≪海外のお話≫本当は元カノのために購入していたという婚約指輪、あなたなら受け取る?

≪海外のお話≫本当は元カノのために購入していたという婚約指輪、あなたなら受け取る?

共に人生を歩んでほしいという思いを込めて、男性たちは婚約指輪を恋人のために選ぶ物だと、女子の私達は信じているもの。キラキラ光るダイヤモンドのリングを受け取ったときには、夢でもみているような気分になるでしょう。でももし、その婚約指輪が元カノのために購入されたものだったとしたら……? 今回は婚約指輪にまつわる、複雑なストーリーをご紹介します。


元カノのためにオーダーメイドで作った婚約指輪と共にプロポーズ

米掲示板Redditに投稿された一つの悩み相談が話題となっています。
投稿者のAさんが恋人Bさんと交際3年目。ある日恋人のBさんは、Aさんが待ちに待っていた「結婚」の話をし始めました。
しかしそこで事件は起こります。
BさんはAさんに「君にプロポーズをしたいと思っている。でもそのプロポーズの時に渡す指輪は元カノのために作っていたけれど、結局使わなかった指輪でも気にしない?」と聞いてきたのです。

その指輪はBさんが4年前に破局した元彼女のために、オーダーメイドで作っていたもの。デザインとオーダーをするためにわざわざ外国にまで出向いて制作したというその指輪は数十万円の費用をかけて作ったものだったのです。

クローゼットの中にしまいこんでいてもなんの価値もないし、再び新しい婚約指輪を購入するとなると、お金がかかる。指輪のサイズを変えるくらいであれば、それほどお金もかからないので、その元カノのために作った指輪を婚約指輪として渡してもいいかBさんはAさんに確認してきたというのです。

安くてもいいから自分のために購入した指輪が欲しいと思うのはわがまま?

確かに以前元カノのために購入した婚約指輪と同じレベルの指輪を購入するために、お金を使うよりも、将来家を買うための貯蓄に回した方がいいという考えはあるけれど、なかなか納得できないAさん。

Aさんは掲示板のユーザーたちに「ダイヤモンドもついていなくていいし、高い素材で作られた指輪じゃなくていいの。安くてもいいから、私のために買った婚約指輪をもらいたいと願うことは、わがままなことかしら?」と尋ねました。

ユーザーの反応は?

そんなAさんの投稿にユーザーたちはそろって「あなたはわがままじゃない!」と擁護。
宝石店で働いているというあるユーザーは「元カノのために作られた指輪をそのままあなたがつけるなんて絶対に嫌よね!せめてその指輪の素材を使って、リフォームするのはどう?」とアドバイスを送っており、ほかのユーザーは「その指輪はほかの女性のために作られたもので、あなたのために作られたものじゃない!別の指輪をゲットするべきよ!」とコメントしています。

指輪にまつわるストーリーを彼氏に秘密にされたまま渡されるのも嫌だけど、ほかの女性のことを想って作った指輪だと分かっているのに、自分が受け取るのも複雑ですよね。
みなさんなら、こんな指輪、受け取りますか?

この記事のeditor

海外でのウエディング事情や珍しい出来事
結婚式あるあるなど結婚に関わるコラムを掲載中

関連する投稿


プロカメラマンに依頼したい《指輪》を使ったリングフォト♡♡前撮りまでにイメージを集めてカメラマンさんに相談してみましょう♪

プロカメラマンに依頼したい《指輪》を使ったリングフォト♡♡前撮りまでにイメージを集めてカメラマンさんに相談してみましょう♪

夫婦の証となるリングの写真は指輪のみ、手元と指輪、お二人込みなど様々なアイデアで残しておきましょう◎


女性が憧れるプロポーズの場所は?*プロポーズをより特別な思い出に♡*

女性が憧れるプロポーズの場所は?*プロポーズをより特別な思い出に♡*

プロポーズは人生においてとっても大きなイベントです*二人にとって忘れられない思い出にしたいならプロポーズの場所やシチュエーション選びが大切です。


婚約指輪は必要?普段使いはOK??知っておきたいジュエリーマナー*

婚約指輪は必要?普段使いはOK??知っておきたいジュエリーマナー*

最近は婚約指輪を2人で相談して購入するかしないかを検討するカップルが増えてきました。 婚約指輪を購入するカップルがほとんどですが、購入しないカップルからは「どこにつけていけばいいのかわからない」「付ける機会がない」といった声があります。 実際のところ、婚約指輪はどこにつけていくのでしょうか? そんな婚約指輪のジュエリーマナーをご紹介します*


婚約指輪と結婚指輪は両方必要なの?購入前に二人で相談することが大切◎

婚約指輪と結婚指輪は両方必要なの?購入前に二人で相談することが大切◎

婚約指輪と結婚指輪の両方を買わなきゃダメ?どちらか一つでいいの?みんなどうしてるの?このように悩んでいる人も多いでしょう。最近では、婚約指輪を購入している人が少ない傾向にありますが、婚約指輪購入することにもメリットがあるんです*これから婚約指輪と結婚指輪の購入を検討している人は、ぜひ参考にしてみてください。


前撮りや当日に忘れずに残したい[指輪ショット]のアイデアを集めました♡♡

前撮りや当日に忘れずに残したい[指輪ショット]のアイデアを集めました♡♡

カレにもらった婚約指輪や結婚指輪♡♡ 大切なものだからこそ、プロの手を借りてステキに残してもらいましょう♡♡


最新の投稿


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

結婚式のヘアスタイルを迷っている花嫁さん!生花を使ったヘアスタイルがおすすめです。新鮮な生花をたっぷりとつけたヘアスタイルから小花を使った動きのあるヘアスタイル、大ぶりな生花を使ったアレンジなど、王道スタイルから個性的なスタイルまで華やかさを演出してくれます*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング