春婚にピッタリ!最近流行りの春色ブライダルネイル♡♡

春婚にピッタリ!最近流行りの春色ブライダルネイル♡♡

春に結婚式を挙げられる花嫁さん!ブライダルネイルはもう決まりましたか?普段ネイルをする方も、しない方も指先まできれいにして当日に備えますよね♪そんな春婚花嫁さんにオススメのネイルデザインを集めてみました!ぜひ、参考にしてください◎


春といえばやっぱりピンク!可愛めネイル

肌なじみがいい淡いピンクはカラーグラデーションにすると指も長く見えて写真映えも◎ピンク一色ではなく、オフホワイトやベージュなど2色使うのがポイント!派手にしなくても十分綺麗に見えるのでおすすめです*ポイントでストーンをあしらうのもきれいですね♪

和婚におすすめ!春らしいピンクとベージュにお花のアートが色打掛にピッタリです*ゴールドのラメは和柄におすすめの組み合わせです!手元が一気に華やかになりますね*

二色のピンクが可愛いこちらのネイルはポイントでパールがあしらわれているのでブライダル感もでて◎濃淡をつけることで雰囲気も一気に変わって派手にはできない花嫁さんにもおすすめです♪

華やかといえばビジューネイル*こちらは薄いシアー感のあるピンク色にホワイトオパールとゴールドのビジューにラメでキラキラ華やか!ピンクとゴールドの相性が◎ラメで縦にラインを入れる事によってスラッと長く見える効果があり、長いネイルが苦手な方にはおすすめのデザインです!

こちらは和婚花嫁さんにおすすめ!紅白のカラーにピンクの和柄のお花デザインが可愛いですね♪とっても華やかでつい写真を撮りたくなります♡白が入っているので白無垢にも色打掛でも似合うデザインですね!

華やかといえばストーン!立体的にストーンやパールを乗せる「スワロボール」は抜群の存在感でポイントに入れるだけでキラキラ*ストーンにはたくさんのカラーがあるので薄いピンクやオーロラを混ぜると春ネイル感UPです!サイズも画像より小さいものや四角い形のものがあり、組み合わせを選ぶのも楽しいですよ♪普段ネイルをされない花嫁さんは思いっきて取り入れて見れるのもいいですね!

パステルカラードレスにピッタリ!花柄デザインネイル*

春といえば花柄!花柄といってもたくさん種類がありますよね*こちらは押し花ネイルです!押し花はパールやシェルとの相性が◎とっても可愛らしいこちらのネイルは爪が短い花嫁さんにもおすすめです♪式のあとも普段ネイルとして楽しめるデザインですね*

大人っぽいシックなこちらのデザインは可愛らしいのは苦手な花嫁にもおすすめです!控えめなカラーにきれいめデザインが素敵ですね*

大ぶりのデザインが可愛い!こちらは透け感のあるホワイトでお花をあしらっているのでベースカラーやストーンはどんなお色みでも合わせやすいです!お花の中心に小さなストーンをいくつか置くのがこのタイプの花柄デザインのポイントです♪

番外編~ひと味ちがう春ネイル~

春=ピンク、ゴールド、ベージュ、オフホワイト・・・そんなイメージが強いですがこちらのグリーンも春の新緑カラーです!少しくすみカラーで透け感のあるニュアンスネイルと花柄が春感UPです*他にもパステル系の水色や紫色も春にピッタリのカラーですので、人とは違う春ネイルにしたい花嫁さんはぜひ参考にしてみてください!

ピンクにハートモチーフが可愛いブライダルにピッタリ!パールやストーン、ラメのバランスでシンプルにも華やかにもなりますね♡オーロラとピンク系のシェルが春らしさをUPさせます*

お気に入りのデザインで春婚はバッチリ!

可愛い!やってみたい!そんなデザインはありましたか?季節感のあるデザインやカラーで素敵な花嫁さんを楽しんでくださいね*

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


ネイル迷子になったら王道デザインが安心♡指先まで美しい花嫁になろう*

ネイル迷子になったら王道デザインが安心♡指先まで美しい花嫁になろう*

結婚式準備の中に含まれる花嫁美容♡お肌の手入れやヘアケアなどがあるけど、特にこだわりたいのが「ネイル」♡指先は意外とゲストからの視線が集まりやすく、指輪交換やケーキカット、花嫁の手紙など、大切なシーンで写真や動画にしっかり残るんです!でも「どんなネイルが合うかな?」「シンプルすぎるのは物足りないしな~…」「派手すぎるのは嫌だな…」と、どんなデザインにすればいいか迷う花嫁さんは少なくありません*そんなネイル迷子になった人向けに、おすすめの定番ブライダルネイルをご紹介していきます♪


*花嫁さんの花粉症対策*結婚式当日を快適に過ごすためにできること♡

*花嫁さんの花粉症対策*結婚式当日を快適に過ごすためにできること♡

結婚式は人生の中でも特別な1日でもありますが、花粉症に悩む花嫁さんにとってはくしゃみや鼻水、目のかゆみといった症状が心配の種でもありますよね*せっかくの晴れ舞台なのに、花粉症が原因でメイクが崩れたり、ティッシュが手放せなかったりするのは避けたいところです。そこで、今回の記事では結婚式当日を快適に過ごすための花粉症対策について解説していきます♪*。ぜひ参考にしてみてくださいね!


優しい雰囲気に! ピンク系ドレスの紹介!

優しい雰囲気に! ピンク系ドレスの紹介!

ウェディングドレスは誰もが憧れるもの。清楚な純白のドレスもいいですが、プリンセスのようなピンク系ドレスも捨てがたいところ。しかし、ピンクといっても様々な色があります。今回は色の与えるイメージや、効果的な色の組み合わせ、ピンク色のバリエーションと一緒に紹介します。


和装ヘアの参考に♡ハタチの彼女たちから学ぶ#成人式ヘア特集*

和装ヘアの参考に♡ハタチの彼女たちから学ぶ#成人式ヘア特集*

2025年1月13日は\成人式/ 成人を迎えられる皆様・・おめでとうございます♡♡ 成人式は、女の子にとって晴れの舞台**お気に入りの振袖を着て、特別なヘアメイクを施して・・大人への1歩を踏み出す大切なイベントです◎ ハタチの彼女たちが生み出すトレンドは、ウェディングのトレンドと共通するものが♡和装ヘアの参考にしたくなるアイデアがたくさん盛り込まれていました♪ 今回は近年の #成人式ヘア から学ぶ、和装ヘアトレンドを大調査!彼女たちのスタイルから学んだ旬のアイデアをご紹介していきます◎


春婚にぴったり♡高砂を華やかに!気持ちが明るくなる春色カラーの装花♡

春婚にぴったり♡高砂を華やかに!気持ちが明るくなる春色カラーの装花♡

春婚のみなさんはそろそろ準備をスタートする頃」でしょうか? この記事では、春婚に取り入れたくなる高砂装花をカラー別でご紹介します♫ トレンド感あるものばかりを集めているので、お洒落なコーディネートにしたい花嫁は必見です♡



最新の投稿


*結婚式の引き出物*ゲストが本当に喜ぶアイテムはコレ!オススメアイテムをご紹介♡

*結婚式の引き出物*ゲストが本当に喜ぶアイテムはコレ!オススメアイテムをご紹介♡

結婚式の引き出物は、新郎新婦さんからゲストへの感謝の気持ちを込めた贈り物♡♡ですが、どんな引き出物を選んだら本当に喜ばれるのか、悩んでいる人も多いのではないでしょうか*「せっかく選んだのに使ってもらえなかったらどうしよう…」「重すぎると持ち帰るのが大変かな?」など、考え出すとキリがありませんよね。そこで今回の記事では、ゲストが本当に喜ぶ引き出物の選び方や、人気のアイテムをご紹介していきます♪*。ぜひ参考にして、ステキな引き出物を選んでくださいね♡


見積書の内訳ちゃんと確認した?結婚式費用で花嫁さんたちが見落としがちな落とし穴*

見積書の内訳ちゃんと確認した?結婚式費用で花嫁さんたちが見落としがちな落とし穴*

結婚式の準備を進める中で、多くのカップルが頭を悩ませるのが「結婚式費用」ですよね。最初に見積もりをもらったときは「これくらいの金額なら大丈夫そう!」と思っていたのに、打ち合わせを重ねるうちにどんどん費用が膨らんでいく…なんてことも*「最初の見積もりより100万円以上オーバーしちゃった…」「後から追加料金がかかるなんて聞いてなかった!」こうした“費用の落とし穴”にハマらないためには、見落としがちなポイントをしっかりチェックすることが大切◎今回の記事では、結婚式費用の見積もりで見落としがちなポイントや、予算オーバーを防ぐ方法を詳しく解説していきます♡*。


結婚式のテーマやおもてなしを伝える♡結婚式の招待状・席札・プロフィールブックの選び方

結婚式のテーマやおもてなしを伝える♡結婚式の招待状・席札・プロフィールブックの選び方

結婚式準備が本格的にスタートすると、「あれもこれも決めることだらけ…!」と感じるプレ花嫁さんも多いはず。その中でも、ゲストの手元に届く最初のアイテムであり、当日も使われる「ペーパーアイテム」は、実はとても大切な存在!そこで今回の記事では「招待状」「席札」「プロフィールブック」の基本知識から選び方、最近トレンドまでを分かりやすくご紹介していきます♡


授かり婚♡結婚式で注意したいポイントやスムーズに進めるコツをCheck!

授かり婚♡結婚式で注意したいポイントやスムーズに進めるコツをCheck!

授かり婚で結婚式を挙げることを考えているカップルも多いのではないでしょうか**新しい命を授かった喜びとともに、人生の節目となる結婚式を迎えるのはとても特別なこと♡♡ですが、妊娠中の結婚式には体調管理やスケジュール調整、衣装選びなど、注意すべきポイントがたくさんあります!!無理のない形でステキな結婚式を迎えるために、念入りに準備を進めましょう♪*。今回の記事では、授かり婚の結婚式で気をつけたいポイントや、スムーズに進めるコツを詳しくご紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡ 


結婚式で贈るプチギフトはどう選ぶ?「もらって嬉しいギフト」と「NGギフト」

結婚式で贈るプチギフトはどう選ぶ?「もらって嬉しいギフト」と「NGギフト」

披露宴のお見送りの時に感謝の気持ちを込めて渡す「プチギフト」♡新郎新婦さんにとっては、ささやかながらも「ありがとう」を伝える大切な演出のひとつでもあります**ですが、このプチギフトの選び方を間違えると残念な結婚式に!せっかく用意したのに感謝の気持ちが伝わらなかったり、場合によってはゲストが「正直いらないかも…」と思ったりしてしまうことも…。今回の記事では、ゲストが本当に喜ぶ“もらって嬉しいプチギフト”と、避けた方が良い“NGギフト”を紹介していきます♪*。プチギフト選びの参考にしてくださいね♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング