合わせの場所を決めるときのポイントや、おすすめの会場タイプ、実際の選び方のコツをわかりやすくご紹介します。


【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

結婚式の引き出物選びって、正直とっても悩みますよね…。「ゲストの好みがわからない…」「重いものは避けたい」「失礼のないように選びたい」そんなカップルに今、圧倒的に支持されているのが“カタログギフト”♡ゲスト自身が好きなものを自由に選べるスタイルだから、世代や性別を問わず喜ばれること間違いなし◎!とはいえ、カタログギフトにもさまざまな種類があるので、「どれを選べばいいの?」とまた迷ってしまう方も多いはず!そこで今回の記事では、人気のカタログギフトを比較しながら、それぞれの魅力をわかりやすく解説していきます♪引き出物選びに悩んでいるカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね**


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

結婚式に向けて準備を始めると、よく耳にする「挙式」と「披露宴」という言葉。「これってどう違うの?」「“挙式”と“披露宴”は一緒じゃないの?」と、ふと疑問に感じたことってありませんか?一見似ているようですが、それぞれ違った意味と役割を持っているです*特に結婚式を初めて計画するカップルや、結婚式の参加経験が少ない方々にとっては「これってどう違うの?」と疑問に感じることが多いのも無理はありません*そこで、今回の記事ではこれから結婚式を考えているカップルや、結婚式に参加したことが少ない方に向けて、「挙式」と「披露宴」の違いについて、分かりやすく解説していきます♪*。ぜひチェックしてくださいね!


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング