結婚の“決め手”ってなに?男性が結婚を意識し始めるタイミング♡

結婚の“決め手”ってなに?男性が結婚を意識し始めるタイミング♡

よく既婚者の友達や先輩、家族から『結婚なんて、タイミングだよ!』と言われることってありませんか??でも、なかなか彼からプロポーズされなくて悩んでいる女性からすると、『タイミングっていつなの?』と不安になって悩んでしまうことも・・・。今回はそんな“タイミング”について取り上げてみました!!彼の考える“タイミング”を知って、モヤモヤする気持ちを解消しましょう**


男性が結婚を意識し始めるときっていつ?*

転勤が決まったとき

ある程度、社会人を経験していると、勤め先から転勤の辞令がでることもあります。隣の市などへの異動であれば気持ちに変化はないのかもしれませんが、違う県や全く知らない土地への転勤の場合、『ついてきてほしい』と思う人も多いようです*遠距離として付き合っていくべきなのか、夫婦として生涯を共にするのか、葛藤する人もいるようですが、転勤のタイミングで結婚を決意するのも、1つのタイミングでもありますよね♡

ある程度、社会人を経験していると、勤め先から転勤の辞令がでることもあります。隣の市などへの異動であれば気持ちに変化はないのかもしれませんが、違う県や全く知らない土地への転勤の場合、『ついてきてほしい』と思う人も多いようです*遠距離として付き合っていくべきなのか、夫婦として生涯を共にするのか、葛藤する人もいるようですが、転勤のタイミングで結婚を決意するのも、1つのタイミングでもありますよね♡

料理上手/食の好みが一緒

衣食住を共にするわけですから、やっぱり【食】は大事な部分となってきます*食の好みが一緒で、なおかつ彼女の手料理も美味しかった時、『こんな子と結婚したいな』と思う人も多いようです。よく『胃袋を掴め』と聞くように、やっぱり食の好みと料理上手というところは大切なポイントのようです◎

自分の両親と仲良くできる/相手の両親と仲良い

結婚するということは、ふたりだけの問題ではありません。相手の両親と上手に付き合っていけるのか、仲良くやっていけるのか、ということが大切になってきます。自分の両親との相性や付き合い方を見ている男性も多いようで、『この人なら両親も賛成してくれそうだな』『この人なら、自分の両親のことも大事に思ってくれるだろうな』という人を選ぶ傾向にあります。

“お付き合い”の延長線

恋人として付き合っていく中で、『この人と結婚したい』『家族になりたい』といった思いが芽生える男性は多いようです。“恋人”という薄い関係性ではなく、“夫婦”として強い関係性で一緒に生きて生きたいと思ったときに、結婚を意識し始めるようです。ただ、『この人と結婚したい』『この人となら、どんなことでも乗り越えていける』と思うキッカケが、人それぞれなので不明確でもあります。例えば料理を作ってくれたときかもしれませんし、看病してくれたときかもしれません。『結婚したい』と思えるキッカケを作る必要があります。

社会人として収入が安定してきたとき

もちろん、結婚するうえで【愛】は1番大切なこと。ですが、【愛】だけでは生活することはできません。生活をしていくためには、【安定した収入】が必要です。男性の中には、『安定した収入が確保できないと、結婚することはできない』という考えの人も多く、そのままズルズル結婚が先延ばしになってしまうことも。

些細な約束も守れる女性

友達や家族とのあいだでも、約束を守るということは大切なことですよね。それは恋人との間でも同じです。どんな些細な約束でも、守ることが難しい約束でも、裏切ることなく守りきるということが大切です。

ビビっときた/『この人と結婚する』と予感した

よく出会った瞬間に、『あ、この人と結婚するな』という予感がしたという話を聞いたことってありませんか?お付き合いをしている期間に結婚を意識し始めるのではなく、付き合う前の段階で結婚を予感するケースも。

相手が結婚したい理想の女性だったとき

『付き合う人は、こんな人がいい』と理想があるのと同じで、『結婚するならこんな人が良い』といった好みやタイプがあります。相手の結婚相手としての理想の女性になるのも、大事な要素です◎今、お付き合いしている彼と結婚を望んでいるのであれば、さりげなく『どんな人が好み?』『結婚するならどんな人としたい?』と聞いてみるのもいいかもしれませんね。

ありのままの姿を見せることができる

なにか嫌なことがあったとき、疲れたとき、悲しいことがあったとき、いっぱいいっぱいになって、ふと素の自分を出してしまう時ってありますよね。『素の自分を知られたくない』『ありのままの自分を見せることができない』そんな相手とは結婚に踏み切ることはできません。逆に、一緒にいて安心する、リラックスできる、癒される、包み隠さず素の自分でいれる相手なのであれば、『この人と結婚したいな』と思うはずです。どんな一面を見ても、寛容的に受け止めてあげましょう◎

妊娠

お付き合いをしていると、彼女の妊娠が発覚してしまうことがあります。また、女性は結婚願望が強くても、男性は結婚に前向きではない人もいますよね。『いつかはしたいけれど、今じゃなくても良い』と先延ばしにしてしまうことも。そういった考えの人に結婚をせかしてしまうと、嫌な態度を取られてしまうかもしれません。順番は違いますが先に妊娠をして、プロポーズされて結婚に至るケースも珍しくはありません。

共通の趣味がある

ずっと一緒に添い遂げるわけですから、共通の趣味があって、『毎日こんなふうに過ごせたら楽しいだろうな』と結婚につながるケースもあるようです。結婚生活を共通の趣味で、一緒になって楽しめるという未来を想像させてみるのも良いかもしれません。

男性をたてる/男性の意見を尊重してくれる

男性の中には『頼ってもらえる』ということを好む人もいます。あまりにも頼りすぎるのもいけませんが、悩み相談をして意見を求めたり、友達や家族の前では一歩引いた態度でいたり、決定権を男性側に委ねたりしてみると良いかもしれません◎また、なにかしてもらった時には『ありがとう』、仕事で疲れていたら『毎日お疲れ様』と言ってみたり、そんな些細な言葉を伝えるということも大切なポイントです**

両親に催促された

ある程度の年齢になると、自分の両親や相手の両親から『いつ頃結婚するの?』『まだ結婚しないの?』と言われることもあります。お互いの両親から言われて、『そろそろ結婚しようかな』『プロポーズしようかな』と思い始める男性も少なくはないようです。

結婚のタイミングを見逃さないで♡*

『結婚はタイミング』とは聞いていても、実際にそのタイミングに気づくことができなければ、大事なタイミングを逃してしまうだけ。今回ご紹介したタイミングを見極めて知っておくことが、結婚への近道なのかもしれませんね**

この記事のeditor

卒花エディター*経験者だから分かるプレ花嫁さんのお悩み解決のお手伝い!
節約術やDIYなど結婚式準備に関する情報配信をします。

関連する投稿


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


女性が憧れるプロポーズの場所は?*プロポーズをより特別な思い出に♡*

女性が憧れるプロポーズの場所は?*プロポーズをより特別な思い出に♡*

プロポーズは人生においてとっても大きなイベントです*二人にとって忘れられない思い出にしたいならプロポーズの場所やシチュエーション選びが大切です。


縁起の良い日だけじゃない!入籍日の決め方アイデア**

縁起の良い日だけじゃない!入籍日の決め方アイデア**

夫婦にとって、入籍日は一生の記念となる大切な日です♡*できれば縁起の良い日に入籍したいと思う人は多いはず!入籍後も忘れないように二人が覚えやすい日を選ぶのもおすすめです。


みんなは*婚約指輪のお返し*ってどうしたの?お返しにピッタリなおすすめアイテムをご紹介♡

みんなは*婚約指輪のお返し*ってどうしたの?お返しにピッタリなおすすめアイテムをご紹介♡

婚約といえば男性から女性に婚約指輪を贈ることが多いですが、そのお返しとして女性から男性に何かを贈ることも多いみたいです。実際に「婚約指輪をもらったけれど、私は何をお返ししたらいいのかな?」と悩んでいる人も多いのではないでしょうか。そこで今回の記事では婚約指輪のお返しに贈りたいオススメアイテムや費用相場などを解説していきます♪*。婚約指輪のお返しで悩んでいる人は是非参考にしてみてくださいね!


国際結婚したら気になる国籍や戸籍のこと*その他の気になる疑問に答えます♡

国際結婚したら気になる国籍や戸籍のこと*その他の気になる疑問に答えます♡

国際結婚をする人が珍しくなくなってきた近年ですが、気になるのは国籍や戸籍、その他の手続きのこと。一見全てにおいて手続きが必要そうですが、実はそうでもありません。 手続きが必要な場合とそうでない場合があるのでご紹介します。


最新の投稿


ブライダルフェアの特典って何があるの?上手に活用して結婚式をお得に挙げよう♡

ブライダルフェアの特典って何があるの?上手に活用して結婚式をお得に挙げよう♡

結婚式場を探す際に、式場のブライダルフェアに参加しますが、このブライダルフェアには特典が様々あります。 この特典を上手に活用すれば、お得に結婚式を挙げることができるんです♫


映画のようなおしゃれな結婚式がしたい!日本で海外風ウェディングを叶える方法はある?*

映画のようなおしゃれな結婚式がしたい!日本で海外風ウェディングを叶える方法はある?*

海外ウェディングに憧れるけれど、費用や移動の負担を考えると現実的に難しい…そんなお悩みを持つ花嫁さんも多いのではないでしょうか?実は、国内でも海外ウェディングのようなロマンティックな雰囲気を楽しむ方法がたくさんあります!海外ウェディングに憧れを持っている人は、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


前撮りを「セルフ前撮り」にするメリットやアイディアなどを一気にまとめてご紹介◎

前撮りを「セルフ前撮り」にするメリットやアイディアなどを一気にまとめてご紹介◎

結婚式の前に撮影する【前撮り】を検討している新郎新婦さん*SNSなどで出てくるセルフ前撮りについてです♪


ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

《結婚式=お昼》なんてルールはありません♡♡ 夕方から夜にかけて行う結婚式は「ナイトウェディング」と呼ばれ、夜だからこその演出やアイディアを取り入れてロマンティックで大人な結婚式が叶います♪そして、うれしいメリットあったりするものです◎


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング