エレガントからモダンまでなんでもこなしちゃう万能帽**オシャレなトーク帽まとめ♡*

エレガントからモダンまでなんでもこなしちゃう万能帽**オシャレなトーク帽まとめ♡*

挙式まで決めることがたくさん!大変だけど特に楽しみなのが、ドレスやアクセサリー選び♡♡まだ何も絞れないっ!何も考えられなーい!と、お困りの方も簡単にお洒落な上級花嫁に変身できる魔法の帽子、トーク帽をご紹介します♡*


あの可愛いちょこんと帽子の名前は…トーク帽♡

トーク帽とは羽根やリボン、ベールなどが施された紐がない筒形の帽子のこと。一般的には浅い円筒形で、頭にぴったりとのせてかぶる婦人帽を指すものをいいます*冠婚葬祭の定番で国内外の花嫁さんから絶大なトーク帽を見ていきましょう♡

とにかく小顔効果!!そしてお上品&かわいい♡♡

トーク帽の最大の特徴は、なんといっても小顔効果♡♡お顔のそばに大きな円形のものを持ってくることによってお顔のサイズが小さく見える効果が♡♡かわいくて小顔効果なんて取り入れるしかありません♡

素材にこだわるのもオススメ!こちらはシルク製のトーク帽♡おしとやかなレースで一周ぐるりと囲み、レースリボンであしらえば雰囲気はぐっとレベルアップ**丸みを帯びたホワイトのドライフラワーで、女の子らしさを忘れずに♡♡

クラッシーなアップスタイルに挑戦する花嫁さんに推したいのはやや広めのトーク帽がオススメ♡すこしトーンダウンしたカラーで色味を入れるとモダンな雰囲気を演出できます!クラシカルなドレスと相性ピッタリ♡

パールレースが刺繍されたたトーク帽はクラシックでエレガントな花嫁を演出**レースなドレスにもシンプルなドレスにも似合う優秀さでナチュラルウェデングにマッチするアイテムでもあります♪

ロングヘアー×トーク帽で花嫁上級者に*

トーク帽はアップスタイルだけのものもではありません!おしゃれレベルを高めたい花嫁さんはロングヘアー×トーク帽にぜひ挑戦してみて♪ダウンスタイルでもこんなに可愛く変身できるんですね♡あみおろしにもトーク帽はマッチしそうですね♡*リボンがついたデザインで縦ラインに流れをつけて高見えポイントでさりげなくレベルアップを♪

《大人クラシック》スタイルは個性派トーク帽で決まり**

トーク帽の得意演出は、レトロ!

まるで大正ロマンの世界にタイムスリップしたようなステキな演出ができます** 大正ロマンの雰囲気を出したい花嫁さんにアドバイス!少し大きめのシックでクラシカルなトーク帽をチョイスがベストです♡*花婿さんもシックですが少し生地の厚目のモダンなスーツを選んであわせてみては??

こちらは少し大きめのトーク帽。トップ全体に被り斜めに傾ければモダンな雰囲気が漂います。ナチュラルウェディングやレトロな雰囲気が好きな方にはピッタリ♪ナチュラルウェーぶのミディアムボブにもトーク帽はすごくマッチします!どんな髪型にも大活躍しますよ♪

真ん中に空間がある個性的なトーク帽。モダンなドレスに合わせればまるで自然が編んだティアラのようにも見えます♡トーク帽スタイルには必ず手袋を添えてエレガントに***花婿さんはシルクハットで紳士にまとめて、ふたりで大正ロマンのような世界に出かけましょう…**

お色直しや二次会もエレガントに**カラートーク帽

トーク帽はお色直しや1.5次会また二次会にもピッタリ♡デニムウェディングなど、ラフなファッションのパーティーやお披露目にもトーク帽がピッと締めてくれてしっかりと演出してくれます!!取り入れやすいので是非お好みのカラーでチョイスしてみて♪

いかがでしたか?どんなシチュエーションにもエレガントに映えるトーク帽はきっと花嫁さんを彩る最高のアイテムになること間違いなしです♪ステキなトーク帽ならきっと幸せで可愛いらしい花嫁を演出できる事間違いなしですよ♡*



スタイリストさんとしっかり相談して満足のいくスタイルにしてください♡♡最高の一日になりますように・・・**ぜひ参考にしてみてください*

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


もっとこうしたら良かった!!結婚式後に後悔する人が多いポイント*

もっとこうしたら良かった!!結婚式後に後悔する人が多いポイント*

結婚式は人生の一大イベント!!だからこそ、「準備をもっとしっかりしておけばよかった」「あの時こうしていれば…」と後悔するポイントが出てくることもあります。これから結婚式を控えている人は、ポイントを参考にして後悔のない結婚式にしてくださいね!


このアイデア最高すぎる!結婚式がよりおしゃれになるおすすめアイテム♡

このアイデア最高すぎる!結婚式がよりおしゃれになるおすすめアイテム♡

結婚式は人生の一大イベント!!特別な日だからこそ、細部までこだわって自分たちらしい演出をしたいですよね♡最近では、定番アイテムだけでなくおしゃれでユニークなアイテムを取り入れるカップルも増えています♪*。そこで今回の記事では、結婚式をより特別なものにするためのおすすめアイテムをたっぷりご紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


骨格タイプ別で知ろう!自分に似合うウェディングドレスの選び方**

骨格タイプ別で知ろう!自分に似合うウェディングドレスの選び方**

一生に一度の特別な日には誰よりも美しく輝きたい、そう思う花嫁さんは多いと思います。そんな花嫁さんにとってウェディングドレス選びはとても大切です◎今回は、骨格タイプに注目して自分に似合うウェディングドレスの選び方をご紹介します*自分の体の特徴に合ったドレスを選ぶことで、スタイルアップや華やかさがぐっと引き立ちますよ♪


結婚式の素敵な思い出を一冊にまとめよう♡ウェディングアルバムをDIYする時のポイント**

結婚式の素敵な思い出を一冊にまとめよう♡ウェディングアルバムをDIYする時のポイント**

人生で特別な一日でもある結婚式*素敵な思い出を写真として残したならアルバムにしておきたいと思いませんか?式場に頼むだけじゃなく、自分でもDIYすることができるので、ぜひ挑戦してみるのもおすすめです♡


予算オーバーはしたくない!婚約指輪や結婚指輪の費用を抑える方法は?*

予算オーバーはしたくない!婚約指輪や結婚指輪の費用を抑える方法は?*

婚約指輪や結婚指輪を購入する時に価格やデザイン、ブランドなど何を重視するかとっても悩ましいですよね。中にはこだわって素敵な指輪を選びたいと思っていても金銭的なことからなかなか決断できない人もいるかもしれません。



最新の投稿


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

結婚式の二次会は、結婚式のあとにお友達を中心に楽しい時間を過ごせる特別な時間♡♡ ただ、何を準備すればいいのか、幹事さんには何を頼んでいいのか、など不安に思う方も多いのではないでしょうか。 やるべきことを確認しておくと、二次会当日までスムーズに◎ しっかりチェックして挑みましょう♪


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

「結婚式って、もう挙げなくてもいいかな」「今さら恥ずかしいし、子どももいるし…」そんな風に感じて、結婚式を後回しにしてきたママって多いのではないでしょうか。でも実は最近、「ママ婚」と呼ばれるスタイルが注目されているんです♡ママ婚とは、子どもが生まれてから行う結婚式のこと!「今さら」じゃなくて「今だからこそ」叶えられる、温かくて心に残る結婚式をつくることができるんです**今回の記事では、ママ婚を選んだ先輩ママたちの実際のアイディア、気をつけたいポイントなどをご紹介していきます♪*。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング